遺産相続での問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 祖母と祖父の遺産相続についての問題が発生しました。
  • 祖母が亡くなった際、通帳の残高がほぼゼロであり、祖父の遺産も消えていました。
  • 叔父が祖母のキャッシュカードを持っており、貯金を下ろしていたことが判明しました。
回答を見る
  • ベストアンサー

遺産相続について

質問お願い致します。 祖母が亡くなり、通帳を記帳するとほぼゼロでした。 数年前に亡くなった祖父の遺産も、年金もかなり貰っていたはずだったのにほぼゼロ。 しかも最後の年金が入っているはずなのに下ろされており、その日にちが祖母が入院していて下ろせるはずがない日でした。足を悪くしていたので自分の足で下ろしに行くのは不可能です。 キャッシュカードから下ろされており、家を探しましたがキャッシュカードは見つからず、 叔父がキャッシュカードを持っており下ろしていたことが発覚。 叔父は困窮していたので祖母がキャッシュカードを自らの意思で渡して援助していたんだと思います。 遺産相続は遺言がなく、父(長男)は元々同居していた家を必然的に相続(祖父が建て、死後は祖母が相続)し、叔父(次男・別居)は自分が受取人名義の保険金を独り占めしました。 叔父は家を購入する際も祖母に相当な額を援助してもらっていたこともあり、一切援助されていない父は不平等感を感じて腑に落ちない感じでした。 コロナ禍ということで家族葬になりましたが、ろくに協力もせず焼香だけで帰った叔父を見ていたのでなんだかやるせなくてこちらで質問させていただきました。 下ろされていた貯金は取り返せるのでしょうか? また、おじが受取人の保険金でも父がいくらかもらうことができるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • amiok
  • お礼率7% (1/14)
  • 相続
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qq21
  • ベストアンサー率34% (73/210)
回答No.1

被相続人祖母の遺産だという家屋を父(長男)が、どのような形で相続したのでしょうか。 相続人は、父・叔父の兄弟。祖母遺産はその家屋だけとして、叔父持ち家援助額、引き出された預金を含めみなし遺産を形成して、その家屋の価値がみなし遺産の1/4に満たないなら遺留分権を主張できますが、祖母逝去して1年の短期時効にかかります。 なお、保険金は受取人独自の財産ですので、遺産がそれしかない場合でなければ別ですが、もともと受取人独り占めです。

関連するQ&A

  • 相続遺産の調査方法

    お世話になります。 とっても困ってます。相続に関する調査に詳しい方、教えてください。 私の祖父の遺産の事なのですが、祖父は13年前に亡くなっていて、その子供5人はその時に遺産を分け合ったらしいのですが、私の父(長男)には祖母(私の父にとっては血のつながらない義母)が相続を了承しなかったという事で書類に押印してもらえず、私の父だけまだ相続させてもらっていませんでした。 その父も亡くなってしまって、叔父、叔母たちは私の父に行くはずの財産もどうやら狙っているらしく、「叔父さんの名義にしていいか?」「書類に押印して。」などとしつこく言ってきました。 その時点では私はどれくらいの遺産があったのかも分からず、了承してしまいました。 (まだ押印はしていません。) しかし後から聞いた話では、たくさんの遺産があって特に叔父さんは多くをもらったようなのです。 自分たちがもらった遺産に関しては一切教えてくれません。 あまりの欲深さにあきれてしまいます。 なので、ちょっと懲らしめてやりたく、私も自分がもらえる分はしっかりもらいたいと思い、どうにか祖父の相続する前の全遺産を調べる方法はないかと考えています。 どなたがご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。よろしくお願いします。

