• ベストアンサー

WIndows11から10に戻せますか?

q4330の回答

  • ベストアンサー
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.3

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 ここの「ツールを今すぐダウンロード」からWindows10のインストールツールを作成しインストールしてみてください

human999_0701
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • Windows10へのアップデートについて

    お世話になっております。 富士通LIFE BOOK AH42/Mを使用しています Windows8から10へアップデートしたいです 皆様からの意見をもとに リカバリーデスクの作成、外付けハードディスクへの保存をすませました。 いよいよ10へと思い、富士通のサポートサイトをみるのですが、Windows10ことは色々かかれているのですがダウンロードのクリックとか、そういうたぐいのものが見当たりません。 この機種は富士通のサポートサイトから10をダウンロードしないといけないのでしょうか? マイクロソフト(公式)の10ダウンロードのページはあるのですが、ここからダウンロードはだめなのでしょうか?

  • Windows 10インストールメディア作成方法

    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20150728_713812.html 上記サイトにWindows 10インストールメディア作成ができるとあります。 <<一方、Windows 7またはWindows 8/8.1の正規ライセンスを持つPCおよびタブレットにおいては、Windows 10のシステム要件を満たすデバイス向けに、Windows 10へアップグレードするためのメディアを作ることもできる。  これは、通知を受け取る前にアップグレードを行なう方法となるが、「Windows 10 のアップグレードのためのメディアを作ってアップグレードを行なう方法は、自身で問題を解決できるPC上級者向けのものとなる。それ以外の方々は、時間がかかるかもしれないが、通知を待って欲しい。メディアを作ってアップグレードを行なう方法については、7月29日の無償アップグレードの提供開始後、Windows.comを参照して欲しい」としている。>> この無償メディアの作成も今日から1年以内に作成しないと、 1年経過後になってからではこのメディアを使っての、 無償アップデートができなくなってしまいますのですか? 一度でも作ってしまえば1年経過後でも問題なく再インストールは可能なのでしょうか? 7/29以降に順番インストールを待たずに、任意のタイミングで作成できるようですが、 どこで公開されるのですか? ご存知の方ご教示ください。 OKWaveサイト管理者様へ 追伸:OKWaveの質問時に選択するカテゴリにWindows 10がないので仕方がなく、 その他(Windows)を選択をしました。

  • Windows10のライセンス認証に失敗します

    ThinkCentre M73についてです。 初期化済みのHDDに、Lenovo公式(ここ)からWindows10 PROのUSBリカバリのイメージをダウンロードして初期インストールしたのですが 有効なデジタルライセンスまたはプロダクトキーをお持ちでないため、このデバイスのWindowsをライセンス認証できません(0xC004C003) と弾かれてしまいます。 別に保有しているEpsonのPCでは、MicrosoftからダウンロードしたWindows10proのisoでインストールして 普通にデジタルライセンスが認証されました。 Lenovo ThinkCentre M73でも同じ用にすんなり通ると思ってたのですが、Microsoftのisoではライセンス認証が通らず 電話サポートに連絡してみると、LENOVOさんのサポートからWindowsのイメージを貰って下さい…と言われ… Lenovoさんの公式のリカバリイメージをダウンロードして、Windows10proのインストールを完了させました。 が、やはりネットに繋いでみるとMicrosoftのisoイメージ使用時と同様のエラーでライセンス認証に失敗してしまいます。 公式のリカバリイメージのWindows10pro、PC本体に設定されたプロダクトキーで通らないのは何故でしょう…困ってます。 ShowKeyPlusで調べたところ、本体BIOS内に設定されたプロダクトキーは「WIN10 nrRTM Pro OEM:DM」と表示されるので Windows10に間違いはないと思うのですが。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

  • windows media playerが突然使えなくなったのですが…

    先ほどwindows media playerを使ってCDを作成していたのですが、電気系統の不良からか突然、PCの電源が落ちてしまい、もう一度作り直そうとwindows media playerを開こうとしたところ 「windows media playerは正しくインストールされていないため、再インストールする必要があります」 と表示されて使えなくなってしまいました。 そして、その指示に従おうとしてマイクロソフトのダウンロードページへ行き、ダウンロードしようとしても 「ページが表示されません」 となってしまい、ダウンロードができません。サイト自体に欠陥があるのかなと思い、友人にアクセスしてもらったところ通常通りダウンロードできるので、どうなっているのかが僕にはまるでわかりません。 windows media playerが使えないととても不便なので、どうしたらよいのか回答の方をよろしくお願いします。

