検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 現在私は20代で男性なのですが、最近運動不足気味で
現在私は20代で男性なのですが、最近運動不足気味です。太ってしまいましたし、将来的にも健康でいたいのですが、今どう言った運動をしておけばいいのでしょうか? 将来に向けたトレーニングといいますかね、 部活みたいにトレーニングメニューみたいなものがあれば教えてください! 一週間にどれだけやるとかわかりやすく教えてくれると助かります。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- mtb6726m
- 回答数3
- 小まめに日常生活で体を動かすには
今までこれと言った運動をしていません。 ですので、変に張り切ってスポーツを始めるより前に、普段の生活の中で小まめに身体を動かすと良いよと聞いたので ・エレベーターやエスカレーターを使わずに、階段を歩く ・バス停を一区間歩く は、始めてみたのですが、もう少し何かないでしょうか。 車はもともと持っていないので、車を止めて自転車、という手は使えません。
- ベストアンサー
- ダイエット・運動
- noname#231633
- 回答数7
- 公明党、大嫌いになりました。これどう?
大阪都構想の住民投票に公明党が賛成しました。 協定書の内容は、反対当時と殆ど変りはないです。 にも係わらず、維新が比例で大量票を獲得した途端、賛成です。 単なる風見鶏でしょ。これ程ポリシーが無いのか! 公明党も自覚しているから、糖議長が辞任しています。 けど、風見鶏公明党の資質に問題がありませんかね・・ 朝日新聞に苦しい言い訳を掲載してましたが、到底、納得できる内容ではありません。 私はこの件が納得しない以上、今後一切公明党を応援することはありません。 公明党以外の方のご意見をお聞きしたいです。 とは言いましても、非公明党を判断できませんがね・・
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- kfjbgut
- 回答数9
- 激務な夫をお持ちの皆様
彼がありえない激務で、結婚したら私が一人で育児家事をしなくてはいけないんだろうな。と気が滅入ります。。 激務な夫をお持ちの主婦の皆さん、結婚生活どんな感じですか?
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#205327
- 回答数7
- 家にいるとずっと食べたがる娘。
2歳になる娘がいます。 私は2人目妊娠中でなるべく安静にと言われています。 なので季節柄風邪やインフルエンザも怖いのでなるべく家の中で過ごしています。 が娘は家の中にいると常に食べ物を要求してきます。 今朝のご飯は おにぎり二つ お魚ハンバーグ りんご を食べました。 お腹は減っていないと思います。 なのに一時間後には食べ物を食べたいと冷蔵庫を指差してぐずる。 1歳の頃は食べたがるのに少食で栄養士さんに相談して、一回の食べる量を減らして一日5食にしていたときもあります。 外に連れ出せばご飯のことを忘れて元気に遊んでいるのですが、私の体や季節柄毎日お出かけは厳しくて… なるべく一緒に遊んだりして気を紛らわせているのですが、どうもうまくいきません。 体がしんどいのでぐずりに負けてつい娘に負けてあげてしまうときもあります。 それが悪いのはわかっているのですが… 何かアドバイスをいただせませんか? もうご飯の時間以外はあげない! と意思を強く持ちたいです。
- 締切済み
- 育児
- minemineko
- 回答数2
- メンタルを強くする方法
メンタルを強くしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか。今は普通の人よりもメンタルが弱い状態でして、うつ病気味なんてざらにある弱い人間ですが、芸能人や政治家並みの強いメンタルにしたいです。メンタルが強ければ、世の中を生きていくうえで大きな助けになると思いました。
- 締切済み
- 人生相談
- mirage61945
- 回答数10
- 新型コロナウイルス対策 正しく認識されている?