  • 遺産相続について

    祖父母が死亡し、家、土地の相続について質問があります。 相続権が発生したのはわたし21歳と兄25歳(わたしの父親は 長男ですが既に死亡しています)と叔父(次男)の3人です。 祖父が死亡し祖母が遺産を受け取る手続きをしている最中に 祖母が脳卒中で倒れ、植物人間状態になってしまったため 祖父の遺産関係、カード公共料金家賃の支払等が(銀行凍結) 何もできなくなってしまいました。そのため、叔父が支払い等は おれがするから、祖父母名義の物を全て叔父名義にしたい。 遺産相続については落ち着いてから話し合うと言われました。 そのため遺産放棄の書類に署名捺印をしてしまいました。 1年ぐらい前に祖母が死亡しましたが、相続に関しての話は 祖父母が住んでいた家を整理してからしたいと言われ 現在ほぼ整理が済みましたが、突然叔父がここに引っ越すから といい始めました。土地は既に叔父の名義で登記されてしまいましたが 話が違うということで遺産協議を取り消しにできるのでしょうか? またこういう話は当事者同士ではなく、弁護士さん等を介して 叔父に話をもっていったほうがいいのでしょうか? 宜しく御願いします。

  • 遺産相続について

    遺産相続について 先日、祖父が亡くなりました。 祖母は10年以上前に亡くなっていて、子供は私の父しかいないので、父だけが相続人になると思います。 ところが、祖父が亡くなる前に、祖父の弟が祖父の預金通帳や私名義で祖父が受取人になっている生命保険の保険証書?を奪っていたようです。 葬儀等では、いらない話はするのですが、通帳や証書については何も言ってきませんでした。 どうも、このまま自分のものにしようと画策していて、弁護士に相談もしているようです。 このまま放置していても、父のところに関係会社から連絡がくるのでしょうか? 私も父も、祖父の弟に少しくらい分けてもいいつもりはあるのですが、やり方が気に入りません。 どのようにしたらいいのか、皆さんの助言をいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 遺産相続について

    遺産相続について 現在私の母、弟と祖母三人が暮らしており父は他界してます。私は嫁いでいます。本来祖母が亡くなれば、父が受けるはずだった遺産を孫の弟と私で代襲相続出来るのですが、父と祖母は実は親子ではなく、養子縁組みもしていません。祖父が再婚で祖母は後妻となります。この場合祖母がこれまで管理してきた財産はどうなるのでしょうか?祖母には妹がいます。妹やその子供に財産が渡りますか?母や弟は寝たきりの祖母とは他人でありながら暮らして介護し、相続もしないということになりますか?また家は祖母名義で弟に譲ることになってますが、口約束のみだと家の名義は祖母が亡くなった後では変更出来ないのでは?同じ屋根の下で同じ名字で暮らしているからといって弟の考えが甘いのではないかと思いました。生まれた時から今の祖母なので、本当の祖母だと思ってますが、祖父、父が亡き今、弟の住む家がなくなるのではないかと心配です。祖母が亡くなってから弁護士依頼では遅い気がしたのでよろしくお願いします。

  • 遺産相続について(長文です)

    お詳しい方、教えてくださいませ。 祖父が亡くなり、遺産相続の話が持ち上がりました。 祖父の子は、娘・息子の一人ずつです。 娘は、私の母にあたり、25年前に死亡しております。 息子は、私の母の弟で(私の叔父になります)、 既婚し、子供もおります。 私は母が亡くなった後、まだ子供がいなかった叔父の 養女として戸籍に入れられました。 その後、祖父母の家に預けられ、今も同居しております。 祖父が亡くなり、土地の権利を相続という話に なっております。 私が、義理の父(叔父)から聞かされた話では、 祖母に半分、その残りを義理の父と私で相続する事に なるらしいのですが、私の金遣いが荒いため、 私の相続の分を、自分たち(義理の父母)が管理すると 決めたとのことでした。 その上、祖母に毎月、5万円ずつの入金をしろ、と言う事 でしたが(祖父の年金が半分になり、家計が厳しくなると 予測したようです)、私が祖母に「家にお金を入れる」と 話したところ、祖母からは「自分のために使いなさい」と 話してくれたので、義父には「家にはお金は入れない」と 説明すると、それも私の名義にして、自分たちで管理 すると決めておりました。 話し合いの最後では、土地の相続分の代金は、私に現金で 支払い、祖母に毎月、お金を入れるという話もなくなった のですが、そのあと、「言うことを聞かないので、養女の籍も抜き、こっちで手続きをする」とメールが届きました。 言うことを聞かない等の理由で、勝手に籍を抜く、 または、遺産相続の権利がなくなる、私の分は 放っておく、ということは、有り得る話なのでしょうか? かなり端折って書きこんだ上、わかりづらい文章に なってしまいましたが、どなたかお教えいただければ、 幸いです。 よろしく御願いいたします。

