国際問題

全9208件中7941~7960件表示
  • アメリカ政治は白人(共和)と非白人(民主)の戦い?

    アメリカの大統領選挙は共和党ロムニー、民主党オバマの戦いになります。 日本など外国からみればどちらの主張もほとんど同じです。そこでふと疑問に思うのですが、支持基盤は共和党は富裕層(白人)、民主党は非富裕層(黒人、ヒスパニック)ではないかということです。 昔は知識階級は民主党支持とか言われていましたが、現在では白人と非白人の戦いではないかという気がしますが実態はどうですか?

  • 反中、反韓無罪は?

    反日無罪が隣国で横行していますが、逆に日本で反中、反韓無罪になれば隣国はどう反応するのでしょうか? 大使の車の国旗強奪事件も刑事罰にはならないようですが、そうであれば日本でも同じことが起きますね。日本の方が道路が狭いので、中国国旗取るのは簡単ですからね。 日本の場合は窃盗罪にでもなるのですかね。でも中国と同じ罪でないと変ですから、中国で軽ければ日本でも軽い処分でないと対等外交にはなりませんからね。 国旗侮辱罪は罰金もしくは2年以下の懲役ですから、これを適用して中国並ですかね。 韓国大使館にトラックで突っ込んでも器物破損のみですかね。 というようであれば、どのように隣国は反応するのでしょうか?自分のことは反省せずに他国のせいにする国家ですが、やられたぶんやりかえす逆の場合はどうかということです。 みなさんの幅広い回答お待ちしています。

  • 中国の反日デモはすべて政府の指令か?

    石原知事の尖閣購入行動を発端として、中国の20数都市で合計数万人のデモが起こっています。 私はこれは中国の民衆の本音で、ここに中国の民主主義の進展を見ていますが、それは甘い、という強い反論があります。 あのデモはすべて、中国政府の指令によって発生しているものであり、あのデモはすべて政府関係者か共産党員が主導しているものであり、純粋に反日感情からデモに参加している市民などほとんど居ない、という見方です。 その結論は、中国国民の中に反日感情などは本当は存在しないのであり、中国政府の政策だけの問題だ、というものです。 私の心配しているような中国国民の反日感情などは存在しない、という反論です。 反日感情があるとすればそれは反日教育によって人為的に作られたもので、中国国民の本音では無い、と言う見方も加わります。 粛清を伴う独裁社会では、そういうことが過去にあったことは否定できませんので、私としても今もそういうことが無いとも言い切れませんが、本当かな?という疑問も残ります。 そこで質問ですが、以上で書いたような「中国政府の指令に基づくデモだ」ということを実感できるような事例を具体的に教えていただけないでしょうか?

  • 米軍基地の数

    世界で一番米軍基地が多い国ってどこですか?

  • 韓国のやっていることが理解できない

    サッカーファンですが、最近の韓国は理解ができません。 五輪のプラカード問題は結構な重たい意味を持ちます。 過去に同じことをやってケニアはW杯の全勝ち点剥奪の上追放、 今回は韓国人サポ自身がスイス代表を強引に追放させています。 でも、朴鍾佑は早くもA代表で発表されています。 FIFAには事故だったと説明しています?? だって、あれを掲げてピッチを走り回ったのに事故ですか? 朴鍾佑は韓国でバッシングを受けて 反省したので代表に入っているのでしょうか? 少なくとも年内は自粛して欲しかったのに、 韓国では少し反省すればいいと思っているのでしょうか。 サッカーかこちらか、どちらで聞こうか迷いましたが、 韓国自体が理解できないので、こちらで聞きます。

  • 拉致被害者を帰国させること

    拉致被害者を帰国させることは、当たり前のことですよね??? だって、犯罪ですよね。ご両親が元気な内に横田めぐみさんを 帰国させてあげたいです。 最近、テレビに出てる藤本さんって人。北朝鮮に行って、拉致被害者を 帰国させて下さい。そうすれば、多額の経済支援も見込める・・・ということを 言ったらしいですが・・・・・ これっておかしくない??だって、誘拐して死んだとか嘘ついて。 今度もし帰国させるなら、それと引き換えに北朝鮮に経済支援するだと? ふざけるなって感じ。皆さんは、どう思いますか

