検索結果
ロボット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 提案!大長編ドラえもん「のび太の○○○○○」
初期のドラえもん映画はホント面白くて、近年も「のび太の恐竜」「~魔界大冒険 」「~宇宙開拓史」「~鉄人兵団 」「~大魔境 」「~日本誕生」はリメイク公開してましたね。しかし藤子F先生の手を離れた作品はどうもパッとしない。そこいくと、「クレしん」「デジモン」「ポケモン」の映画はどんどん進化を続けています。対してドラえもんは国民的アニメの頂点に立ってから意欲的なストーリーが無く残念です。 そこで、あなたが考える意欲的な大長編ドラえもん「のび太の○○○○○」を提案していただけないでしょうか。 私からは・・・「のび太の大東亜戦争」 のび太を仲間はずれにしてハワイへ遊びに行ったスネ夫一行、しかし激混みのためグッタリして帰ってきた静香ちゃんをのび太は貸し切りビーチへ連れて行くと約束。結局ジャイアンスネ夫もともなって、ドラえもん一行は昔の人の居ないビーチを目指すが、タイムマシンの故障で戦時下のフィリピンへ。タイムマシンを修理する間、そこで出会った日本の少年パイロットとフィリピンの少女と過ごす日々。二人の淡い恋。そのうちドラえもん一行はレイテ沖海戦に巻き込まれる。スネ夫のミスでハルゼー艦隊に、小沢艦隊が囮で栗田艦隊が主力だという事が漏れてしまう。歴史が変わってしまう事に責任を感じたスネ夫はみんなの協力を得て「スーパー手袋」「エラ・チューブ」などを使い、すでにシブヤン海に沈んでいる戦艦武蔵をサルベージ&修理、戦艦大和に偽装してハルゼー艦隊を北方へつり上げる事に成功。「重力調節器」によって空飛ぶ戦艦と化した偽装大和は「空気砲」や「ひらりマント」でハルゼー艦隊からの空襲から防戦するも、米軍のエースパイロットの攻撃を受け危機に陥る。ドラえもんは少年に請われて「とりよせバッグ」でロケット戦闘機をとりよせるが、少年が乗り込んで反撃に飛び立った刹那、それが特攻兵器「桜花」である事に気付く・・・(なんつって一人で盛り上がってしまいましたが、これは意欲作というより問題作ですね笑)
- 電子帳票&電子印鑑のパッケージ開発用プログラム言語
http://dstmp.shachihata.co.jp/solution/about/ パソコン決裁(電子文書(プリントアウトせずペーパーレスでe-文書法にて管理)、電子印鑑) 例えば、上記の様なパッケージを開発するなら どのようなプログラム言語が適しているでしょうか? と言う質問です。 JAVAに関してもメリット、デメリットがあるわけで、 JAVAが良いと言う話もあるのは、JAVAは、Swing、JavaFx、AWTなどGUIが得意だからでしょうか? Python&Cycloneフレームワークや、Go lang&Ginなどで、電子帳票、電子伝票、電子印鑑システムなどのパッケージを開発するのはメリット、デメリット、開発効率、コストなど何が良くて何が悪いのかなど、何か情報を与えて頂けないでしょうか? クライアント一万同時アクセス問題にも対応する方が良いと思います。 JAVAは、2018年現在、今後サポートが有料になったり、バージョンアップを今後は、より頻繁に行なって行く方針が発表され、企業とプログラマーから嫌われているのではないでしょうか? しかし、私の知っている情報が浅くて、 もっと具体的に、JAVA、Python、GO言語あたりで、 電子書類、電子帳票、電子印鑑、などのパッケージ開発に どのプログラム言語が向いている向いていないなどがあれば、 教えて頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- cloud9slack
- 回答数2
- 迷惑メールへの対策
