検索結果

忖度

全2198件中801~820件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 親の事について

    初めまして、19歳の女です。 私は、母子家庭で小1の頃から祖母と母と私の3人暮らしなのですが、母が少し子供っぽく、ですが心配性で過保護な面があります。基本はとても優しくて、私の意思を尊重してくれています。 そして私は、昔から人見知りで引っ込み思案で真面目な性格でしたが、今はそれとなく成長して普通ぐらいだと思います。 でも昔から、わりと母の言う通りに生きてきたような気がします。幼い頃は母が自分の世界の中心でした、母の言う事は正しくてその通りだと思っていました。でもふと最近、母に心配をかけないように、何か物事を選択する時に自分の心に従った方ではなくて、母が心配しない、迷惑がかからない方を選んできたのだと思います。でも実際に何かを強制された事はなくて、私が勝手にそうしてきただけなので、言ってしまえば自己犠牲です。ですが今になってそれがとても気持ち悪く感じています。 そして何だか途端に、母の言う言葉の一つ一つが強制的な物に感じてしまって、、例えば何かを選ぶにしても「これにしてみたら?」とか言われただけで、「これにしなさい」と強制さを感じます、どんな小さな言葉でもそうです、私を縛りつけてる様に感じてしまいます。実際そんな事はないのだと思いますが、、 母も自分が少し過保護な自覚はあるみたいなのですが、自分が死ぬまでは出来るだけの事はしてあげたいという気持ちでやってくれてるようです。本当に贅沢なほど恵まれてるのだと思います。 思えば被害妄想?のような、被害的なネガティブな考えが最近多くなったなぁと思います。 最近は進路の事もあって、よく悩む事が多く前より趣味にも熱中できていません。心の浮き沈みがあまりなくなってしまって、情熱が無くなったような気がします。 疲れているだけでしょうか、、質問ではなくてごめんなさい。

  • ワクチン

    ワクチン打つのがめんどくさいです。職場の上司にワクチン打ったかとか一々聞かれるし、ワクチン打たなきゃヤバいとか言うし、ワクチン打つも打たないも自由なのにワクチン強要ばかりです。何故こんなめんどくさい世の中なんですか?ワクチン打ったら死んで因果関係不明とか嫌です。確かにコロナ対策できますが1回打つと2回3回打たなきゃ行けないとか、だるすぎます。打たなきゃ周りを不快にしてしまう世の中で生きづらいです。

    • noname#250361
    • 回答数3
  • 政治家と官僚、どちらの力が上なのですか

    大物政治家として名をはせた●●氏、いつのまにか表舞台に出なくなったと思っていたら、後で聞いた話では××省の官僚の怒りを買って失脚したという話でした。件の政治家は日本をとりしきるような存在として自分は認識していましたので驚きでした。実際は表にでない官僚の方が力があるということなのでしょうか。

    • showg
    • 回答数6
  • 岸田総理

    岸田総理になりましたが、皆さんは岸田総理は期待できますか?

    • noname#250361
    • 回答数6
  • 小説家の曽野綾子さん

    小説家の曽野綾子さんについて皆さんはどのように思われますか?また彼女の小説で気に入っている作品は何ですか?お答えください。

    • ithi
    • 回答数4
  • 同じくらいのレベルの人と仲良くなってる?

    誰かが言ってましたが、ほとんどは人間的レベル(定義は難しいので省略)が同じ人か近い人同士が友達になったり恋人になったり結婚するって感じで結びつくもんだと言ってました。 たしかにそうかもって感じましたが、皆さんの周りを見てもそう感じますでしょうか? 私の周りの場合だと、姉と姪っ子とか甥っ子の恋人や結婚相手を見ても、同レベルだなって感じますので。 ※あくまで、レベルが同じであっても、似た物同士とは限りません。

  • 上司や先輩より、値段の高いメニューを頼むな!論争

    例えば、上司や先輩と一緒にランチに行ったとします。 ご馳走してもらうのではなく、お金は各人で払います。 そんな時に、上司や先輩よりも値段の高いメニューを頼むのはアリですか?それともナシですか? 頼むのが平気な人は、自分のお金で食べるのに何で気兼ねをするのか?という意見がある一方で、高いメニューを頼むと“偉ぶっている風に見える”、“マナー違反”という意見もあります。 また、上司や先輩よりも時間のかかるメニューを頼むのもご法度という意見もあります。 上司はすぐに出てくるカレーに対して、部下は時間のかかる煮込みうどんを注文。上司が食べ終わった頃にうどんが出てくる光景・・・ はたまた、上司よりも先に注文してはいけない暗黙のルールとか・・・ こういう話をしたら、上司よりも高そうなアクセサリーはするなとか、上司よりも値段の高そうな車には乗るなとか・・・そんな話も出てきそうですが、さて話を戻して、上司や先輩よりも値段の高いメニューを頼むのはアリだと思いますか? それともナシだと思いますか? 皆さんの経験や感覚・イメージで結構です。

  • 友達の少ない友達は嫌ですか?