    • ベストアンサー
    • noname#161246
    • 国際問題
    • 回答数8
  • 竹島について、

    今、女子高生が竹島を仲良く使えばと発言したところ 馬鹿だろってネットでたたかれているのを 目の当たりにしました。 私はこの竹島問題の事をよく知らないで 家族でこの話題が出たときに 女子高生のように 「韓国の方が強いんだしいいじゃん、」と 言ってしまいました。 すると父親は 「いままで先祖達がどんな思いで戦争へ行き 死んで行ったか知ってて言ってるのか」と 言われてしまいました。 私はそういわれたときにとても悲しくなりました。 しかし女子高生の言いたい事もわかります。 韓国だって好きだし、もちろん日本も好き。 どうしようもないじゃないですか? 世の中は何億人もの人がいます。 その中でみんながみんな同じ答えなんて そんな事あるわけないでしょう。 だからって私一人で何か出きるわけでもありません。 女子高生だってできるはずがありません。 なのにえらそうなこと言うなっていう人、いると思います。 いいとおもいます、自分の考えを持っていて。 しかしそれはあなたが自分の考えを持つように 私だって私の私なりの考えがあります。 自分の意見を言い、それは間違ってるという言い合いは どんどんしてください。正しい答えを出すために。 しかし「馬鹿」という言葉はおかしいでしょう。 人の考えを馬鹿にするほうが馬鹿です。 自分の考えを周りの人に同じ考えに強制的にさせてるのと 同じです。そしてそれでも同じ考えになんない人を 馬鹿にするなんてあなたこそ馬鹿です。 あなたと同じ考えになる事が義務なのですか? よく考えてください。 韓国でも日本を馬鹿にしている人がいます。 だからあなたも韓国を馬鹿にします。 あなたは韓国人と一緒です。 だったらもう少し大人になりませんか? はやく終わらせてあげましょう。 東北地方の被災した人達はそうとう怒っていると思います。 自分たちの話より領土の話かよって。 だからといって俺たちになにができるんだって思うでしょう? 政治家でも無い一般人がどうすればいいんだって 思うでしょう?簡単な事です。 彼らに無償の愛を注いであげてください。 そしてこれを見た政治関係の人に問います。 日本は本当だったらこんな事してる暇なんかありません。 被災した東北地方の人は多分 そうとう怒ってらっしゃるでしょう。 だからって先祖代々が守ってきたものを盗られたくないの、わかります。 しかし韓国からもそうなのではないのでしょうか? ちゃんとした意見をまとめ考えを言いなぜ自分の領土だと思うか はっきり問いただせてあげてください。 そしてはっきり韓国の意見を聞いてあげてください。 そしてはっきり問われた問いに答えてくあげてください。 人として、同じ人として。 はっきりした態度をしてれば良いだけでしょう。 日本の領土だと思うならはっきりしてる態度をとれば よいでしょう、考えをつきとおせばいいでしょう。 団結力。これは日本の最大の武器です。 そしていっこくも早くこの問題を終わらせて 被災者の声にも耳を傾けてあげてください。 田舎の中学1年生がえらそうに長文失礼しました。

    • 締切済み
    • noname#159890
    • 国際問題
    • 回答数4
  • また、中国が!米国務省会見で!!

    今朝、ニュースやワイドショーでやってましたが、アメリカ国務省の会見で、ヌランド報道官に記者と称する中国人が、尖閣諸島の事でしつこく食い下がっていた映像をみました。気になったので後、Youtubeで改めて見ましたが、「米国での釣魚島の呼称は何か?釣魚島なのか?尖閣なのか?」ヌランド報道官「我々は、センカクと呼んでいます。」、続けての中国人の質問にヌランド報道官は【何度も言うように・・・・・・・】と言っているのですが、Youtube(FNNのニュースですが)では、かなり短く編集しているのか?すぐに【何度も言うように・・・・・・・】になるのですが、それほど何度も何度も繰り返し、確認しているのでしょうか?編集してないものがありましたら、教えてください。また、コイツ(中国人記者)は絶対に新聞記者とかでは無いのでしょうね?軍関係者でしょうか?

  • 戦争になる?