皆さん、今日は何時もお世話になります。 中小企業(スポーツ施設)の社長をやっております。 企業宣伝の為にHPを作り会社のメルアドを問い合わせ先として公開しているのですが、迷惑メールがやたらに多くって、どうしようか苦慮しており、何かいい方法ご存知でしたら教えて下さい。 今朝も以下の内容のような英文メールが届いて、それを翻訳し、対応方法を考えるのに午前中潰してしまいました。 「RAT softwareを貴方のPCにインストールしました。 貴方のemailアカウントは乗っ取られました。 貴方のPCから個人情報を全て抜き取りました。 最も興味深いのは貴方が〇〇〇ーをしている映像です。 私はアダルトサイトにウイルスを仕掛けておいたので、 貴方がプレイボタンをクリックした瞬間にウイルスが貴方のPCに侵入しフロントカメラで全てを撮影していたのです。 貴方がこれらの映像を消去して欲しいと望むなら$300ビットコインを以下のビットコインWallet(此処に30桁のアドレスが記載されてます)まで3日以内に送金して下さい。 もし送金されない場合にはこの映像を貴方の友人全員に送付します」 この英文メールが詐欺なのは落ち着いて考えれば直ぐに解りました。 私は此処10年位はアダルトサイト等、覗いた事は全くありませんし(若い頃は偶にはちらっと見た事位はありますけど最近は全くないです) PCの前で怪しげな事をした覚えもありません。(PCはリビングにあるのですから)それにemailアカウントも正常です。 多分、 会社のメルアドは一般公開してあるので、(中小企業の社長は大体男だし、)男性だったら1回位はアダルトサイトを覗いた事があるだろうって考えて公開されてるメルアド全てに同じメールを送り付けたものと思います。 しかし、最初はどきっとしてしまい、慌ててしまいますよね。(ましてや、やたらに解り難い英文でしたし、 でも警察に届けてもどうにもならないのかなってとも思いますよね。) で、似た経験をされた方で、上手い対策をご存知の方いないかなってと思いまして いっそメルアド変更して、もうメルアドの一般公開、止めちゃおうかなってとも思っています。 一般からのメールは、ほぼ迷惑メールだけっていう状態でメールでの問い合わせは殆どないんですよね。 TELとFAXだけで十分っていえば十分かなって、まあFAXも迷惑FAX随分多いですけど此処まで悪質じゃないですからね
- 安倍総理がなぜ好かれないのか?
ずばり、なぜ安倍総理は国民から好かれないのでしょうか? 総裁選のニュースが流れてると、私以外の家族は「何言ってるかわからない」、「綺麗事ばかり述べるな」と言っており、姉に至ってはハッキリ安倍嫌いを明言して気分が悪いです。(こういう点が我が家から叫ばれるなら、もっと分かりやすく喋ってほしいと願う所存ですが。) 私の方はというと、総理の性格云々はおいといて、内政に弱い面があっても外交面では概ね成果を残しており、さらにメディアのアンチ安倍報道に嫌気が差し、安倍政権は基本支持の立場です。 みなさんは、どう思いますか?
- ガンダムシリーズとヱヴァンゲリヲン
簡単に質問します。 ガンダムシリーズとヱヴァンゲリヲン世界で良く知られていて人気のある アニメはどちらですか? 回答お願いします。
- どちらの子供なんでしょうか。
生理が終わったのが5.25中で Aさんに中出しされたのが日が変わった朝の26日です Bさんに中出しされたのが日が変わってすぐの夜の28日です 生理周期は基本的に29日周期です。 出産予定日から逆算して受精日は28だと思われるのですが どちらの可能性が高いですか? ルナルナをやっているのですが 危険日なのは28日からとありました 28日に中出しをしてその日に受精することはありますか?
- 締切済み
- 妊娠
- pmdgjatwgm
- 回答数3
- 秘書の仕事。食事会も秘書室?の仕事ですか?
母が、親戚の人に紹介してもらって、数か月前から知り合いの方の会社の秘書室(というんでしょうか?)で働きだしました。 最初のうちは5時ごろには帰れたんですけど、2か月くらい前から帰りが遅い日が増えてます。週に1回くらいは深夜になってます。 母に聞くと、会社の取引先とかの食事会に秘書室の女性も出ないといけないと言ってます。若い秘書さんも(綺麗人が多いみたいです)だけど、交代で母もお付き合いしてると言ってました。 やっぱりそういうのも秘書室の仕事なんでしょうか?公私混同ってやつかなとか思うんですけど、よくないんでしょうか?会社は大きいけど、社長さんの意見で秘書さんとかも動く会社みたいなので、よくあることなのかもしれないですけど、どうでしょうか?変な質問でごめんなさい、よろしくお願いします。
- 締切済み
- ビジネスマナー・ビジネス文書
- mike_yuri0501
- 回答数6
- もしスマホが、使っている人に恋をしたら?
