• ベストアンサー

包丁握って手が固まる症状

AsarKingChangの回答

回答No.3

>まさにつっていますね。つったとき痛いので、ゆっくり動かして痛みを取ります。 >なんて言うのかな?つってるでしょうか? ごめんね!。私もついさっきまで、ほかの人もみんなそうだって 思ってたほどなので、正式名称まではわからないです^^ ただ、私はずっと「手をつった」って言うだろうな~と それ以外言いようがない、痛み方ですし。あれ 後、重いフライパンなどをよく振ってたのが関係するのか、 勝手に「プルプル症」って呼んでる物もありますね。 これも同じで、何も持ってないのに重い物を 持ってる時のプルプルがでる事もありますね (アル中かっ!って思われそうな) これが質問者さんも出てるかは、わからないので、 深入りはしませんが、人体の不思議~程度に 私自身も深追いしないでいようと思ってます。(笑) 今回、こちら回答側なんですが、 同じような症状を持ってる人がいたことに嬉しさがあり、 私からも「ありがとうございました」にて。。

petitcoucou
質問者

お礼

あ〜重いフライパンを持って振った時もつった感じになってたのを思い出しました。 同じ症状の人がいて安心しました。

関連するQ&A

  • 包丁の危なくない洗い方

    先日、包丁を洗っている際に手が滑ってしまい、指を深く切って大怪我をしてしまいました。 そのため今まではなんとも思わなかったのに、包丁を洗うのが怖くなってしまいました。 そこで、包丁の絶対危なくない洗い方があればおしえてください! または、包丁を洗う時に便利なグッズなどご存知でしたら教えてください。 宜しく御願い致します。

  • 包丁を使うときに手を守りたい

     調理で手をよく手を切ります。  包丁と使っている時に、材料を抑えている手を守る手袋みたいな物はないでしょうか?    

  • 包丁に詳しい包丁屋さんをご存知ではありませんか?

    東京多摩地区の魚料理店の板前です。包丁に詳しい職人さんがいる包丁屋さんをご存知ではないでしょうか?より良い包丁を手に入れ、さらに包丁に詳しくなりたいと思っております。宜しくお願い申し上げます。

  • 手の切れない包丁知ってますか?

    子供用に手の切れない包丁があると聞いたのですが詳しい事を教えて下さい。 また、それはどこで買えますか?(たとえばおもちゃ屋とか)

  • 包丁って手に入りますか?

    1年ほどイギリスに行くのですが、食事が心配です。美味しくないとよく聞くのです。お金さえ出せば美味しいものは食べれるとも聞きましたけど。でもお金もあまりないので、やっぱり自分で作ろうと思います。それで、イギリスでの暮らし方みたいな本をいくつか読んだら、皆さん包丁を持っていけばよかった。って書いているのですがイギリスでは包丁は手に入らないのでしょうか?

  • 包丁について質問です。

    包丁について質問です。 業務用オールステンレス スーパーカットという商品があります。 このような包丁は何という名称なのでしょうか?てこ包丁等の 名称があるのでしょうか? またこの形の商品を探しているのですが、なかなか見つかりません。 私の検索が下手なんだと思います。 どなたか、おすすめサイト等ご存じないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 包丁の製造元を教えて下さい。

    包丁の製造元を教えて下さい。 長年、使い続けている包丁の買い増しを考えています。 包丁本体の印字をみても製造元の名称が読めません。 ご存知の方、宜敷くお願いします。

  • 旅行中に手料理。包丁を持って行きたいですが…

    ワーホリで海外にいる彼の元に、数ヶ月後に旅行を兼ねて会いに行く予定です。 彼はルームシェアでアパートに住んでいるのですが、そこで手料理を作ってあげたいと思っています。 ある本の海外生活体験談で「料理を作るなら、日本から包丁を持っていった方がいい。海外の一般的包丁は使い辛い」とのことです。彼も料理をしたことが無いような人なので、ロクな包丁は持たないでしょう。でも、海外に包丁を持っていく方法は、その本には書いてありませんでした。 キル・ビルみたいな真似はできないですし(笑)、 普通にトランクに入れたら、没収されてしまう気が…。 海外の包丁では絶対にダメということではないですが、できれば使い慣れた包丁を持って行きたいです。 包丁を安全に持って行く方法をご存知の方、教えて下さい。

  • 手を包丁で刺してしまったのですが

    左の手のひらー人差し指の付け根近くを包丁で刺してしまいました。(:_;)包丁は骨に当たって止まったようでした。病院で縫い1週間後に抜糸して貰ったのですが、傷口というよりも人差し指の側面がビリビリッと痛んで悩まされます。何もしていなくても、もちろんほかの指に力が入ったときもです。それに普通に手を下げていると 輪ゴムでとめたような「うっ血した状態のような感覚」になります。 病院では痛みに対して、「神経が通っているところだからね」と言われたのですが治療は抜糸して終了でした。このままそっとしておけばこの痛みは取れるのでしょうか。常に痛みがあるので心配です。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 包丁の捨て方を教えて

    魚をさばいている時に、包丁をつい骨にあててしまい、包丁に亀裂が入ってしまいました。もう普通に使えそうもありません。 割りと安物の薄いステンレス製なので(あっさり亀裂になったのもそのせい?)この際、あきらめて、もっと良い包丁を購入しようかと思っています。 さて、この包丁、いざ捨てようと思い、困りました。 いくらなんでも、そのまま燃えないゴミでは、危ないですよね。 包丁ってどうやって捨てたら良いのでしょう。 近所には刃物専門店のようなお店もないので、引き取ってもらうことも難しそうです。 どなたか、ご存知の方、経験のある方、教えてください。 よろしくお願いします。 じつは結構困っています。