• 締切済み

DMが開けません

roflsunrizの回答

回答No.2

一旦完全にログアウトして再ログインすると直るかもしれません

G0001
質問者

補足

ありがとうございます ログアウトしてから再ログインしてみたのですが 直らなかったみたいです…

関連するQ&A

  • 【Twitter】DMが送れない場合

    皆様こんにちは TwitterのDM機能に関しての質問があります。 今まで送れていた相手に突然送れなくなりました。 具体的には「今後、この方にダイレクトメッセージを送ることはできません。詳細はこちら。」と、この相手とのDMの一番下に表示されます。 また、 ・この相手とはお互いにフォローしていない状況でDMを送り合っていました。 ・ツイート等は見ることができ、ブロックはされていない状況です。 ・他のアカウントから確認した結果、相互フォロー限定等の制限は設定していないようです。 自分の他のアカウントを使い、同じような状況を作り出してどのような場合に上記のような状態になるのか試しましたが、無理でした。 特定の相手にDMの機能のみを送らせないようにすることはできるのでしょうか?

  • 好きバレした人へのdm

    両片思い?(互いに互いが好きだとバレてます)の人にdmで話しかけたいのですが何から始めたらいいか悩んでいます。学校で席は隣ですが授業中くらいにしか話しません。学校で話す時は敬語とそうじゃない時があるのですがそんなに仲良くないので敬語で話し始めたいです。どんな感じで話始めればいいですか?こんばんは!から始めて会話続きますかね…?相手の人はストーリーは上げていないので反応から始めるのは出来ません💦

  • DMに連絡がほしい

    Twitterで、DMのやり取りを一度した人がいます。 ですが、返信が来なくなりました。DMのやり取りは、継続途中でした。 もしかしたら、こちらが返信した通知が埋もれている? のかと思いました。 どうにか、相手側にこちらが返信したということを伝えたいです。 私がやったことは、 ・DMで返信 ・DMの返信したメッセージにハートを付ける ・相手のユーザー名を入れてツイート ・相手の一番新しいツイートにリプ ・相手の一番新しいツイートにいいね これらをやっても、DMで連絡が来ないということは、 そもそも相手がTwitterを見てないか見れない事情になったかでしょうか? 上記の他に、どうにかこちらが返信したということや、 気づいてもらうようにするには、どのような方法がありますか? 相手にこちらが返信したということを知ってもらい、DMに連絡がほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • TwitterのDMの会話で個人情報は分かるのか

    元は匿名サイトで話していましたが、お互いに捨て垢を作ってTwitterで投稿はせず、DMだけのやりとりをしていました。 お互いに個人の特定となるような(最寄りの駅や名前等)会話はしておらず、ただ自分たちの撮った風景などの写真を送りあっていました。 いまはお互いTwitterのアカウントは削除している状態です。相手のアカウント名で調べても出てきません。 DMで送った写真などや、これだけの情報で個人情報は分かりますか? よろしくお願いいたします。

  • 男性はDMのハートマーク使いませんか?

    男の人(20代くらい)って、DMの終わりのハートマーク(いいね)は付けないんですか? 女子はだいたい会話の終わりで特に返信しないとき、相手の最後のメッセージにハートマーク付けますよね。スタンプの時もありますが。

  • TwitterのDMの通知をすべて受け取りたい

    TwitterのDMの通知をすべて受け取りたいのですが、自分がフォローしていない人からのDMの通知が受け取れません。 というのも、メッセージリクエストに溜まっており、その通知が受け取れていないためです。 このメッセージリクエストにたまらないよう、全て通知を受け取るにはどうすれば良いですか? メッセージリクエストは全員を許可し、不適切のメッセージのフィルタリングはオフにしています。

  • 効果的FAX DM(DM)書籍その他の資料を教えて

    ギフト商品をBtoBで小売店などに販売する必要があります。 そこで、FAX DMでの集客を考えていますが、DM自体ほとんど経験がないため、効果的なFAX DMを作成及び配布するためのポイント等が分からない状態です。 そこで、効果的なFAX DMの作成方法やマーケティングの方法が解説された書籍その他の資料を教えていただけないでしょうか?どのような書籍や資料が一番お勧めですか? なお、自分でもFAX DMの書籍に関しては少し調べましたが、FAX DMだけに特化された書籍はあまり出版されていないようなので、通常のDMに関する書籍や資料でも結構です。 できればFAX DM(DM)の見本なども記載されていればベターです。 なお、金銭的な都合でFAX DMを業者に依頼できないため、自分で行うこととなります。 よろしくお願いします。