いまやスマホはどんどん多機能化して、持っている人にとっては生活の一部としてなくてはならない存在だと思います。 そんなスマホがどんどん人間性を学習していって、使っている人に恋をしたら? どんなことが起きると思いますか? そうなったら、皆さんはどうしますか?
- IAIに対するMELSERVOのメリット
お疲れ様です。 質問ですがMELSERVOを使うメリットって設計自由度以外にありますでしょうか? MELSERVOを使うと MELSERVO アンプ & PLC位置決めユニット & アクチュエータ &MELSERVOモータ をそろえる必要があり、アクチュエータ&モータならIAIより安いのですが、 MELSERVOアンプが高いため、よほど大規模なシステムでない限り 高く付くと思うのですが、そもそもアンプも高々3、4軸に1つ付けなければならない わけで、つまり軸がよほどデカくてパワーが要る仕様でない限り、 MELSERVOを使うメリットって思いつかないのですが、 IAIではなくMELSERVOを選択する動機付けとはなんでしょうか。
- 締切済み
- システムインテグレーション
- noname#235633
- 回答数1
- 『ポーズ特性のドリフト』とは
JIS B 8432:産業用マニピュレーティングロボット-性能項目及び試験方法に“ポーズ特性のドリフト”と言う項目があります。ここの試験条件を示す表の脚注に 「ドリフトの測定は,室温で始動(主電源投入直後)し,暖まった状態で数時間にわたって行うことが望ましい。」 とありますが また、 「1. 電源を投入し,試験サイクルをプログラミングする。 2.8時間,ロポットの電源を切っておく。 3.再び電源を入れ,プログラムされた自動サイクルを開始する。」 と言う記載もあります。 この試験は“冷え切った状態からの連続運転”を実施した場合のドリフト(パワーオン ドリフト?含む)を見る試験なのでしょうか?あるいは、暖気運転後、機械の温度が安定した状況下での変動(ドリフト)を見る試験なのでしょうか?
- 派遣についてわからない事だらけです。
皆様こんにちは 私は30代前半で求職中の身です。派遣会社に登録して派遣で頑張ってみようと思っていますが、今まで派遣をしたことがなく派遣会社にも登録をしたことありません。 友人の話を聞くと派遣は辞めとけと言われました、職場見学会の予定を他の会社に内定が決まったと断りの連絡をしたらさんざんな嫌味を言われたみたいですし、社員にすると言って雇い止めになったという話も聞きました。 私は正社員を希望しておりますのでこのまま派遣に登録をしようか迷っており紹介予定派遣なども調べましたが不安があります。 大手企業の派遣で働きながら社員を目指すか、今のまま正社員を探そうか考えています。 派遣で働いていた人の体験談などをお聞きしたいです。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#235492
- 回答数4
- 人間関係 職場 話せない
職場で上手く話せず悪口を言われ追い込まれてます。 工場バイト 半年 必要な質問や聞かれたことは話せます(無視は駄目だし話さないといけないことだから何か言われても大丈夫 間違いが少ない) 昼休みがテーブルで4人ほどで食べる時、話せないので他の人が話していると嫌、辛い 段々とどこ見ていいか分からず下を向いてたまに話している人を見る 黙々と食べてます 外には出たら言われたので出れません 話さない、話したくないのか、だんまり、しょうがい等言われてます。死ね、辞めないかな、一緒に仕事したくない(ライン作業、日ごと組み合わせが違う)も言われたことあります。 最初は人見知り、遠慮(子供の話とかよくわからないのに話しても…)だったけど観察され話さないと言われ始めてから余計に話せなくなり新しい人も入り追い込まれてます。 健診の値段が高い(標準)、書類を出したら年内は居るつもりなんだと聞こえました。 話さないというので馬鹿にされたり嫌われています。 もう話せない 急に話したら変だって、話したり話さなかったりすると言われそう 小さい頃から人付き合いが苦手で転校した小学校でいじめられて人が怖くなり噂を流されて笑われ有名?になりました ずっと緊張していたことを言われ続けて知らない人も相手は知っている 誰も知らないところに行きたいけど家族と離れたくない 家族と一緒にいる、家にいるときが落ち着く 楽しい 1人は他の人といるより落ち着くけど寂しい 不安 夜も不安になる 心に穴が開いて感じ 仕事はいいし上の人は言ってないけど、嫌われているし辞めたほうが 話しても話さなくても言われる もう今さら話せない 声を押さえてしまい小さい声になる、聞き返されるのが嫌で話せない 仕事中に過去に戻りたいと思ったり涙が出て来る 他に行っても話さなきゃ言われるだろうけど怖い 他人と長時間いると宙に浮いてる感じがする 話したら居心地もいいし楽しいかもしれない でもこれ以上言われたくない 自分のこともあまり言いたくない いじめられずに、周りを気にせず真顔にならずに話すにはどうしたらいいのでしょうか いつも笑っているのは変だし 笑うタイミング外だとわからないです