昨今のニュースをみると何か認識不足ではないかと思うことが度々あります。 1、スパコンでのシミュレーションで、不織布、布地マスクの比較が有りますが、その前に、不織布マスクの人が鼻部分のワイヤーをまっすぐなまま使っているケースをかなり見かけます。 それだと布地マスクよりも悪いのでは? スパコンシミュレーションでも条件設定で結果が全く違ってくることがありますね。 2、飲酒用のアルコールでコロナウイルス消毒が出来ると勘違いしている人が多いのでは? 75%以上の濃度でないと効果が無いのは既に発表済みですよね。時代劇で、刀傷に焼酎で殺菌している場面を見ますが、あれはコロナウイルスではなく、菌ですよね。 酔うとなんとなくコロナウイルスを消毒した気分になるのでは? 3、緊急事態宣言発表後も出歩く情況。これは冷静にみると、戦争中の前線に出かけて、コロナウイルスという流れ弾に当たるのを覚悟して行っているとしか思えません。 若い世代は大丈夫と言った神話がまかり通っているのでは? 若者たちにもコロナウイルス感染回復後も深刻な後遺症が残っているケースがあるとのこと、流れ弾に当たってもいいのでしょうか。 他にも有りますがこれくらいで。
- 何もしてないのに疲れた
高校一年生です。 何もしてないのに疲れました。 今は不登校で、とくになにもしてません。 なのに、すごくつかれて気がおもいです。 なんでですか? 私は中学から不登校気味で、今も不登校です。 幼い頃から親に他人の目に気を付けるよう厳しくいいつけられ、小学二年くらいからずっと人が恐くて、中学二年になって、頑張ることをやめてしまいました。 うちはシングルマザーなんですが、母は殴ったり罵倒したりするほど不登校が嫌らしく、父の家に居候した時期があったのですが、そこでも殴られてしまい、結局母に謝罪して学校にいくことを約束に戻りました。 ただ上手く通うことが出来ず、結局高校にはいってもなお、不登校がつづいてしまっています。 母は殴りはしないものの、罵倒はしています。 最初はその罵倒も傷ついたんですが(自業自得だけど)今では何とも思いません。 すきなものも禁止されていてできないし、前に好きだったものさえもどうでもよくなってしまいました。 また、特に楽しいや悲しいなども思わなくなってしまいました。 ただ、疲れたやしんどい気持ちがあるだけです。 話を戻します。 今は母は機嫌がよく、とくになにもありません。 学校も行かずに、家にいて、ごはんももらえて疲れる要素なんてなんにもないんです。 なのいどうしようもなく疲れました 理由おしえてもらっていいですか?
- なぜ韓国は日本と一緒に連合軍と戦ったのに
「ウリナラは戦勝国ニダ!」と叫ぶのですか? 日本軍に負けていた中国が自国を戦勝国とするのはわかりますが、韓国の場合はまったく中国と立場が違います。神風に乗って勇敢に散っていったコリアンも結構たくさんいたそうです。
- 自律神経失調症?
様々な不調に悩んでいます。 発熱などの症状はないのですが、 食後の動悸が激しい、頭痛やめまいがする事もある 夜電気毛布を入れて寝ているのに足先がずっと冷たいまま 急に不安に襲われる事がある わけもなく涙が出る事もある 1日活動しても夜眠れない事がある 人の視線や言動、顔色が異様なほど気になる 電話している時に周りの声が気になり、電話に集中できない等 何故生きているのか、いつまで続くのか等の考えが離れずいつも苦しい 早く消えなければと思う事もしばしばあります。 ネットで色々検索したら、鬱、躁鬱、社会不安障害、自律神経失調症等たくさん出てきました。心療内科へという文言もたくさん見ました。 去年大きな環境の変化があり、ストレスはたくさん感じていました。今年に入ってからも転職など環境の変化がありました。 自分の身体をもっと楽にしてあげたいです。 太陽の光をあびて沢山運動したらいいですか? それとも病院に行き、薬を処方してもらうのがいいのでしょうか セフルケア出来ることはしていきたいです。 去年は大変だったから今年は少しずつ立て直したいんです。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- xxxlll283
- 回答数4
- TVで顔を出して、非難するのが怖い人はいますか。
素性が分からないNETでは、誰に何を言っても怖く無いですが、TVの街頭インタビューなど顔が知られる状況で、非難するのが怖い人などはいませんか。 名前が出せない場合は、組織や職業などでも構いません。 国内外、存在の有無、ジャンルなどを問いません。 僕が一番怖いのは、ある宗教団体ですね。 日本では、警察や首相も平気で非難できますが、微妙なとこではヤクザの具体的な組や人名でしょうか。 海外の宗教団体も、独裁者もちょっと怖いです。 以前、コーランを馬鹿にしたような書物を出した作者が死体で発見され、その後の調査は一切ニュースになりませんね。 身近なとこでは、妻の家族のことも言えません。 質問には、慎重にお答えください(笑)。
- 無差別殺人を止めれるか?
