小説

全1880件中1461~1480件表示
  • ST 小説について

    ST小説についてです!! この前、STの序章を買ったのですが、 まるまる一冊菊川さんの話でした! 私はSTメンバーの物語が読みたいので また次を買いにいくのですが、 どれが次ですか? 百合根くんがキャップになる 一番最初の話はどこに収録されてますか?

    • 締切済み
    • noname#206271
    • 小説
    • 回答数1
  • エロティックで退廃的なお勧め小説

    エロティックで退廃感漂う小説を探しています 内容としましては主人公は地味で文章は淫靡な感じで 地味な女主人公が突然現れたストレンジャーな男性によって性格が変えられたり 性的な接触をされ開発され闇堕ちしたりとどんどん主人公が洗脳されていくのが好みです 病んでて淫靡なのがいいです ホラー要素があってもいいです どうか良いのがありましたら教えて下さい

  • 吉川三国志・中国史における字の使い方

    こんにちは。 吉川英治さんの三国志を読んでいるのですが、字(あざな)について疑問があります。 ご教示いただければ幸いです。 他の方の質問やWikipediaには、登場人物が呼び合う際には 姓+役職、姓+名、姓+字、字のみ などの組み合わせが正しい使い方で、 姓+名+字は誤りである、と書いてありました。 この認識は正しいでしょうか? また台詞中には姓+名+字の組み合わせも登場します。 例えば、 関羽「劉備玄徳どのを、自分らの主君と…」 や 劉備「新野の劉備玄徳ですが」 などです。 これらは正しいのですか?厳密には間違いですか? それとも、一般小説として便宜を図った結果なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mrk5813
    • 小説
    • 回答数3
  • 岩波文庫の「桜の森の満開の下・白痴」の表紙

    岩波文庫の「桜の森の満開の下・白痴」の表紙の写真に 風博士 ontes extra- ordinaires et ridicules de アンゴ サカグチ とラテン語で文章がかかれているのですが、このラテン語の意味をご存じの方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 新井素子さんの「おしまいの日」について

    友人から、新井素子さんのおしまいの日という本を借りました。 そして読み終わったのですが、意味が分からない部分があったので、是非教えて下さい。 1、にゃおんと呼ばれる猫は、実在したのですか?それとも三津子の想像の世界の猫ですか?   急にいなくなりましたよね。 2、三津子の日記が黒いマジックで塗りつぶされている描写がありましたよね?どんな内容が書か   れていたんでしょうか?そしてどうして三津子は塗りつぶしたんでしょうか?     3、この本のタイトルにもなっている「おしまいの日」。何がおしまいなんでしょうか?    すいません(汗)私は、滅多に本を読まないのですが、友達から借りた手前、話の内容位は把握しておきたいなと思いまして・・・ 本を返す時に、友人もきっと、感想を聞いてくるだろうし・・でも、この物語は、私にとっては難しい本でした(泣) 以上の事が分かる方、是非、私に解説して下さい。お願いします。

  • ドラマ脚本。

    ドラマ脚本。 主人公(男)の目の前に現れた美少女。彼女は自分の記憶に鍵が掛けらているという。その鍵を解いて欲しいと主人公に懇願する。このあと2人の突然の同棲生活が始まる。彼女はいったい何者なのか。 この後のどうやって彼女の記憶を蘇らせるか序破急の破の部分が思い付きません。みなさんならどういう展開にしますか?

  • 本の題名が知りたいです

    この二、三か月の間に。京都新聞の日曜日の本の紹介のページに載っていた本です。 漢字二文字の題名で、小さい子供がなくなったのですがそれにみんなが何らかの形で少しずつかかわっている、といった内容から始まる本です。 文庫化されているか、筆者が女性か男性か、わかりません。 その場でメモるべきだったと後悔してます。ジャンルはサスペンスだと思います。 どなたかご存じないでしょうか?

  • オススメの小説を教えてください。

    ジャンル問わず家で作れる料理のレシピがたくさん載っているオススメの小説を教えてください。 よろしくお願いします!

  • そのときは彼によろしく

    市川拓司さんの「そのときは彼によろしく」の文章、 『人は後ろ向きにしか歩いていけないんだよね。見えているのはいつだって自分が歩いてきた道程ばかり。左の道に進んで初めて、右にも道があったことを知るんだ』 というくだりにとても感動しました。 なんだか、この言葉が胸にしっくりきて、忘れられない言葉です。 みなさんはこの言葉にどういう印象を受けますか? また、自分のお気に入りの言葉や文章を教えてください。 引用元も教えてくださるとありがたいです。

  • 魔法のiらんどでの私の小説おもしろいですか?

    ※私の不注意のため二度目になったかもしれません。 私の魔法のiらんどで小説を書いてます。 私の小説おもしろいと思いますか? よろしければ、優れた点、改善点などの意見もお願いします。 作品名「大好きなんだっ!」 URL↓http://s.maho.jp/book/1e3873i463d00ada/# 実は完結してないです。 短い文章で分かりにくいかもしれませんが、その中で感想をお願いします。 どんな意見でも平気です! 素直な感想をお願いします。

  • オススメの小説

    ライトノベルもお願いします。 人類は衰退しました バカテス がすきでした。

  • 条件に合う小説を探しています

    通勤時間中に読む本を探しています。 私は鈴木輝一郎さんの「めんどうみてあげるね」という本が好きで似たような本を探しています。 この本は、六つのエピソードに分かれていて最後にそれぞれの話が繋がるようになっています。 ミステリー小説に分類される本みたいです。(裏にそう書いてあった気がする・・・。) ・ミステリー小説 ・短編?とはちょっと違うけどエピソードが複数ある ・カバンに入るサイズと厚さ この条件に当てはまる小説を知っていたらぜひ教えてください。お願いします。

  • 探偵・法水麟太郎について教えてください。

    題の通りです。小栗虫太郎の法水麟太郎について教えてください。 ついでにできれば、彼のモデルとなったS・S・ヴァン=ダインのファイロ・ヴァンスについても教えてもらえるとありがたいです。

    • 締切済み
    • ACLT
    • 小説
    • 回答数1
  • 男性は花魁や遊郭が題材の小説に興味がありますか?