  • 遺産相続(遺留分)について

    日祖父が亡くなり遺産相続についての質問です。 どのように対処してよいのか分からずご相談させていただきます。 遺産相続の権利があるのが、祖母と叔母と私の父が亡くなったので孫である私達三兄弟です。 祖父が亡くなってすぐに遺産放棄するよう裁判所から通知が来ました。 其の事で姉に相談すると、姉が祖父の四十九日の法要で財産放棄の書類を書かされたと打ち明けられました。 亡くなって月日も経たずに、相続の事を言われても考えれずその通知を無視していると、 今度は遺言を検認するよう裁判所から再度通知書が届きました。 その間祖母や叔母とは全くといって何も話し合いをしておらず何が何だか・・困惑しております。 祖母曰く、借金が有り年金も僅かしかもらえないからお金に困ってると姉から聞かされました。 そのことには少し納得ができませんでした。 祖父・祖母は倹約家で、家が三軒あり借家として貸してる賃料もあるはずですし、 祖父の生命保険も降りいて、父が亡くなったときにかけていた生命保険も受け取っていると母が申しておりました。 私達三兄弟を育ててくれた母は、援助もなしに頑張ってくれていたと改めて知りました。 祖父の残した遺言も祖母に財産を全て残すという内容だと思われます。 まだ確認したわけではないのですが、多分間違いないと思います。 また、検認をするために1週間以内に裁判所に出廷するかどうか返事を返さないといけません。 このことにつきましても、絶対に出廷すべきかかわかりません。 先日の葬儀に立ち会った際に、生前父が叔母に財産は放棄すると言っていたと言われました。 遺留分というものがあると存じておりますが、出来ればそれを請求したいと思っております。 甘いかもしれませんが、人生長いから貰えるものは頂きたいなと考えております。 ただその遺留分をもし貰えるならば、祖母が亡くなってからにしたいと思っておりました。 しかし、祖母達は決着を付けたがってるのか話がどんどん勝手に進んでまいります。 こちらとしてはどう対処すべきか困っております。 祖母が亡くなっても叔母に全て相続させますと遺言を残すと思われます。 今遺留分を請求すべきか、祖母が亡くなってからなのかどちらがいいのでしょうか? とりとめない文章で伝わりずらいとは思いますが何とぞご回答おねがいいたします。

  • 祖父の遺産相続

    今朝、叔父(A)から手紙が届き、中を開けると亡き祖父(Aの父親)の遺産相続についてでした。それによると、祖母はまだ生きてはいるが、痴呆だから、自分が遺産を相続するので遺産放棄の書類が入っているので、書いて送ってくれと、いうものでした。私の父は7年前に亡くなっており、その父方の祖父だったので、相続する人は、叔父(A)、叔母(B)、私の兄、私となっています。私たちは、財産がどれほどあるか、知る権利はありますか?あと手紙一枚で、財産放棄しろという叔父に腹を立ててますが、叔父がしたことは、普通なのでしょうか? 長文すみません。

  • 祖父の遺産相続で困ってます

    祖父が亡くなり、相続の関係で親族間で揉めています。 祖母は寝たきりで入院中、長男である父は数年前に他界、母がこれまで祖父母の面倒をみていました。法律では母に相続権はないのですが、これからも母は祖母の面倒をみなくてはならないのに、遺産を分けると入院費が賄えなくなりそうなのです。しかし、父の兄弟は遺産がほしいと言っています。遺産相続とは必ずしも分割しなくてはいけないのでしょうか? あと今、父の弟(叔父)が中心となって相続の話と進めているのですが、母には発言権はないのでしょうか?