ミャンマー国軍の空爆、小民族の大量虐殺、これはドイツナチス がユダヤ人を大量虐殺したのと同じ、ドイツとミャンマーとの場 所が違うだけ、中国やロシアは国軍に味方している。世界の国は 静観していて何もできない状態、1歳の子が幼児が児童が女性が 標的に無差別に殺されている。何処かの国がミヤンマー国軍最高 司令官を暗殺しないと終わらないだろう。質問です。この状況は 内政干渉・他人事・対岸の火事として、死んでいくのを見ていれ ば良いのでしょうか、私に力は有りませんが悲しくて空しくて、 コロナ禍で亡くなるより、好意的な無差別殺人の方が辛いです。
- マイク・ホンダ氏って元々反日派なの?
マイク・ホンダ氏って元々反日派の方なのですか?ホンダ氏は日系人ではありますが日本の第二次世界対戦の際の戦争犯罪(強制労働や慰安婦問題)には厳しい態度を取っていて過去にヘイデン法や(慰安婦問題の)対日謝罪要求決議をホンダ氏が主導して可決・成立させる等対日強硬派な方で中国系や韓国系の反日団体から支援や献金を受けていたみたいで現在も慰安婦問題等で日本に対して謝罪を要求しているみたいですが、ホンダ氏は元々反日派の方なのでしょうか?ホンダ氏はヘイデン法や対日謝罪要求決議について「日本を困らせたり恥をかかそうとしている訳ではない」等反日目的ではないと否定はしているみたいですが。
- ベストアンサー
- 国際問題
- noname#258744
- 回答数1
- 耳鳴りに効きそうな漢方を教えて下さい
1年ほど前から耳鳴りがしています。 日中は周りの音のせいでそれほど気になりませんが、夜寝室に行くととても気になり、寝つきが悪く、眠りも浅いようです。 最近ではベッドに入るのが怖くなってきました。 耳鼻科で検査したところ難聴はないそうです。 細身で血圧が低め、胃が弱め、足先が冷えます。最近では気力も低下し、頭が重い、頭痛、肩こり、首こりあり、パソコンを使うので目も疲れているようです。 なんだか憂鬱な感じもします。 特に気になるのは耳鳴りですが、簡保役に詳しい方がいらっしゃったら、私に合いそうな漢方薬を教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- nyaran-8
- 回答数3
- 柳田国男と南方熊楠の知名度について
今までずっと「柳田国男は日本民俗学の創始者だから知名度が高いだろう」というイメージでしたが、前週友達と「幻想文学」について語り始めまして「遠野物語」まで及ぶ場合、意外的に遠野物語と柳田国男の事が知らない人はほとんどでした…本当にびっくりします。一般人の中にはそんなに知名度が低いですか…私は民俗学とか人類学とかいつも大好きですから現状があまり分かりません。 そして南方熊楠の事も同じです。知る人が少ないようですね…ネットで検索してみると「科学」や「学術」などの彼の研究成果に関わる事が多いですが、本人と言えばほとんど「奇人変人」というイメージでしょうか?そして南方の事は孫文や柳田国男の余談として論じられた事が多すぎて本当に悲しい…柳田国男よりも好きな学者ですので、彼の知名度について知りたいです。誰か教えていただけませんか?
- 投票日当日の選挙活動
今日2021/10/31 19時頃、駅前で選挙演説を行っていました。 と言っても、衆議院議員選挙の演説ではありません。私の区は衆議院選挙が決まる前から区議会議員選挙が決まっており、来週11/7が投票日です。で、その区議会議員選挙に立候補する政党の候補の演説でした。 違和感があったのはその選挙活動の規模です。選挙活動をしていたのは私が見える範囲だけで10人いました。今回の区議会議員選挙の選挙活動でそれだけの運動員を動員しているのは初めて見たかもしれません。 というかおそらくは、区議の選挙事務所にそれだけの選挙運動員がいたわけではなく昨日まで衆議院議員選挙の運動員をやっていた人を連れてきたのではないかと思います。 演説をしていたのは本人ではありませんでした。演説の中に「葛飾区ではおそらくそうしていると思いますが」という言葉があったので、葛飾区政を知らないどこかの有力議員に来てもらったのだと思います。 「自民党」と書いた旗を持って選挙活動をしていたことからも、衆議院選挙への選挙活動を兼ねてやっていたように思えます。 あの選挙活動はグレーと言うか黒に感じました。そういう形で投票日当日に選挙活動をすることって許されるのでしょうか? この点についてご意見ください。よろしくお願いします。
- 夫にイライラしない方法を教えてください
