アルバイト・パートの税金

全704件中541~560件表示
  • アルバイト収入が130万以上の時の国保、社保につ

    現大学4年生です。 来年から社会人になりますが、社保が完備されています。 学生でアルバイト収入が130万を超えると住民税と所得税の請求額が増えるのは理解しています。 さらに親の扶養からはずれ、来年度から国保に加入しなければならないと思うのですが、来年度は会社の社会保険に加入するため、国保に加入する必要はないという認識でよろしいでしょうか。 また、今年の総支給額が150万前後になりそうですが、そうなった場合、来年度の社会保険料はこれまで130万未満でアルバイトして来た学生よりも増えるのでしょうか。増えるのではあればどれ位違ってくるのでしょうか。 根本から間違った理解をしているかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • バイトと業務委託と株について

    会社員の妻で、特定口座、源泉徴収あり株取引をしています。 今年4月よりバイトを始め、月に2、3万収入があります。 なにかで確定申告をする場合、パート代+株利益 が103万を超えると配偶者控除がうけれないと認識しています。数年、株の収入はマイナスで損益持ち越しのため確定申告しています。 気になる仕事があります。業務委託で、車持ち込み、浄水器の固定客のメンテナンスです。月収は、3万~希望に合わせてもらえます。 株の利益を期待しながら、扶養内で仕事したいのですが (1)業務委託の仕事は確定申告が必要なので、株で儲ける場合を考えて止めたほうがいいのでしょうか?収入3万なら問題ないのでしょうか? (2)上記可能な場合、今のバイトと掛け持ちすると、どうなりますか? (3)NISA講座もあります。前年度からの株の損出があるので、特定口座、NISA講座、気にせず取引をしています。まめに売買するので100万で収まりません。投信で60万、利益をたくさん期待出来る銘柄はNISAにしたいとは考えてます。バイト、業務委託と関係して何か注意することはありますか? 自分なりに調べたのですが、よくわかりません。基本な質問ですが、よろしくお願い致します。

  • こういう明細をもらいましたが……

    こんにちは。私は日本に来てまだ5ヶ月しか経っていない留学生です。日本語学校に通っていて、そこの先生の紹介で今のバイト先に就いて2ヶ月目です。今回初めての給与だったのでわからずに、金額も少ないのでそうだと思いましたが、これを知り合いに見せると税金がおかしいということで、バイト先の店長に電話で聞いてくれました。その店長曰く、源泉徴収か所得税あたりの税、として引かれたということだったので、知り合いが、88,000円以下だと所得税は発生しませんと言ったら、それを聞いて、自分はわからないので本部に聞いておくので後日また電話するようにと言われたそうです。わかりにくいかもしれませんが、写真添付しますので…… 私だけなのか?皆さんにもこういうことがあるのか? ネットで同じ人がいないか探してみたのですが、ヤフーの知恵袋に2013年に留学生の文がありました。日本語があまりわからない留学生からなのか?日本人にもあるのか?色々と考えてしまいます。やめればいいのですが、このままだと納得いかないのでよろしくお願いいたします。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 ~この分は友人が書いてくれてます……

  • 給料の明細書に書いているものについて

    質問があります。 確定申告のために毎月の給料明細を保管していて 今、1月から7月まで全部あるか確認をしていてふと疑問に思ったことがあります。 今年の1月の給料明細ですが 累計 課税対象額 527,701円 社会保険料金 2672円(雇用保険のみ) 所得税 14,020円 支給総額 253,100円 控除総額 7,795円 差引き支給額 245,305円 ←これが今年1月の給料です 1月の給料が24万5千なのに何故 課税対象額が52万7千なのでしょうか? 今の会社は去年の10月から勤務していますが 去年の分も含まれているのでしょうか。 また 課税対象額 とはなんでしょう? 去年の10月~12月分は確定申告も済ませておりますが関係ないですか? 給料明細書に書かれている言葉の意味がわかりません ご存知の方いましたらよろしくお願いいたします。

  • 扶養内でパートする場合の給与計算について

    私は今年の四月から、パートをはじめました。 夫の扶養内で働きたいと思っております。 その場合、給与は年間130万円以内ということは分かっているのですが、それは、月に、約10万円(130万÷12ヶ月)以上稼いだら、その時点で扶養から外れてしまうのでしょうか? それとも、一年間(4~3月)で見て、130万以内に収まっていれば良いのでしょうか? 私は、二ヶ月間だけ、お休みする時に有給を使ったら15万くらいになってしまいました。 その分、他の月で調節して、トータルで130万を超えないようにすれば良いのでしょうか? 詳しい方、教えて下さると有難いです。

  • 扶養控除申告について

    現在大学生で昨年8月までアルバイトをしていました。 先日新しいアルバイトが決まったのですが、1年以上アルバイトをしていない期間が空いてしまうと選考に不利になるかなと思い、面接では今年3月まで働いていたということにしました。 しかし、新しいアルバイト先の店長に、年間103万を越えないように今現在の時点で今年いくら稼いでるか教えてねと言われました。 扶養控除申告書などを提出したりするにあたり、今年アルバイトをしていないことがばれてしまうことはありますか? 自分がアルバイトを長くしていたと偽ったこたについてはとても反省していますし、自分が悪かったと思っています。 教えていただけたら幸いです。