    中国、韓国の世論やマスコミを見ていると戦争を望んでいるようですし、大使を襲撃し英雄扱いするなんて明らかに国際問題になるようなことでも平気でしています。 近年日本の国力も弱まり、相手国もますます過激になってきていますがこのままでは戦争に突入しそうな勢いにも見えます。 今のこの悪い状況はいくらこちらが手を差し伸べても日本が戦争で負けるか勝って力ではなく政治などで国民感情をコントロール、教育でモラルや感情を植え付けるまで続きそうです。 後者は絶対に無いのは解っています。 尖閣が占領されれば中国は中国領なので戦争ではない言い張りそのまま竹島のようになり終わりそうな気がします。 アメリカなどはお互いに解決しろと言いこちらも竹島のような結果になるような気がしてなりません。 もし攻めこまれても今の政治家じゃ反撃すらするようには思えません。 果たしてどうなると思いますか?

  • 離島奪還には10倍の犠牲が要るor竹島は取り返せる

    いったん占領された離島を取り返すには10倍の軍人の犠牲を強いられるという記事と いったん占領された竹島は自衛隊の戦力なら簡単に取り返せるという記事と両方見たのですが 正しいのはどちらですか

    • ベストアンサー
    • noname#160709
    • 国際問題
    • 回答数6
  • 北朝鮮の反日感情

    北朝鮮国民の反日感情は、 親日罪あり、 親日家イコール国賊の韓国と比べると、 そこまで徹底されてはいないのでしょうか? 金日成は「男はつらいよ」が好きでしたし、 金正日も引田天功がお気に入りだったようなので。

  • 北朝鮮との協議について

    北朝鮮との協議が始まりましたが、 韓国とゴタゴタしている日本の現状を鑑みるに、 いかにも日本を支持するような姿勢を見せて、 日本からの援助を取り付けることを北は目論んでいるでしょうか?

  • 社会の歴史教科書

    子供が現在使用している小6社会の教科書を一部抜粋します。 「日本は、不平等条約の改正を進めつつ、朝鮮には不平等条約をおしつけ、勢力をのばしていきました。そのため、これまで朝鮮に勢力をもっていた中国(清)と対立を深めました。・・・ ・・・日露戦争の後、朝鮮半島に対する支配を強めた日本は、1910(明治43)年、韓国(大韓民国)の人々の反対をおし切って韓国を併合して植民地とし、朝鮮とよびました。   植民地となった朝鮮の学校では、朝鮮の人々を日本の国民とするため、日本語や日本の歴史が教えられました。また、日本政府が土地を調査し、所属が明らかでないとされたものは取り上げ、多くの土地を日本人のものとしました。土地を失った多くの人々は、満州や日本に移住して、仕事を探さなければなりませんでした。日本人の間には、朝鮮や中国の人々を差別する誤った見方が広がりました。(p112,p114)」 備考「朝鮮の独立運動──朝鮮の人々は、日本の支配に対して、激しい抵抗を続けました。1919(大正8)年3月1日には、朝鮮全土に広がる独立運動が起こりましたが、日本はこれを武力でおさえ、厳しい支配を続けました。(p114)」 小学校社会科 光村図書 他の教科書の記述内容は存じませんが、我が子の場合は公立小学校ですし、概ねこの教科書をもとに授業を進めると察せられます。 私が気がかりなのは、隣国の反日教育です。 中国と韓国、北朝鮮でそれぞれトーンが異りましょうが、反日は反日。 被害者意識を前面に出していると察せられます。 一方、上の我が子の教科書の場合、極めて謙虚に記されているように映ります。 結果として加害者意識を子供たちに植え付けるようになっています。 問題なのはそのバランスの悪さです。 上述の日本の教科書の内容は、百歩譲ってせめて隣国が反日教育を放棄した暁にこそ採択されるべきものではないでしょうか。 皆様のお考えをお聞かせください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#161274
    • 国際問題
    • 回答数8
  • 中国大使館公用車襲撃事件。

    もし、中国人が、胡錦濤国家主席が乗った自動車を、蹴って逃げたら、どうなるんでしょうか?ただでは済まないどころか、下手すりゃ死刑と思うのは、考え過ぎでしょうか?

  • 台湾はなぜ、尖閣諸島で反日行動を取るのですか?

    台湾は大の親日国家だと思っていましたが、なぜ こんな愚行に出たのですか・・・ それとも今回は、中国共産党の不良分子たちが台湾政府を煽動したのですか?・・・・・・・・ 教えてネット、真実を・・・・・・・・・・・・ 特に台湾の方、及び台湾人留学生の意見を是非聞きたいです・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 反原発の人たちは中国の核に何故抗議しないのですか?