- 締切済み
- 社会・職場
- kiri3kumo5
- 回答数3
- 中長期投資の方法について
手元に数百万、加えて毎月30万くらい投資に回していけるのですが、中長期投資で資産を増やしていくには 1. どの市場、セクターに投資するのが良いですか? 2. 銘柄は1銘柄の方がいいですか、複数銘柄の方がいいですか? 3. 信用取引は使った方がいいですか? 4. 貸し株はした方がいいですか? どういう風に投資したらよいかアドバイスを頂きたいです。
- 締切済み
- 資産運用・投資信託
- rocketkeita
- 回答数9
- アニメの見かたは質か量か。
自分は今20代前半です、日常的にアニメを見ます、アニメを見ることは今の時代の若者にとっては何も不思議なことではないですよね。僕はアニメを見てエンタメとい うものを好きになったのが中学生の頃7年前ぐらいですが自分の生まれる前の作品や昔の作品はほとんど見ていません、同い年の友人に今昔問わずほぼ全てと言ったら大げさかもしれませんが本当にそのぐらいのレベルで沢山のアニメを見て遊戯王などの玩具を使った遊びも一通り通ってきた友達が何人かいます。お互いアニメが好きなことは同じなのでアニメ関連の事と織り交ぜつつ話は盛り上がることができるのですがたまに自分が見ていない作品やかなり有名で面白いのだろうと思ってはいても今更見てもなという感じで通っていない作品群の話をあげられると気まずくなります、もちろんアニメコンテンツへの愛はそれなりに持ち合わせていますがかなりの有名作品を見ていないという現実を突きつけられると一時的に自己嫌悪に陥りテンションが下がります、というのも自分にとってアニメというのは作品を見ている過程が面白いというよりも見たことによって得られる結果によって自分の人生で行なっていることに良い影響を受けてたり感化されたりされたくて見ている所があり、ドーピング剤、サプリメントのような位置付けです。なのでアニメの感想やいいと思った感情は自分の中で完結していれば良くてそれを誰かと語り合ったりするのは正直やりたくない事です、自分の中でとても良い形で纏まっているものを他の人の考えなどで濁らせたくないからです。なので見る作品はそれなりに選んである程度見て良い影響はなさそうだなと感じたら視聴はやめますし感化された作品は擦り切れるほどセリフ一つ一つまで視聴しつくします。このような理由で単純に話を合わせるためだとか有名だからといった理由で有名作をオンタイムでもないのに見ようとは思わないのです。 そこで疑問に思ったのは皆さんはアニメを見ながらどんな事を考えているのかという事です、僕の考えではほとんどの人が内容を見ていて面白いからという理由でアニメを見ている人がほとんどだと思います、何年も毎クールほぼ全てのアニメを見ている人は正直何を考えて何を得ようとしてアニメを見ているのか理解ができません、何かを得ようとか思ってないかもしれません、つまらないとか言いつつ全話視聴しちゃったりするのも凄いと思います。このような人は恐らく量派、僕のようなアニメから何かを得よう得ようと作品を吟味し自分が良いと思った作品を見てればそれでいい、作品で語り合ったりしたいわけではない、友達が見ているから人気作品だからといって必ず見るわけではない、質派とでもいうタイプだと思います。圧倒的に量派の友人と話していてアニメ知識の不一致が酷く目立ちすこし自己嫌悪に陥り考えたことです。 数人を参考にした偏見的な意見ですが量派の人はあまりにも多くの作品を見過ぎて知識こそは豊富にあるので物知りのような印象を受け深いような感じがするのですがなにか一つ一つが軽いというかそんな印象を受けます、人間的にもあまりにも多くの時間を作品を見る、話を理解する、という事に時間を割きすぎてある意味では人間的に浅かったりする部分があるような無いような…、周りに量派の人間が多く膨大な作品の知識をバンバン持ち出しジェットコースターのように語り合うのを見ていて同じコンテンツを嗜む人間でも違いが生まれるのだなと考えました。 皆さんは量派ですか?質派ですか? 量派と質派では量派の方が強いというか会話などでは優位な事が多いと考えますが質派は間違っているでしょうか?
