• ベストアンサー

人の睡眠を検知する機械やセンサ

人の睡眠を検知して完全にですが扇風機を例えば回すようなものですが、そういった工作に向いているできれば安価な製品やセンサーなどはありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6649/9421)
回答No.2

活動量計スマートウォッチで睡眠深度(浅/深のオンオフ)が見られたりしますけど、あれは単純に「完全な不動状態が○分以上続いたとき」とかなんですかねえ。 それの検出であれば、加速度センサ(3軸)、ということになります。 もっとも、スマートウォッチのように、身に着けてても気にならないほどの軽さでないと、装着も検出も難しい気はしますけど。 ---- 頭に電極を付けて、測定した脳波による睡眠検出。 なんかそんなサービスがあるようです。 >睡眠研究の支援サービス|脳波測定ならS'UIMIN(スイミン) >https://www.suimin.co.jp/ 自分で検出結果を読むならこちらを参考に? >睡眠ステージによる脳波の変化 - 脳波判読のための基礎★ - Cute.Guides at 九州大学 Kyushu University >https://guides.lib.kyushu-u.ac.jp/c.php?g=775027&p=5560165 ---- 単純に顔の画像から、目・口を検出して、目が閉じているかどうか、なんてのはどうでしょう。 そこらのスマホにもスマイル認識撮影とか、顔デコレーション機能なんてのもありますから、その目が開いているかどうかで判定すると。 まあ問題は、部屋が明るくないとまともに写真撮れないって事ですが。眠れますかね? (超疲労状態ならともかく…) 赤外線カメラなら暗くてもいいですが、まぶたの開き具合まで写りますかね…。 あと常に上を向いているとも限りませんし、顔が写らない角度まで回ったら判定不能になります。 あとこれだと故意に目をつぶっても睡眠判定になりますね…これはダメか。 まあそのように「どうやって睡眠を検出するか」を考え、それに合ったセンサを用意することになるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

・脳波でナントカ波が出れば、睡眠してると判定 ・カメラで目を閉じてる時間が一定時間なら、睡眠してると判定 ・枕に荷重が一定時間かかれば、睡眠してると判定 とか。 圧力、加重センサーが簡単かも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 火を検知するセンサーを教えて下さい

    電子工作の初心者です。 温度センサー、光センサー(CDS)が使えたので、 次は火を検知するセンサーがあれば試してみたいと思っています。 火を検知するセンサーにはどのようなものがあるか教えて下さい。 (センサーの種類、一般的な型番、一般的な価格帯、注意点など) よろしくお願いします。

  • 人検知センサー

    部屋の中で人を感知するセンサーなどリンクを教えて頂けませんか? 一人暮らしなのですけど、どうやら親に勝手に入られているようで何とかしたいと思っています。タッチセンサーや人検知で調べましたが 思わしいページが出てきません。高級なものでなくてただスイッチが入るなど確認が取れるだけのものを探しています。

  • 超音波センサ 

    超音波センサと使って、ものを検知したら振動するような簡単な装置を作りたいのですが、どうすればいいのでしょうか? こういう工作は初めてなのでヒントだけでもお願いします。

  • 工作機械で使う水、切削油のオーバーフロー用センサ

    工作機械で使う水、切削油がタンクからあふれるのを検知して、ブザーが鳴る回路を作ろうとしています。 水、切削油がタンクからあふれるのを検知するセンサ・スイッチについては、フロートスイッチを使おうと考えています。 センサ・スイッチは予算1万円以内で検討しています。 自分で調べた限りでは、フロートスイッチ以外で使えそうなセンサ・スイッチは、見つかっていません。 何かフロートスイッチ以外について使えるセンサ・スイッチがあれば、教えていただけないでしょうか。

  • 焦電型赤外線センサーの検知

    焦電型赤外線センサーの検知範囲を反射させることは出来ますか? フレネルレンズを使っても90度ほどしか検知できません。 全方位センサーのようなもので反射させ、センサー検知範囲を 広げることは可能でしょうか? 当方の用途としては壁から10センチ、床から1mくらいのところでセンサーを上向きに取り付け、壁に近づく人を検知したいと思っています。 天井から大きなセンサーを使えば360度検知できるようですが、 商品の大きさ上、小型のセンサーしか使えません。 以上、ご回答よろしくお願いします。 全方位センサー http://www.vstone.co.jp/top/products/sensor/

  • パルセンスについての睡眠センサー

    パルセンスでの、浅い睡眠が6時間に対して、深い睡眠が0時間となっています。機器のセンサーはどのようなモノを基準に計測しているのでしょうか?故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • センサーについて

    現在、綾巻機(オシレート巻機)を作っております。ワーク検知用にセンサーを取り付ける必要があります。綾巻が終わったら(ワークが巻き取られてしまえば)自動的にとまるようにしたいのですが、綾巻きの為、ワークが200mmぐらい動いてしまうので(行ったり来たりします)、近接センサーではとらえきれません。できるだけ安く仕上げたいのですが、よいセンサーありますか?よろしくお願いします。

  • タッチセンサー(スイッチ)による液体の検知について

    タッチセンサー(スイッチ)で人、生体ではなく、液体(水、切削油)が近付くのを検知することは可能でしょうか。

  • トイレのセンサーが欲しい

    トイレにはいると電気と扇風機が回る人体関知センサーを教えて下さい。

  • ガラス検知ファイバーセンサーの感度

    いつもお世話になってます 現在ガラスの搬送装置を製作しています ガラスの角の割れ検知にS社製ファイバーセンサー(回帰反射TYPE)を使用しています。 搬送装置ですので、搬送中も割れ検知を使って端面の割れが無いか、搬送中に見ているようになっているのですが、感度(センサーアンプの受光量)が低い場合に閾値を一瞬でも切ってしまうと割れエラーとなってチョコ停止となります。もちろん割れてはいないので誤検知となっているのですが・・・ そこで質問です ガラスが無いときのアンプ表示は20 閾値を40に設定した場合 ガラスが有るときのアンプ表示はいくつが適当なのでしょうか? MAX表示は4000までにはなるのですが、ガラスに近づけないといけません。 諸事情がありガラスまでの距離が3.5ミリ以内には近づけることが出来なくなっています 現状一番低いところは700ぐらいの表示です どれぐらいまでにすれば良いのかがわかりません なるべく上げたほうがいいのはわかっているのですがその線引きがわかりません 例えば、安全率の考え方で安全率を10倍見て、40の閾値であれば400でOK、というような考え方ってありませんでしょうか 今までが単体機でその都度合せていたので気にも止めなかったのですが、今回は量産機でして再調整の工数も半端じゃありません ぜいたくいいますが センサーを変える・反射板を付ける・センサーアンプのULTRA設定を使うというのは無しでお願いします 単純にセンサーの感度と閾値の関係をご教授ください お願いします