私23(今は専業だけど働きたい)、夫34(妻には外で働いてほしくない)、息子1、妊娠6ヶ月 夫にイライラしない方法があれば教えていただきたいです。 小さなことにイライラしてしまいます。 イライラの発散、対応をネットで検索して出てきた中で、 ・夫をペット、または幼児だと思って接する ・夫に期待しない ・スイーツを食べる ・ひとりででかける(カラオケ、ショッピングなど) というのは私にはできません。 夫と11歳離れているので、ペットや幼児とは到底思えません。いい大人なので。 夫に期待しないというのも、私にはできませんでした。 現在妊娠中で、体重制限のため甘いものは控えています。 ひとりで出かけるのも、難しいです。 下記が夫の休日の動きです。 朝は9〜10時起き 起きても寝室orソファでゴロゴロ、携帯みてる 買い物(食品と日用品)に行くときだけ、息子のお世話。 遊んでくれているかは不明。ソファでゴロゴロ携帯つつきながら息子を見てるだけかも。 買い物から帰ると、息子は起きているのに夫はひとりで寝ていることも。 帰ったとき寝ていなくても、数時間したら昼寝する。(とりあえず昼寝は絶対する) 昼寝から起きるのはバラバラ。18時だったり19時だったり20時近かったり。 起きたらお風呂に入れてもらう。 寝かしつけは毎日私がうるさく言って、しぶしぶ一緒にしてもらっています。 息子が寝付くまでに、夫は寝落ちすることが多いですが。 息子のお世話は買い物の時間30分〜1時間とお風呂の時間だけ。 基本オムツ替えは私で、息子のご飯係(つくる、食べさせるの)も私。 ひとりで出かけるには、夫に息子を見てもらわなければいけません。 けれど、私が見るかぎり、安心して任せられる感じではありません。 息子が起きているのに、夫は寝ている風景が怖くて。 ですので、ひとりででかけるのもあまりいい案とは言えません。 私にも至らぬ点は多いです。 変に潔癖症で、汚い場所が触れず、お風呂やトイレは汚れています。 (夫か業者に一度綺麗に掃除してもらって、これからは毎日掃除するようにしようと考えています。) 料理が苦手で作らないこと。 息子の分と私の分は作っています。私は卵かけご飯だけとかでも、なんでもいいタイプなので。 (夫は好き嫌いが多く、味付けにも結構うるさくて、私は作るのが嫌になってしまいました。) きっと他にもたくさんあると思います。 それでも、夫にイライラしてしまいます。 一番イライラすることは、私が頼みごとをすると必ず一言目が「いや」ということ。 「いや」というならそのまま何もしなければいいのに、いざ私がやりはじめると近づいてきて手伝ってきたりします。 それが私には鬱陶しいのです。 「手伝わなくていい、やめて。」といっているのですが、やめてくれません。 「冗談じゃん」と言われるのですが、何が冗談なのか私にはさっぱりわかりません。 夫はこの、「冗談」という言葉をよく使ってきます。 「冗談」と言う言葉を使えば、許されると思っているのか知りませんが。 謝られる時も、すぐに「ごめん」とだけ言い、何に対しての「ごめん」なのか、 今後どう変わっていってくれるのかは全く言ってくれません。 ただ、「ごめん」とだけ。 だからなのか、いつも同じことを怒っている気がします。 直そうと思ってくれていないからなのでしょうね。 書き出すとどんどんでてきますが、大きくこの二つがイライラの原因です。 何かいいイライラへの対処方法があれば、教えていただきたいです。 長々と失礼しました。
- 野党の役割と戦略(理論上)
変換型議会とアリーナ型議会の折衷があったとします。(必ずしも日本とか固有を指してません。) 野党は役割としては、まずその議会で与党に対して批判、監視しないといけませんね。 また議会では議員立法などもすることがあるかと思います。 更に次は与党をめざさしているとすると戦略として、与党の法案が通りやすい議会で次の選挙に対して争点を明確にしないといけませんね。 そうすると野党の役割って、与党に対して、数で負けるので限界ある中ですが、その議会で批判監視することと与党と交代できる緊張感を与えることと、議員立法の法案も出すという責任があるということと次の選挙に勝って与党になって政策を実現するため、議会で争点を明確にして次の選挙に備えるということになる。 こんな感じに思えますが、あってますでしょうか? そうすると、野党も力ない批判機能やただ次の交代を狙ったり待っている存在ではないということでしょうか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#209756
- 回答数2