  • Windows10アップグレード後のリカバリ

    DELLのPC(XPS 12)を使用しています。本PCには元々Windows8がプリインストールされており、それをWindows10にアップグレードしました。 Windows10にアップグレードしてから一ヶ月以上経過した後、DELL Backup and Recoveryツールを使って、Windows8(工場出荷時の状態)に戻せるか試したところ、リカバリを開始した直後に、以下のようなエラーメッセージが表示され、リカバリができませんでした。 "システム パーティションを作成する際に、エラーが発生しました。" エラーメッセージをネットで検索しても該当するような情報が見つかりませんでした。 また以下を試しましたが改善しませんでした。 ・リカバリ時に電源ケーブルを除く、すべてのインターフェースを外す ・Windows10の回復ツールを使用してWindows10を再インストールした直後にリカバリの実行 ・パーティションの変更により、Cドライブの空き容量を縮小し、未使用の領域を50GB程度確保 (未使用領域がないからシステムパーティションを作成できないのではと考えてのことです。) 何か解決方法に心当たりがありましたらご教示頂きたいです。 ---------- ここからは予断ですが、 特に重要なマシンではないのでアップグレード前にリカバリディスクは作成していません。 マシン内のデータも消えてかまいません。 メインマシンにWindows10を入れる前に試験的にリカバリできるか試しています。 エラーの内容から仮にリカバリメディアがあったとしてもリカバリできないのではないかと疑っています。 これではメインマシンをWindows10にアップグレードするのが怖いです。

  • windows8.1から作成しておくべきメディア

    windows8から、widows8.1への、無償アップグレードを行いました。 このwindows8.1から作成しておくべきメディアなどがありましたら教えて下さい。 回復メディアとか、クリーンインストールメディアとか、リカバリメディアとかなど、どういったものをwindows8.1で作る事ができるかは今の所わかりませんが、どういったものを作る事ができるかを含め、お聞きしたく思います。 アップグレード初期において、windows8.1の機能で作る事ができるメディアと、そのやり方を是非教えて下さい。

  • NetTransportダウンロードファイル、期限を過ぎたら再生できない

    動画配信サイトからNetTransportを使用してダウンロードしました。ダウンロードファイルのライセンス有効期限までの間はオンラインはもちろんオフラインでもダウンロードしたasfファイルを見れたのですが、有効期限をすぎたら、ダウンロードしたasfファイルをメディアプレーヤーver9.0で開こうとすると、”ライセンスを取得しています”のメッセージが出て再生することができませんでした。こういう場合、特殊なプロテクトかなにかによって期限を過ぎたら再生はできないものなのでしょうか?

  • windows8のリカバリー

    トラブルででDELLのwindows8が起動しなくなりサポートに問い合わせたところ外部メディアから再インストールするほか無いと言われました。リカバリメディアが無いので、もう1台あるパナのwin8マシンでリカバリメディアを作って、それで再インストール出来るのでしょうか? もし出来るなら注意点などご教示ください

  • Lenovo リカバリーメディア

    教えてください。 レノボpcのLenovo リカバリーメディアのUSBを注文したいのですが、メディアの種類 ダウンロードしか選べずUSBで申し込めないのですが、USBで申し込みする方法を教えてください。 レノボのどこに電話をすればいいのか分かりません。 電話番号も教えてください。

  • windows10回復ドライブについて

    windows8.1からwindows10にアップグレードしましたが、 その際に回復ドライブを作成せずにアップグレードしてしまいました。 某パソコン雑誌にによると、アップグレード後に回復ドライブを作成することが できると載っています。 その場合、回復ドライブをUSBメモリーか、DVDメディアに作成できると いうことですが、回復ドライブはどちらでもよいのでしょうか? 回復ドライブを作成するには、16GB必要ということですが。 BD-R 25GB1-4x が1枚有りますが、回復ドライブを作成できますか? よろしくお願いいたします。