• ベストアンサー

PASMO定期券(カード)の買い方

いまPASMO定期券(カード)を使用しています。 来月から職場変わるので、新たに定期券を作る場合 1.今持っているPASMOは使用できますか? 2.窓口で購入するのですか? 使用電車は、いまの職場も次の職場も都営線です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.2

1.定期の区間が変更となる場合は、同じ都営線内でも「新規」での定期券購入となります。定期券として利用していないPASMO、期限切れのPASMO定期のいずれかであれば、同じPASMOで新しい区間の定期券を購入できます。(持っているPASMOを定期券として使う) 2.新規の購入であれば定期購入対応の自動券売機で可能です。ただし、定期の払い戻しが必要な場合は窓口で対応が必要になります。 ケース1.PASMO定期券の有効期限が既に切れている 新しい区間の定期券を既存のPASMOを使用した「新規」として自動券売機または窓口で購入します。 今の定期が3月31日までので、新しい区間が4月1日から使うというケースでは、4月1日当日に定期券を購入すれば「定期券払い戻し」は必要ありません。 ケース2.定期券の払い戻しが必要な場合 PASMO定期券の有効期限が残っていて、新しい区間を使用する期間と重複する場合で、同じカードを使用したいときです。 まず、現在の区間を使用する最終日以降に都営地下鉄の定期券販売所で「定期券の払い戻し」を行います。 https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/branch/ 次にその窓口または自動券売機で新しい区間の定期券を既存のPASMOを使用した「新規」として購入します。利用開始日が14日以上離れているときは、後日購入します。 3.重複して使用する予定がある この場合は現在の定期券として利用しているPASMOとは別に、新しいPASMOで新規購入が必要になります。新規区間のPASMO定期は自動券売機か窓口で購入できます。(PASMOは2枚になる)

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

詳細に説明していただきありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

1.今持っているPASMOは使用できます。 2.窓口で購入します。

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

ありがとうございます 窓口へ行きます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PASMOの定期券(3社)はできますか?

    PASMOの定期券購入について教えてください。 現在、磁気定期券を2枚使用して通勤しています。 【草加~(東武伊勢崎線)~北千住】と【北千住~(日比谷線)~仲御徒町・上野御徒町(都営大江戸線)~牛込柳町】 草加から仲御徒町の区間は、北千住で電車を降りずに磁気定期券2枚同時に入れて改札を通過していました。 今回、PASMO定期券の購入を考えているのですが、PASMO定期券1枚にまとめることはできるのでしょうか? また、できない場合は以下のような形でPASMO定期券と磁気定期券を併用することはできますか? PASMO定期券【草加~(東武伊勢崎線)~北千住~(日比谷線)~仲御徒町】と磁気定期券【上野御徒町~(都営大江戸線)~牛込柳町】 すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • PASMO定期券について

    PASMOについてご質問です。 中野坂上から東京の区間(東京メトロ)で新規に定期券としてPASMOを購入したいと考えています。 ただ、販売中止に伴い東京メトロでは新規に販売している駅窓口はないらしいのですが、 (1)たとえば新規に販売しているJRの駅窓口で、JRの任意の駅から東京メトロの任意の駅までのPASMO定期券を購入することは可能なのでしょうか。 (2)(1)で新規購入ができ、その後定期券の有効期限が切れ更新する場合、当初の希望していた東京メトロの区間のみで更新をすることは可能なのでしょうか。 (3)(1)(2)が可能であるとして、現在新規にPASMO定期券を販売しているJRの駅窓口(東京23区内)はどちらになるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • PASMOにJR区間定期券をつけられますか?

    現在JR区間だけのSuica定期券を利用しています。 3/18よりPASMOが始まりますが、質問があります。 1.どこかの私鉄でPASMOを購入して、JRの窓口でJR区間だけの 定期券を載せられるのでしょうか? 2.1.の回答がYESの場合、JRみどりの窓口にいけば、クレジットカードで定期券を購入(PASMOに載せる)できるのでしょうか?もちろん、みどりの窓口で取り扱っているブランドのカード使用です。 個人的に、Suicaの厚さには我慢できないものがあり、PASMOに乗り換えたいためです。 宜しくお願い致します。

  • PASMOの定期券について

    PASMOの定期券について 通勤用に東横線の自由が丘-中目黒間の定期券を購入したいと考えています。ただ、実際には中目黒からさらに日比谷線を使って通勤します。この理由は、職場は固定ではないので、必ず利用する区間だけを定期で購入したいためです。この場合、PASMOで、この区間の定期を作り、あとはチャージをしておけば、PASMO1枚で乗り継ぎ等もスムーズに行くのでしょうか?このようなケースをご存知の方、教えてください。

  • PASMO定期券1枚にすることは可能でしょうか

    東武野田線~新京成乗り換えの場合、PASMO定期券1枚にすることはできますか? すでに東武線、新京成それぞれの磁気定期券を購入しているのですが、それをPASMO定期券1枚にすることができれば便利だと思い質問しました。 PASMOサイトを見てもいまいちわかりませんでした。

  • PasmoでJRのみの定期券は購入できますか

    お世話になります。 現在、通勤にPasmoを使用してJRと都営地下鉄を利用しています。 この4月より部署が異動し通勤はJRのみ(今までと別路線)になります。 この場合、現在使用しているPasmoでJRのみの定期券は購入できますか。 できる場合の購入場所と何日前から購入など教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • PASMOで電車・バス定期券

    次のケースで、電車+バスの定期券を1枚のPASMOにまとめる ことができますか? 1)電車:JR区間のみ 2)バス:私鉄区間のみ PASMOのホームページに「鉄道・バスそれぞれ1種類の定期券を 1枚のPASMOで購入することができます」と記載がありますが、 上記1)のJR区間のみはSuicaでないと購入できないのでしょうか?

  • JR東日本と都営地下鉄を利用してのPASMO定期券

     お世話になります。  今まで、東京メトロのみでPASMO定期券を利用して通勤していましたが、部署が変更となり、JR東日本と都営地下鉄を利用して通うこととなりました。  つきましては、今までのPASMO定期券を新しく更新する場合、定期券売り場窓口まで行かなくてはならないのでしょうか?

  • PASMO定期券について

    来月からJRと地下鉄を利用しようと考えているので、この際だからPASMO定期を購入しようと思ったのですが 今日、駅で定期を購入しようとしたら 「PASMOで出入りは出来るようになったけど定期は作れない」と言われました。 自分が利用しようとしている路線は JR宇都宮線の駅→JR新宿駅→都営地下鉄大江戸線の駅 なので、その駅員さんに「作れるのは新宿駅まで」と言われました。 以前、私鉄等乗り換えの定期が1枚で作れると聞いていたので てっきり作れるものだと思っていたのですが、やはり作れないのでしょうか?

  • 定期券とPASMOどちらを使って通学するのがいい?

    来春から電車を使い通学するのですが、PASMOと定期券どちらを使えばいいのかよく分かりません。 バスや地下鉄は使わないのでPASMOより定期券のほうがいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 弟の奥さんの父親が亡くなった場合の葬儀について、お葬式への出席の必要性について相談があります。
  • 弟夫婦は新幹線で行ける距離に住んでおり、私と弟の両親は健在ですが、両親は私がお香典を送るだけでいいと言っています。
  • 一般的には私も葬儀に出席すべきか悩んでおり、弟の結婚式以外で弟の奥さんのお父さんと会ったことがないため、どう行動すべきか迷っています。
回答を見る