  • 扶養控除申請書について

    私は今バイトをしていて月3、4万ほどいただいているのですが所得税など諸々引かれたことがありません。私の記憶に間違いがなければ扶養控除申請書を提出した覚えがないのですが、引かれていないということは提出した ということなのでしょうか。ちなみに大学生です。

  • 扶養控除申請書について

    扶養控除申請書についてです。 大学2回生です。私は今4月から始めたバイトAと8月から始めたバイトBを掛け持ちしています。8月からの方は掛け持ちが禁止なのですがどうしても働きたくてバイトしてないと嘘をついてしまいました。Aの方は8月末で辞めることになっています。どちらにも扶養控除申請書を提出してしまったのですが、辞めるときに申請書は破棄?してもらえるのでしょうか。2枚提出してはダメということですが、Bに提出した時点でもう1枚提出していて掛け持ちしているということはばれてしまうのでしょうか。また、BにはAの企業名など分かってしまうのでしょうか。

  • バイト掛け持ちについて

    大学生です。アルバイトの掛け持ちについて 今、4月から始めたバイトAと8月から始めたバイトBで掛け持ちしています。Bは掛け持ち禁止と言われたのですがどうしても働きたくて今は働いていないと言ってしまいました。Aは 8月末に辞めるので実質掛け持ちになるのは1ヶ月だけです。Aは月3万ほどもらっていて所得税をひかれたことはありません。通帳は同じで給料日は違います。扶養控除申請書はAもBも提出してしまいました。色々調べたのですが確定申告などでバレることはあるのでしょうか?

  • Wワーク所得税について

    高校生で、バイトと夏休みだけ派遣をしている者ですが、所得税について教えていただけたらと質問させていただきます。 この間、派遣のお給料を受取に行き、急いでいたので明細をそこまでよく読まずに受取り、家に帰ってから金額を確認したら、計算していた金額に足りないことに気付き、会社へ連絡。 「所得税が1日あたり、920円ほど取られている」との事でした。 ・バイト時給900円で、大体月2万~7万と、バラつきがある。 ・派遣は1ヶ月未満の単発 時給800円もしくは900円の7時間か8時間勤務 なのですが、 920円の所得税は妥当なのでしょうか? 文からも分かると思いますが、私は理解力等が乏しく他の所得税の記事等を読んでも妥当なのかが分かりません。 お金に関してですので、先の事の為にも理解しておきたいのです。 返答の程、宜しくお願い致します。

  • 手取りはいくらでしょうか?

    970円の時給で8時間で22日分の給料計算です。 970×8×22=170520  それに交通費2600円つきます。   50歳ですが、どのくらいの税金、保険料など引かれますでしょうか?  女性独身です。  生活費を計算したいのですが、引かれるものがわかりません。 お願いします。

  • 家庭内労働者等の必要経費の特例

    サラリーマンの妻です。 現在2社において在宅ワーク(業務請負?)をしています。 社のHPによると雑所得となるということでした。 この2社からの収入をあわせると年50万くらいになりそうです。 他に収入はありません。 家庭内労働者等の必要経費の特例が適用されれば課税は無しになると思うのですが、 適用されるのは1社からしか業務請負していない場合だけだという噂を耳にしました。 そこで質問なのですが、 1、私は家庭内労働者等の必要経費の特例が認められるのでしょうか? 2、認められれば結果非課税になるので確定申告しなくてもよいと思うのですが正しいですか?

  • 親の扶養から外れた時に掛かるお金について

    現在19歳の大学生です。 アルバイトをしているのですが、 今年収入が103万超えてしまいます。 なので扶養から外れると思うのですが、私は恥ずかしながらこのことに関しての知識がなく、他の質問を見ても分かりにくかったり、難しすぎて理解できません。 質問なんですけど、 ・私自身はどんなお金を払わないといけないか ・1ヶ月または1年にどのぐらい払うことになるか ・親の負担が増えると思うんですけど年収300~400万の場合はどのぐらい負担が増えるか ・また扶養に戻ることはできるのか 私はあまり賢くないので、 具体的に分かりやすく説明していただけるとありがたいです! お願いします!