    ある私の友達(以下A)がいるのですがその人との関係で悩んでいます。Aは親友もいて友達も知り合いも多いのですが私は友達がとても少ないです。友達の少ない友達ってやっぱり依存してきそうで負担ですか?私にもそんなイメージを持たれているようで、(本人から言われた) そう言われてから負担にならないよう予定を沢山入れて、話したことのない人とも話して、勉強にも打ち込むように努力してきました。AからちょくちょくLINEしようと提案され、今毎日のようにLINEが続いています。でも前述のような負担という言葉がフラッシュバックして、お情けで続けてくれていたら申し訳ないという気持ちが出てきてしまい、LINEを辞めようかとても悩んでいます… 最近はAと話すのも怖くて、ひたすら聞き役になっています。ほんとは仲良くなりたいのですが、どこまで仲良くしたらいいのかわからなくなってしまいました。

  • 今は産みの苦しみ

    今教育現場では過渡期の渦中にあります。 でもこれを乗り越えると、きっと楽になります。 だから民間企業は必死になって、努力をしています。 生産性が上がると、楽に稼ぎが増えるからです。 だから教育現場の皆さんもどうか堪えてください。 今の辛苦を乗り越えると、きっと明るい未来があるはずです。 この気持は伝わりますか。

  • サービス残業を悪い言葉に言い換えるならば?

    サービス残業は犯罪、悪い事という認識が広まってきたように思います。 しかしこのサービス残業というのは言い方が軽い気がします。そこでサービス残業を悪い言葉に言い換えるならば?何が良いでしょうか? 奴隷労働、誇りなき労働、色々案はあると思います。

  • 五輪代表選手 コロナ感染

    海外からの五輪代表選手の方々は、出国するときから注意して感染防止をしているはずなのに、何故、日本に滞在中に陽性者が出るのでしょうか。どの状況下で感染していると思われますか。

  • 殺人罪の実刑について

    殺害方法や動機などで実刑が変わることがあるのでしょうか? たとえば 心臓など急所を1回刺して殺害と 身体中を滅多刺しして殺害では やはり後者が重くなるのでしょうか? また殺害方法は同じで 被害者が身内や知り合いの場合と だれでもよかった場合では どちらが重くなるのでしょうか? 日本ではめったにない死刑ですが どういったことをしたら死刑判決になるんでしょうか? 直近で死刑判決がでたことはありますか? 質問ばかりですいません(--;) ふと疑問に思ったので…

  • 昭和天皇は軍部に舐められてた?

    軍部が暴走出来たのは、昭和天皇が軍部に舐められていたからですか?

    • noname#259238
    • 回答数3
  • 【日本語】答えが間違っていることは自分では分かって

    【日本語】答えが間違っていることは自分では分かっているが、その答えの道を選ばざる負えない選択のことを日本語でなんと言いますか? 人生における決断で間違えているのはわかっているが上の指示で選ばざる負えない苦渋の選択です。