- 射出圧力、射出速度の設定で疑問
プラスチックの射出成形機について勉強している初心者です。 成形機の条件の設定を確認しているのですが、 射出圧力と射出速度を設定できるようになっています。 私が思うに、射出圧力を決めれば、射出速度は勝手に決まるように思うのですが。 その逆も同じで、射出速度が決まれば、射出圧力は勝手に決まるように思います。 間違っているとは思うのですが、どう間違っているのか分からないので 教えてもらえればと思っています。 成形機によって違うかもしれませんが、例でもいいので教えていただけると 助かります。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- プラスチック
- noname#230358
- 回答数5
- デザインレビュー用の3Dソフト
現在、産業機械の設計を行っている者です。 設計部署以外の図面が読めない方の為に、新規機械のデザインレビュー用 3Dソフトを選定しています。 選定条件として、 ・簡単にモデリングが出来る事(なんとなく概要が解かれば良い) ・あくまで図面が読めない人への構想設計のデザインレビュー用 ・設計はあくまで現状の2DCADを使用する事。 ・予算は高くても1人30~40万円程度 以上を元に、ローエンドの3DCADかCGソフトを検討しています。 自身、調査に当り、CADでは工数が掛かりすぎ、CGではモデリングが難しそうに感じ、選定に困っております。 もし、このような事例があれば参考になるかと思い、このような用途で3DCADあるいはCGソフトを使用されている方、いらっしゃいましたらアドバイスを頂けませんか? ちなみに設計している機械は、主に製缶、機械加工で製作しているもので 自由曲面はありません。(パーツ総数200~500点) よろしくお願いいたします。 質問から1年試行錯誤してみました。 『何の為の3DCADか?』を議論し直した所 ・図面が読めない人が、デザインレビューで3Dモデルを見て 問題点が抽出出来れば良い。 という結論にたどり着きました。 3D設計も視野に入れましたが、以下の結論でやめました。 ・設計者→設計者の意思伝達 アイデアの伝達は紙と鉛筆で十分。 詳細な取り合いも2DCADでの構想図で十分意思疎通可能。 設計計算も手計算レベルで、設計意図とその結果の妥当性が確認出来る。 干渉問題も、3Dでなければ確認出来ない取り合いもめったにない。 ・設計者→製作者の意思伝達 そもそも製作側に3Dデータを扱う環境が無い。 製造基準書も3Dデータを利用して作らなければ分りにくいことも無い。 (あくまで『当社の設計環境において』です。) 当社の場合問題となっていたのは、 『設計時に売り手からの意見がもらえず、後工程で手戻りが発生し 最悪の場合、売れない機械を設計している。』と言う事でした。 なので、レンダリング可能な低価格CADの試用版を利用し、 レンダリングした開発機のモデルを売り手に見せた所 意見がサクサク出て、非常に好評でした。 結局、この3DCADを購入する事に決めました。 色々なご意見ありがとうございました。
- ベストアンサー
- 3D
- noname#230358
- 回答数6
- モーターを利用した前後運動
夏休みの自由課題で「電動ナイフ」を作ろうと考えています。 市販のモーターを使って先端のナイフを前後に動かせるようなものを考えていますが、 モーターの回転をナイフの前後運動に伝達する方法がいまひとつ分かりません。 何か良い方法はありませんか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(開発・設計)
- noname#230358
- 回答数3