• ベストアンサー

雛祭り

ちょっと、古い話題ですが、皆さんは今年、雛祭りをしましたか?お答えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2249/14960)
回答No.7

この辺は旧での、お祝いなので4月ですが、飾っては、います。 来月、ちらし寿司を作ったりしようと思ってます。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

手鞠寿司を作りたかったのですが結局バイトが忙しく母がちらし寿司と蛤のお吸い物を作ってくれました! あとはひなあられ食べました!!

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

お雛様は飾りませんが、 その日は一日雛祭り気分です。 普段買わないお菓子を買ったり

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

してない

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (935/8807)
回答No.4

子供の頃しか記憶がありませんね。 ひな人形も風通しもせず仕舞いっ放しです。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

何もしませんでした。。 ほぼ毎年してませんね。 来年は散らし寿司でもたべましょうかね。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1349)
回答No.2

やっていません。 5月の節句もやりません。 子供たちも成人して、なんの喜びも感じなくなりました。 逆に、ひな人形・五月人形を処分するべきか、孫ができるまで維持するべきか、悩んでいます。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9437)
回答No.1

60歳男 いつもの事だがしていません。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひなまつり

    ひなまつりの用意は みなさん しましたか?

  • ひな祭りについて教えて下さい。

    こんにちは。 皆さんはひな祭りの時 どのようなご馳走(?)を用意致しますか? 地域によっても違うとは思うのですが・・・ よろしくお願い致します。 (当家は4歳と3歳の娘が2匹います。)

  • ひな祭りのイベント

    ひな祭りの日に女性がリフト無料(もしくは半額など)になるゲレンデが あったら教えて下さい!ただし、茨城から日帰りで行ける東北地区に限ります。 今年はちょうど土曜日がひな祭りなので、行かなきゃ損、損!ってカンジですね!

  • 雛祭りのイベント

    私の職場では、毎年2月3月に雛祭りの人形の展示をおこないます。その期間中にいくつかイベントをしてきたのですが(フラワーアレンジメント・フェルト体験など)、今年もなにかを企画しなければなりません。 みなさんが知ってるイベントでこんなことしましたよ!というのがあれば、是非教えてください。よろしくお願いします!

  • おひな祭りの献立

    明日はおひな祭りです、私も今月 4才になる娘がいるので お祝いします。 皆さんはおひな祭りの献立は どうします?私は鯵ご飯、 エビフライ、蛤の吸い物です。

  • ひな祭り 

    それは典型的なひな祭りですか。日本文化に興味がある外国人ですから、日本人がこのようにひな祭りを祝うのかと聞きたいと思います。よろしくお願いします。 http://www.mayomo.jp/14585-hinamatsuri-japan

  • ひな祭り

    私、3月のひな祭り誕生会の担当なのです おもしろいアイディアが浮かばなくて…。 何かおもしろい演出・出し物があれば教えて頂きたいと思います。ひな祭りの由来というか子供にも分かりやすい説明もあれば助かります

  • ひな祭りはいつですか?

    ひな祭りはいつですか?

  • ひな祭り

    ひな祭りってなんであるんですか?

  • ひなまつりについて

     昨年、出産し、今年初めてひなまつりを迎えます。もう少ししたら、雛人形を買おうかなと思っています。そこで、失敗しない雛人形の選び方などあれば教えてください。ちなみに、家はマンションなので、コンパクトで、予算は5~10万以内で考えています。もし、買う場合、ベビー用品が販売しているデパートで買った方がいいか、雛人形などを販売している専門店で買った方がお得か教えてください。実家が遠方のため、お宮参りは、もう少し暖かくなったら、主人の実家でお宮参りを考えていて、3月3日ではなくて、そのときに、ひなまつりを兼ねて、事前に主人の実家でお祝いしても大丈夫ですか?当日は、夫婦のみで祝いしようかなとは思っています。