• ベストアンサー

こわい・・・

私の母の家系は膠原病やリウマチの人がいます。母は大丈夫ですが、母の妹はリウマチ。また姉はバセドー病を患っています。 また私自身は、軽軽度のアトピー&アレルギー体質を持っています。 これらから、どうも免疫系が弱い家系であると思われます。 また、今付き合っている彼は、幼い頃に喘息を持っていたし、今もひどい鼻炎です。何に反応しているのかわかりませんが、急に蕁麻疹のようなものが出てきたりします。(かゆくはないそうで、あっという間に引きます) アレルギー体質であると思われます。ただ、彼のご家族はこのようなアレルギーはないらしく、彼だけが持っているようです。 このようなアレルギー体質、アトピー体質の私達が結婚をして子供を作るとなると、やはり子供は膠原病などの辛い病気になったりするのでしょうか? その確率はどれくらいなのでしょうか? 妊娠中に気をつけることはありますでしょうか? 目に見えない将来のことですが、マイナスに考え出すとこわくなります。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.1

専門家ではないので確率などはわかりません。 ごめんなさい。 心配性な母としての話をしたいと思います。 マイナスに考えるとキリがないです。 私は妊娠できるのだろうか? という心配からしました。 無事懐妊がわかってからは、流産しないだろうか? と心配しました。 安定期に入ってからは、早産してしまわないだろうか? 正産期に入ってからは、 無事に生きて産まれてくるだろうか? 命に関わる病気を持っていないだろうか? ヘソの緒が首巻きつく事故があったらどうしよう? もう心配で心配でたまりませんでした。 無事に生まれた後でも、 突然死したらどうしよう? スヤスヤ眠る我が子の息を確認した回数は数知れません。 生後8ヶ月で白血病になった子を 知っていたので、どうか無事に大きくなりますようにと 思わない日がないくらいでした。 1歳の誕生日を無事に迎えて、やっとここまで大きくなったと、 ほっとしたように思います。 流石に今では、毎日心配でいてもたっても… ということはないですけれど、 いつ何が起こるか、どんな病気になるかは予測がつきません。 妊娠中に気をつけたほうがいいことなどは、 産婦人科で相談してみるといいかもしれません。 知人(薬剤師・夫婦ともアレルギーなし)で、 赤ちゃんの卵アレルギー予防のため、 妊娠8ヶ月から、産後1年半まで(母乳育児だったようです) 自分が卵抜きの生活をしていた人がいました。 一応、それ相応の成果が得られるという データがあったとか…。(私は未確認です。ごめんなさい) 心配しすぎの私に夫が言った言葉。 今心配してもどうにもならない。 何かあったら、そのときにまた考えればいいよ。 我が子が辛い病気になったら私も辛いと思います。 それでも、我が子に会いたくて出産しました。 ワガママな親です。(^^; 参考になりもしないのに、長文失礼しました。<(__)>

kotekoteko
質問者

お礼

ありがとうございました。 先日、彼からプロポーズしてもらったんです。嬉しくて楽しい反面、アレルギー体質である自分が本当に元気な赤ちゃんを産むことが出きるのだろうか?と結婚もしていないのに、出産の心配をしております(笑) ebichuさんのだんな様の言うとおり、楽しい時期のはずが、不安なことばかり考えてるともったいないですよね。 心配性はほどほどにしておきます。 プラス思考で元気な赤ちゃんを産みます!っていうか、まだ結婚が先なんですけど・・・・(^^;) 本当に温かいご回答を頂きありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#8027
noname#8027
回答No.2

アトピーに関しては、遺伝が関係ないとはいいませんが、環境の方が圧倒的に大きく作用します。しかし、この環境が日本社会全体で悪くなっており、飛躍的にアトピー・アレルギーの患者が増えています。 リウマチに関しては、確かに遺伝が関係するようです。一般的には、人口の0.5~1%ぐらいと言われますが、一卵性双生児などでは、片方がリウマチだった場合、もう片方もリウマチになる確率は10%程度ということですので、確かに確率はあがります。しかしながら、ものは考えようで、一卵性双生児ですら、10人に9人はリウマチにならない訳ですから、ましてや、おばさんが発症しているくらいでは、かなり確率は低いと思います。 次に、バセドウですが、こちらも確実に遺伝するものではありませんし、ましてやご本人がバセドウというわけではありません。それに、万が一、バセドウになったとしても、比較的、命に関わることの少ないし、上2つに比べても、楽な病気と考えることができると思います。 その他の膠原病については、記載がありませんので、ここでは触れません。 そういうわけで、アトピーのための環境を考えるのが一番でしょうね。部屋の掃除・換気・布団の日干し、あと、野菜の残留農薬(よく洗いましょう)、できれば輸入野菜を避ける。それでも、個人ではどうしょうもない大気の汚染などがありますから、生まれる前から神経質にならなくてもいいと思います。

関連するQ&A

  • アレルギーと癌の相関関係?