    新人賞へ応募している、作家希望の者です。 主に男性の方にお聞きしたいのですが、花魁や遊郭が題材の小説に興味はありますか? 女子はおそらく惹かれるキーワードだと思うのですが、男子の興味はどうなのでしょうか。 恋愛物、バトル物など内容にもよると思いますが、そもそも花魁とか遊郭っていう言葉自体に興味がなければ、内容以前の問題かと思い・・・。 ちなみに私のイメージでは興味なしかと思っているのですが、意外にも興味あり!だという方がいらっしゃいますでしょうか? 応募先はライトノベル(少女向けではない)です。

  • バトル(戦闘)描写の参考になる小説教えて下さい

    バトル(戦闘)描写の参考になる作品で、できれば読み切りのものがあれば教えてください。 肉弾戦、格闘、銃撃戦など、非現実的過ぎない、接近戦の描写があるものだと嬉しいです。

  • 50代以上読書家の方にご質問します

    出来るだけ長い読書暦をお持ちで、作の新旧こだわらない方だとありがたいです。 ミステリーでサイコパスやソシオパスの視点で描かれた小説でご存知のものを教えて下さい。私小説でも構いません。 それと、 あらゆる意味でのマイノリティー(性的、心的、肉体的、人種的)で、しかもある種の精神的特性を持つ主人公か脇役が登場するもの。例えば、ゲイでヒスパニックで刑事という有名なヘンリーシリーズの小説がありますが、 盲目や聾唖でありながらそれをカバーして上回る精神的超能力や共感能力が加わったキャラクターなど。 そんなものがあるとも思えませんが、もしあればとても読みたいと思います。

  • 文庫本小説 短編集と長編のみわけかた

    文庫本の短編集と長編小説の簡単な手っ取り早い見分けかたを教えてください。 長編かと思って読んでたら短編だったり(>_<)慌てて買うからいけないんだと思いますが。

  • 小説 括弧 一マス

    1、太郎は「あれが欲しい」と言った。 2、太郎は「あれが欲しい」 と言った。 小説では、括弧の後は一マス空けるのでしょうか? 回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#199940
    • 小説
    • 回答数2
  • 趣味、またはお仕事で小説を書いてる方

    こんばんは。小説の執筆についてアドバイスしていただきたくスペースをお借りしました。 二年ほど前から趣味で小説を書いていて、ノートに残したり、今は無料の投稿サイトに作品をアップしたりなどしています。 サイトには載せず趣味の範囲内で二次創作?も書いています。 創作意欲はとてもあるんです。普段生活していてもしょっちゅうアイデアが浮かんで、それがどんどん膨らんでいって、オチまで頭の中で完成します。 しかしそれを文章にしようと思うと上手く書けなくて、本当に困っているんです。 言葉が見つからない、上手く頭から紙へ変換ができないとかではありません。 上手く言えないのですが、文章の長さやリズムを気にしすぎて五七五や短歌のような決まった文字数の文章が並んでしまうんです。例えばセリフとセリフの間の文章は句点が4つ分、とか。何とかで何とかの何とかなんだよ、のような一定のリズムにしたくて、要らない言葉を入れてみたり要る言葉を削ってみたり。 人様の小説を読む時は、当然リズムも何もないけれど普通に読めます。 でも自分の小説を執筆していて、途中でチェックする時にどうしても気にしてしまうのです。 前はそんな事考えなかったので、のびのび思うがままに執筆できてました。一気に書いて、チェックで直すのは誤字脱字ぐらいでした。 ところが今はチェックの度に文章のリズムや長さが気になって、微調整→読み返してまた同じところを微調整って感じで全く進みません。 み前みたいに思ったままにサラサラーっと書けるようになりたいです。どうかアドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 4208
    • 小説
    • 回答数4
  • 本を読むことで得られること、小説を読む意味とは

    私は本が大好きです 特に主人公の気持ちの細かな描写や、主人公というフィルターを通しての風景描写など つい感情移入して、映画を見るより本で泣きますし、いろんな感情が湧き出ます 本を読んでいると周りからは「いいことだ」「俺(私)はできない」と言われます なぜ?と訊くと、本を読むことで疑似体験が得られるからだ(実体験しなくても本を読むことで同じような経験が得られる)、と口々に言います ネット調べても同じことが書かれていました。 そこで疑問に思ったことは、小説は架空の話であり、疑似体験にしても作者自身が体験していないことを創造して書いています。それを読む読者は、果たして本当に疑似体験が得られるのだろうか、ということです 質問に入ります、小説は架空の話なのに読者は疑似体験が得られるのか? 又、疑似体験が得られないのであれば読書はただの娯楽であり意味のもたないものなのでしょうか?(何が得られるのか) 本を読むことで確実に文章力はつきますけど私が言えたことではないですね(笑

    • ベストアンサー
    • javaboy
    • 小説
    • 回答数6