  • 遺産相続 再び

    以前にも、相続問題でご相談させて戴きましたが、再度相談させて下さい。 祖父が亡くなりもうすぐ1年になります。 祖父の遺産相続の問題があったのですが、伯父などとの確執もあり、連絡をとっていませんでしたが、そろそろ決着をつけたいと思います。 先日話し合いをした結果、相続人は祖母、叔父(長男)、私の父(次男)ですが、父が亡くなっているので、私と姉が代襲相続人となります。祖父の財産は土地と証券会社にある預金の様で、それを遺産分割したいと叔父に言われました。他の遺産は調べていないので分かりませんが、祖母のお金も全て伯父が管理しています。 土地は生前に叔父と従妹に2坪づつ=計4坪を税金対策と言って生前贈与されていて、その他は祖父の名義です。土地の評価額がだいたい2,000万円です。その土地の上に叔父名義で建物を建てて、叔父と嫁と従妹が住んでいます。祖父母とは同居していませんでした。 現在は、祖母が一人なので、祖父の土地のある家ではなく、祖母が祖父と住んでいた都営住宅に叔父が祖母と一緒に暮らしています。 証券会社の預金も2,100万位あります。(ユーロの動きで金額の前後はあると叔父に言われました。) 叔父の言い分は、土地と預金を法的に分けること。 祖母が2分の1、叔父が4分の1、私8分の1、姉8分の1になるので、 総額4,000万円なら私と姉が合わせて1,000万円です。 叔父は証券会社のお金を崩さないと私達に渡す現金がないので、早く終わりにしたいと言っています。 私の母と姉は土地の名義が叔父になると思うので、その分大目に現金を渡すべきだと思っています。 叔父家族は、1,000万貰えるだけで何が不満なの?そんな事言うなら 昔祖父に私の父と母がお金を借りて借用書も長男だからって入院している時に祖父がコピーを渡したから預かっているんだ」って言い出しました。その借金は250万円位で、母が叔父達もお金を借りていたって反論したら、「私達は全て返しました。」と言う。そんな事は書類がないので分かりませんが。。。 叔父の言い分 (1)4坪の生前贈与を認めるか認めないか。 1坪50万円なので200万円 (2)証券会社で実印を押して手続きをした後の処理は信頼して全て伯父さんに任せるか この上記2点を検討して電話してと言われました。 どうしたらいいのか、叔父の家族に圧されています。 私はこの相続問題が終わったら、もう叔父達とは付き合いをしたくありません。私と姉が貰う相続も、父の権利だからと姉が母の住宅ローンなど母の為に使いたいと言っていますので、私は押印するだけで、現金はいくらもらえるのか分かりません。 近日中に動かなくてはいいけませんので、どうかご教授の程 お願いいたします。

  • 遺産相続その他についてー祖父が亡くなりました

    先日、90近くになる祖父が事故で亡くなったのですが、祖母も、祖父の1人息子に当たる私の父も存命なので、孫の私には遺産相続は直接関係ないようだと調べて分かりました。突然の事故で遺書も遺言書も残していないので、法定の通り遺産が分割されるようです。 ただ、祖父は遺産を父にはあまり相続したくないようだった様子で、というのは、2年前くらいに祖父母が海外旅行へ行く際「飛行機が落ちたり現地で何かあって死んだ時は、あんた(私)に保険が行くようにする。あいつ(父)はケチだから、やりたくない」と言っていて、実際に父ではなく私に保険金?がおりるように会社の人に家まで来てもらい、書類を作ってもらっていました。私には弟が2人いるので、弟にもいくらかおりるようにしていたとは思うのと、保険金と遺産は別物かとも思いますが、とにかく祖父の父に対する態度はそのようなものでした。 今となっては他界していて遺言書もないので本人の意思は分かりませんが、孫の私にも遺産が分割されるようにすることはできるでしょうか?何もなければ法定の通り祖母と父に分割されるかとは思いますが、私自身も可能ならいただきたいと思っています。 また、遺産相続が実際に行われるまで、早くてどのくらい期間がかかるでしょうか? 遺産相続に関して全く無知で、拙文ではありますが、よろしくお願い致します。