  • 大学の異性友達からのDM

    はじめまして。今年大学生になった女です。 同じ学科の異性友達とInstagramでフォローし合っています。同じ学科なので、もちろん仲良くなりたいし、Instagramを交換するまでは良いのですが、DMが続いてしまうことに困っています。 自己紹介をするくらいなら全然良いのですが、そこから疑問形で質問されたり、それに答えたりを繰り返していると、DMがずっと続いてしまいます。相手に邪険に扱われたと思われない程度に会話を終わらせる方向に進めようとはしていますが、上手く終われません。 最初は1人2人だったのですが、ついに6人くらいにまで増えてしまいました。同じ学科の人の友達(別の学部)までDMを送ってくるようになりました。 友達に私のことを紹介されたそうです。 私には高校から付き合ってる彼氏がいます。 彼氏がいるから、他の男とDMを続けるのはちょっと、と思っているのですが、聞かれてもいないのに彼氏がいるからDMは続けられないとは言いにくいです。また、学科の8割が男子なので、頼らなければならない時や、これから関わることもあるだろうし、邪険に扱うこともできません。ちなみに、今DMを続けている人たちはみんないい人です。だからこそ、上手にDMを終わらせる方法はないでしょうか。

  • 一目惚れした人とDMで話したいです。

    こんにちは!私は合唱部に所属している中学生です。 私の部活は、毎年コンテストに出ています。わたしの学校は中高一貫なので、高校の部として出場していました。その会場で出会った他校の合唱部の人に一目惚れしてしまいました…。 ですがその時は声をかけることが出来ず終わってしまったのですが、、、 その事を知っていた友達のお兄さんと一目惚れの相手が友達らしく、運良くインスタのアカウントを知ることが出来ました!そして勇気をだして、彼のストーリーに反応して会話をすることが出来ました!!ここまでは良かったのですが… 会話が一段落し、お互い「おやすみ」という言葉で会話を終わらせてしまいました。相手は、楽しかったからまた声かけてね!とはいってくれたのですが、どう声をかければいいのか分かりません。きっかけがないんです(´;ω;`)初めてのDMの会話は、共通の趣味の音楽についてでした。それ以外は無いです… どうすれば自然にまた話すことが出来るでしょうか?また、怪しくならない声のかけ方を教えて欲しいです。皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。

  • Instagramの不審なDMについて

    OK WAVEを利用するのが初めてなのでうまく質問できませんでした。再掲します。一つ目の質問に答えてくださった方、申し訳ありません。 高校二年生になる女子です。 昨日の夕方ごろ、InstagramのDMにメッセージを送るリクエストが来ました。 見てみると、知らないアカウントから、「Aと仲良いよね?」というメッセージが来ていました。Aは私の友達の名前だったので無視することもできず、「とりあえずあなたは誰なんですか?」という内容を返しました。ですが質問には答えてもらえず、「Aの写真送って」と言われました。さすがに誰だかわからない人に突然友達の写真を送れと言われて送るほど無防備じゃないですと言うと、相手の名前だけ送られてきましたが、それはアカウント名を見ればすぐにわかることでした。 相手の話によると、「Aに学校で借りがあり、お礼を言いたいが顔がわからないので写真を送って欲しい」とのことでした。さすがにAはの許可なく知らない人に顔写真を送ることなんてできないので、Aに確認させてもらえないかというと「できればやめてほしい」と言われました。「借りがあって下の名前で呼び捨てするほどの関係なのに顔がわからないのはなぜか」「Aのインスタのアカウントになぜ行かないのか」「なぜAに確認を取ってはいけないのか」と疑問点をぶつけると、「呼び捨てにしたことはすいません。その時は一瞬で顔がわかりませんでした」「直接お礼した方が誠意が伝わるので」「あなたに言ってもらうほどのおおごとではない」との回答でした。大事ではないのにどうしても誠意を伝えたいというのはおかしいですし、何より顔写真よりもクラスや出席番号を伝えた方が確実に効率的だと思うのでその旨も伝えましたが、そこについて特に回答はありませんでした。 信頼できないので一度はお断りしたんですが、食い下がられ、とりあえずAに確認をしてみました。Aも知らない人なので、写真は送らないで欲しいと言われました。そのことを相手に伝えたところ、「あーそうですか」「まあしょうがないっすね」といわれ、「DMできないか聞いてくれません?」と言われました。 「とりあえずあなたがわたしと同じ高校だということでいいんですか?クラスを教えてくれますか?」というと、「写真を送ってもらえなかったので、そこまではいいかと」と言われました。これは流石に無礼だし、素性もわからない人間に友達の写真なんて送るはずありません。 「素性の分からない人間とDMするのは抵抗がある」と伝えると、「本人に直接言いますよ」と、あくまで私に素性は教えない姿勢でした。「私もいまあなたのことがわからないままDMしてるんですけどね」と皮肉りましたが、「それは言えてますね」とはぐらかされました。 結局、Aが直接相手のDMに行って話したのですが、誰かはよくわからなかったし怪しい内容だったのでブロックし、Aはインスタアカウントも削除しました。 私も相手はブロックしてあります。 いまストーリーで同じ高校の人に向けて相手を知ってる人はいないかと聞いていますが、どうやらいなさそうなので同じ高校ではないようです。 Aのなまえが知られていた点、私とAが友達だと知られていた点、相手が素性をほとんど明かさなかった点を考え、大変心配です。「お礼をしたい」という内容は無理があるし嘘だと思いますが、では何が目的なのかわかりません。何かを売りつけるような素振りはありませんでした。 話していて、なんとなくほんとつに高校生のような文体でした。(これは偽造できるかもしれないのですが) 相手の目的はなんなのでしょうか。相手は誰なのでしょうか。