    自分の家系はアレルギーが多くて祖父から自分まで喘息やアトピー、リウマチなどを抱えています。また、自己免疫疾患?かは分かりませんがアルツハイマーになって祖母は死亡しました。しかし癌で死亡した親戚は自分が知っている限りいません。一方友人の家は癌家系らしく癌でなくなる親戚が多いそうです。その代わり喘息等の病気はいないそうです。 こういう現象は医学的にありえるのでしょうか?アレルギーの人は癌になりづらい、という傾向はあるのでしょうか? みなさんの周りでは、といった情報でも構いませんのでご意見お願いいたします。

  • アレルギー体質を対症療法する薬を教えてください。

    アレルギー体質を対症療法する薬を教えてください。 根本的には治らないのはわかってるつもりですので。 私はアレルギー体質で、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎を持っていて、昔喘息を起こしたことがあります。 アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎は薬で症状を抑えてるのですが、モーラステープ、ロキソニンテープのような湿布系やノイロトロピンという痛み止で息苦しさが出てしまいます。 ですので、薬でアレルギー体質を改善できれば、そのような息苦しさは出ないと思うのですが。 病院で相談してもいいですが。

  • コリン型・・・って何?

    コリン型蕁麻疹と診断されたことがあります。 軽いアトピー体質なので湿疹やアレルギーがあります。 鼻炎で現在耳鼻科に通院中ですが 鼻炎でもコリン型がある…と言われました。 コリン型ってなんですか? コリンて身体にとってどんなものなのですか?

  • 喘息 アトピー アレルギー性鼻炎の関連性

    幼いころ喘息だった人はアトピーとアレルギー性鼻炎に掛りやすい と聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? 事実私は幼児のころ喘息に掛っていて、小学生になってそれが 直った時ぐらいからアトピー、アレルギー性鼻炎に掛ってしま ったと思います。以来ずっと悩まされ続けています。 やはり喘息、アトピー、アレルギーは関連しているのでしょうか? それと耳鼻科や皮膚科の先生に「アレルギーやアトピーは死ぬま で治らない」と聞いているのですが、やはり本当に治らない病気 なんでしょうか?

  • 通年性アレルギー性鼻炎 咳喘息 舌下免疫療法 

    通年性アレルギー性鼻炎で咳喘息持ちなのですが、舌下免疫療法(ミティキュア)をやってみたいと思ってます。 この舌下免疫療法で通年性アレルギー性鼻炎も根本的に改善されたら、咳喘息も根本的に改善される可能性はありますか?

  • 強い母になりたい

    1歳10ヶ月の息子の母です。 私はもともと心配性&小心者なんですが、 子どもの病気に対して特に過敏になってしまっていました。 アレルギー体質(アトピー性皮膚炎、食物アレルギー)があるため、 咳が出ると喘息に移行するのではないかと怖くなり、 5月に熱性痙攣を起こしてからは、風邪を引くと熱が出るのではと怖くなり、 結果、子どもがたくさん集まる場所も怖くなり・・・。 子どもは病気をして免疫を獲得して強くなるんだからと、 頭ではわかっているのですが、怖いのです。 こんなんじゃいけない、強くなりたい。 きっといろいろな経験を通して強くなって行けるのでしょうが、 先輩ママさんもこのような思いをされたんでしょうか? いろいろなご意見お聞かせください。 お願い致します。

  • アレルギー体質同士は・・・

    私は今の彼と結婚したいと思っていますが、 私(27歳):アレルギー性鼻炎、皮膚が弱いほう、子宮内膜症 彼(30歳):アレルギー性鼻炎、喘息(小さい頃だけ)、アトピー(皮膚弱すぎ) ちなみに2人ともタバコは吸いません。 将来の事が心配になります。 この2人の間に授かる赤ちゃんは、ひどいアレルギー体質を持って 生まれてくる確率は高いですか?? 夫婦2人がアレルギー持ちの方などいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 子供が風邪を引き、ザジテンを処方されましたが咳に効くのでしょうか?

    子供(4歳)が風邪をひきました。 症状は咳だけで熱や鼻水は出ていません。 フロモックスとザジテンが処方されたのですが、薬局でもらった紙を見ると抗生物質とアレルギーの薬(喘息・鼻炎・蕁麻疹)と書かれていたのですが、子供は喘息とは言われておりませんし、アレルギーがあると言われたこともありません。 この処方で治るものなのでしょうか? このような薬の出され方はポピュラーなのでしょうか?

  • オノンとゼスラン

    12歳の子どもがアレルギー性鼻炎で、5年ほど服薬しています。 オノンカプセル112.5mgを朝夕一カプセル。ゼスラン錠3mgを夜一錠という処方です。 飲まないと、手足の関節が痒くなるようで、かきむしってしまいますが、アレルギー性鼻炎のほうは、 なかなか良くなる気配がありません。長く飲んでいますが、このまま服薬を続けても大丈夫でしょうか。 それから、調剤薬局でもらう「お薬の説明書」に、オノンは「抗アレルギー薬、気管支喘息、アレルギー性鼻炎の薬」と書かれています。 ゼスランは「抗ヒスタミン薬、皮膚疾患、アレルギー性鼻炎、蕁麻疹を抑える薬。気管支喘息の薬」と書かれています。 お薬の本で調べると、どちらも「気管支喘息の薬」として紹介されているのですが、アレルギー性鼻炎でも同じ薬なのでしょうか?

  • 赤ちゃんにもアレルギー性鼻炎?

    6ヶ月のこどもがいますが鼻づまりがもう2ヶ月以上も続いており、小児科耳鼻科に行きましたが抗生剤が処方され飲んでもいっこうになおりません。風邪はひいていません。これはもしかしてアレルギー性鼻炎なのでしょうか?6ヶ月の赤ちゃんにも鼻炎ってありますか?ちなみにわたしはアレルギー体質で鼻炎もありますし、アトピーでもあります。遺伝してもおかしくないと思いますが鼻炎と判断されるのはいつぐらいからでしょうか?アレルギー性鼻炎を検査することってできますか?

専門家に質問してみよう