  • 至急です

    現在親の扶養に入っているのですが、 扶養家族の所得確認で アルバイトをしていないことは親にばれますか? 親にはアルバイトをしていると嘘をついています。

  • 扶養について分からなくて困っています。

    税務署と市役所、双方の言うことが食い違っていて困っています。 この度職場から「出勤を増やしてもらえないか」ということで、どれだけ収入があれば扶養を外れて、どんな税金がかかってくるのかをまず税務署に聞いてみました。   ・父の扶養内でパート勤務をしている。 ・独身・実家暮らし ・国民年金は用紙を使って、毎月自分で支払っている。 ・昨年の給与所得が約93万円 これらを伝えて聞いてみると、 「国民年金(年間約18万円)を自分で払っているなら、その金額を給与所得から差しい引いた額が103万円以内なら扶養を外れることはありません。」 (例)年収120万-18万=102万←扶養を外れない …と言われましたので、出勤を増やす方向で職場に話をしました。 が、「一応市役所にも聞いた方がいいんじゃない?」と知人に言われたので市役所の税務課に聞いてみたところ、 「いえ、そういったものを差し引くのではなく、あくまで総所得で見ますので、年収が103万を超えた時点で扶養からは外れます。税務署の方がどういう勘違いをされたか分かりませんが、それは違いますね」 …と言われました。 税金関係の大本に聞いたはずが双方違う回答なので、なにを基準にしていいのかよく分からなくなりました。 どなたかお詳しい方で、ご指導いただければ幸いと思います。 宜しくお願い致します。

  • チャットレディと扶養控除について

    こんにちは。 学生でアルバイトをしていてアルバイト代が103万をこえてしまいそうなのですが、お金が必要なのでチャットレディをしようと思っています。 チャットレディでの収入は103万のうちになってしまうのでしょうか? 税金について調べましたか難しくてよくわかりませんでした。なので教えていただけると嬉しいです。

  • 給料所得申請について

    年金特別催促状が来て年金事務所に相談に行きました。25年(24年)の所得がなく申請出来ないと言われました。市税に行き確認に行った所同じ回答が返って来ました。 今の職場は23.12.5から勤めてるので所得が無いのはおかしいと思います。 会社に確認した所、所得申請したら無駄な税金が掛かるし給料が減るから所得の申請はしてない。所得が0では、いけないのか?と言われました。なので、源泉徴収書も発行して頂けない感じです。 この場合はどうすれば良いですか?

  • 大学生アルバイト収入が103万を超えそうです・・・

    22才大学生です。今年のアルバイト収入が103万円を超えそうです。もしそうなった場合、扶養家族に入ることができないと聞きましたが、親の住民税、所得税等はどうなりますか?父親は会社員で年収400万円ほど、住宅ローン減税(上限8万円くらいです)を受けています。去年の年末調整で提出した書類は私の収入を0円としています。税金の追加徴収を受ける場合は今年103万円を超えたその時点の今年中ですか?それとも収入が確定してからの来年ですか?どのような手続きをするのかなど教えて下さい。また私は来年4月から社会人となり会社勤めをする予定ですが、私の住民税や所得税、年金、健康保険はどうなりますか?勤労学生控除があると聞きましたがどうすればよいでしょうか? 文章が下手ですみません。ご回答ください。よろしくお願いします。

  • 源泉徴収について

    去年から風俗のお店で、そこで働いている女の子にネイルをする仕事をしています。(そこの社長と知り合いです) 月の給料は7万円程に押さえてもらうように調整してもらって日払いでお給料を頂いてます。 先々月、市民税の申告書というものが家に届きました。なのでお店の方から源泉徴収票を貰い申告してきました。 なにも抵抗なく「給与」と書かれた源泉徴収票を出してくれました。 でもふと思ったのですが、市民税の申告書が届くということは、お店は給与支払報告書?を市に提出していないということですよね? それとも給料が安いと報告書を市に提出しなくてもいいのでしょうか? 報告書が提出されてないのに源泉徴収票を出してしまいましたが…変なゴタゴタには巻き込まれないでしょうか(>_<)? 給料の誤魔化しなどはしていないので脱税とかにはならないと思いますが、面倒なことになるのは嫌です… どなたか詳しい方、教えてください(>_<) よろしくお願いします。

  • アルバイトをしてもらった場合の申告について

    これまで個人事業主として自分一人で仕事をしていましたが、今度、知人に仕事を手伝ってもらおうと思っています。 お願いする知人(Aさん)は、会社勤めをしている方なので、本当にお手伝い程度、年額でも20万円を超えない範囲でアルバイトとしてお願いするつもりなのですが。 確定申告など、私の立場とAさんの立場とで、それぞれの対処を教えていただけませんでしょうか。 1.私の側について   Aさんに支払ったアルバイト料は、当然、経費として計上したいです。   (1)Aさんからは、領収書をもらうだけで大丈夫ですか?   (2)支払い額が20万円を超えない場合でも、私はAさんに支払った分の    賃金について、何か書類を作成したり、税務署(?)に届け出たりする    必要はあるのでしょうか?    あるとしたら、その時期は? 2.Aさんの側について   Aさんは勤務先の会社で年末調整を行っています。   勤務先の会社では原則「アルバイト禁止」とのことです。   Aさんに迷惑をかけたくありませんので、アルバイトをしたと言う事を   勤務先には知られたくないのですが、   (1)20万円を超えない場合でも、Aさんは所得を申告しないとなりませんか?     年末調整時? 確定申告?   (2)そもそも、どうなったらアルバイトをした事が知られるのでしょうか? 基本的な仕組みもわかっていないので、的はずれな聞き方かもしれませんが、 どなたか、教えてくださいますか。 よろしくお願いします。