  • オンラインゲームのことで彼氏を怒らせてしまいました

    彼がハマっているオンラインゲームに、人数が足りないからと誘われて一緒にプレイしているのですが、彼からLINEが来て、 「お前の事話したら、一緒の同盟に入れてくれるらしいから、その同盟に入ったら挨拶して」 と言われたのでその同盟の主に申請を出してゲームを閉じました。 その数分後に彼氏からLINEで 「(私の名前)。インしろ、挨拶して 早く、早く、」 と来て、私は急いでゲームにインして急いでいたので短めの文で 「始めたばかりで慣れていませんがよろしくお願いします。」 と打ち込みました。 すると彼からすぐにLINEがきて、 「なんだ、マジかよ 最悪。気の利かないやつ。 ほんと最悪なんだけど。早く挨拶しろよ、腹立つわ」 と来ました。 彼からLINEが来てからすぐに、慌ててゲームにインしてすぐに挨拶したつもりだったのですが(>_<;) お恥ずかしながら、あまりオンラインゲームなどのチャットには不慣れなもので、そのせいで彼を怒らせてしまいました。 すぐに「ごめんね」とLINEで返しましたがその日はLINEの返事が来ることはなかったです。 次の日にはLINEをしましたが、機嫌が直ったのか、何もなかったかのような素振りでした。 遠距離恋愛なので、彼と繋がっていられるゲームを今まで一緒にしていたのですが、私のせいで彼を怒らせてしまったのもありますが、同盟に入れてくれたチームの方にも一言だけの挨拶で嫌な思いをさせてしまったのではないかと、不安になりました。 私は普段から、彼氏に口癖のように「気の利かない女だ」と言われているので、もっと気の利いた言葉があったのだと思うのですが、その発言ができませんでした。 こういう場合はどういう挨拶をした方がよかったのでしょうか? 詳しい方、教えていただけると嬉しいです。 長々と長文失礼致しました。

  • 売り出しに成功するのは大手プロダクション?

    俳優や歌手 等も小さい事務所でデビューするよりも 大手プロダクションに入る方が売り出してくれるのでしょうか? 例えば、ジャニーズ等に所属すると看板タレントの出演する ドラマやバラエティーに新人を起用してくれるという事があるのでしょうか? 又、付き人や同じ事務所の新人と云う事で前説等をやり、そこで 面白いと云われコーナーを持つ人も居られると思います。 (例 志村けん氏はドリフの番組や舞台の前説  関根勤氏は萩本欽一氏の番組の前説等) 又、伝統芸能を本業とする人(歌舞伎役者や落語家)も マスコミの仕事(ドラマ出演や情報番組のレポーターを)やりたい ので、大手芸能事務所に所属される方も居られます。 やはりマスコミに対する宣伝力、資本力が強いという事に成るのでしょうか?

    • noname#250543
    • 回答数4
  • 女性首脳の役割

    台湾、ニュージーランドは新型コロナウイルス根絶に成功した ようですね。あと半年見なければいけませんが。 両国とも女性が国のトップです。 韓国は感染を完璧に抑えた。とか言ってました。 しかし、日本と同じような第三波が猛威を振るっています。 これは、どこに違いがあるのでしょうか。 確かにドイツは失敗しているようですが、女性の持つ潔癖症が 男性とは明らかに違うように思われるのですが。 どう思いますか。 東京都の小池都知事はどうしても国の方針に従わざるを得ない ので、年末からの感染爆発を抑えきれなかったようです。 やはりGOTOトラベルの安心感からかクリスマスでの飲み歩き が原因しているような気がします。 もうガースー(菅総理)には退陣してもらって、新しい首相には 女性になってもらった方が上手くいくのではないでしょうか。 これも、どう思われますか。

  • 政治について

    添付画像の内容について皆さんはどのような考えを持ちますか?? 教えてください、よろしくおねがいします。

  • スチールギターが夏を感じさせるハワイアン風の曲は?

    昔は、今頃の季節になると決まってラジオからハワイアンが聞かれたものでしたが、最近はそれも珍しくなりましたね。 という事で、ハワイやその雰囲気を感じさせる、スチールギターの演奏が入ってる、お好きな曲が有りましたら教えてください。 勿論、純粋なハワイアンでも、海外の曲でも、日本の曲でも結構です。 1度に、2曲まででお願いします。 僕が好きな曲は。 「ロカフラベイビー」(エルヴィス・プレスリー)https://youtu.be/irgAlU-7em8?t=2 映画「ブルーハワイ」で歌われた曲ですが、単独でもヒットした曲です。 「お嫁においで」(加山雄三)https://youtu.be/QdKMcz5c698 この曲も映画になりましたが、加山雄三がビートルズが来日した時に彼らに会って、この曲を聴かせたら「良いんじゃない」といわれたと、本人が言ってるのをTVかで聞いたことが有ります。 微妙な表現ですね(笑)。

    • 5mm2
    • 回答数12
  • 文春砲は好きですか?

    こんにちは^^ 著名人のスキャンダルを取り上げ、関係者の人生に大きな影響を与えている文春砲。 みなさんはこの文春砲、好きですか?

    • noname#256320
    • 回答数9