    中国軍機関紙「どこにでも移動して速やかで的確に核ミサイルを発射することができる」 と日米を脅して言っていますので反原発の人たちは、放射能が怖いのであれば、首相官邸へのデモではなく、中国大使館へのデモをしたほうが妥当な行動だと思うのですが、何故そうしないのかが大変疑問なのです。単に知らないだけの烏合の衆なのかそれとも意図的な扇動なのか、どういう思考なのか、こうであろうという推測でも構いませんので回答をお願いします。

  • 対韓圧力は借金の取立てが一番では?

    韓国大統領の竹島訪問依頼、日韓関係がギクシャクしています。 日本政府も対韓圧力について色々検討しているようですが、日本が韓国に貸したお金で返済が滞っているものはないのですか?もしあれば「金返せ」というのが一番相手に効くと思いますがどうですか?

  • 北方領土

    北方領土問題あなたならどう解決する事が望ましいですか? この文章はロシアのvoice of russiaの日本語の文の一部を切り抜きました。 日本の過剰な反応は国内問題の反応 メドヴェージェフ大統領のクリール実務訪問に対する日本政府の過剰とも言える反応について、ロシアの多くの専門家達は「日本国内の政治的な争いと関連がある」と見ている。 大統領がクリル訪問の希望を明らかにしたのは、もうひと月も前の事だった。日本側は直ちに、そうした大統領の行動は両国関係を複雑かつ困難にすると警告したが、ロシア側は「大統領が自国の領土を実務訪問するのであって、その事がなぜ隣人達を、それほどまでに心配させるのか理解できない」との考え方を示した。訪問後すぐに、日本政府は「こうした出来事は、日本人の感情を傷つけるものだ」とし、一時的に駐ロシア日本大使を召還した。 ロシア科学アカデミーのワシリー・ミヘーエフ準会員は、次のように捉えている― 「一見、日本側の反応は、対外政策の出来事と関連しているように思えるが、それはまず第一に、日本人自体に向けられたものだ。実際に真の対象とされているのは、日本の人々だ。その中には、政治かも含まれる。北方領土というテーマは常に、日本国内の政争の中心にあり、現与党民主党は、自分のライバル達が争いに利用しうる事に対しては、反応しないわけには行かないのだ。もし民主党が今黙っていれば、彼らは議会選挙で、ライバルからの大変厳しい批判の嵐にさらされてしまうからだ。」 この文面を見て分かる事は日本政府はロシアに対して批判や非難しているのではなく国民に対して政府はロシアに対して抗議している姿勢を見せ付ける事により国民の領土問題の感情を抑えているようにしか見えません。日本政府は本当に北方領土の返還を望んでいるのでしょうか?思っているだけで重要だと思っていないからロシア人の学者や政治家等がこのような考え方をしているのではないでしょうか?菅政権も具体的な考えが無いから今回のメドベージェフ大統領の会談も意味がほとんどない会談で終わってしまったのかもしれません。政治家や評論家、右翼など様々な人が北方領土問題で返還の正当性にソビエトの北方領土占領の時期について題材にしますが多分この問題でロシアとの交渉により返還されることはないと思います。むしろこれからのロシアとの関係をいかに築いていくかその中でどうこの問題を解決していくのかが重要だと考えます。どうおもいますか

  • 慰安婦問題で河野洋平氏に対する批判が無いのは何故?

    従軍慰安婦問題について、橋下大阪市長や阿部元総理は強制連行を直接示す資料は見当たらないので河野談話は見直すべきだと主張しています。至極当然だと思います。でも不思議なのは河野洋平氏に対する批判が何処からも聞こえてこないことです。何故ですか? (私の勝手な考え) 韓国旅行の経験がありますが韓国人は日本人に対して親切です。国会議員の人達も韓国人が親切なので、相手が困ることはしたく無いという思いがあるのでは?

  • 今の軍事力で尖閣を防衛できますか?

    尖閣列島に関して言えば隙あれば中国は必ず軍事進行すると思います。 日米同盟は核抑止力のみで、戦闘は日中のタイマンになると思います。 戦闘が長期化すればアメリカの横槍が入り日本の不利は明らかです。(中国は実質的にアメリカの半植民地です。) 日本は開戦と同時(2~3日)に中国海空軍を壊滅させる必要があります。現在の軍事力でそれは可能ですか?