歯車の曲率半径について

このQ&Aのポイント
  • 歯車の曲率半径についての計算式が合っているかご教授頂きたいです。
  • 気になるのはαβの角度がギアの圧力角と合っているかです。
  • また、ぶつかった時の面圧の導出法も教えて頂きたいです。
回答を見る
  • 締切済み

歯車の曲率半径について

閲覧ありがとうございます。 添付の計算式が合っているかご教授頂きたいです。 計算式は島根大学の計算式を使用しました。 http://www.ecs.shimane-u.ac.jp/~shutingli/MDE9.pdf 気になるのが、αβの角度がギアの圧力角で合っているかです。(もしかして、インボリュート角?) また、下図のぶつかった時の面圧の導出法も教えて頂きたいです。(ヘルツの法則を使用?) 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.1

圧力角が20度になってるので 20度です 面圧ではなく線による集中荷重です1次元 そのままでは計算できないので最小面積で計算します ⇡ 1にしようが0.1にしようが0.01にしようが  結局安全率で丸まってしまう

関連するQ&A

  • 歯車バックラッシュの計算方法

    平歯車のガタ量について、歯車回転方向で何度になるか求めたいです。 計算式の導出は可能かと思いますが、まずはどこかに式が出ていないか探しています。 無いでしょうか? 現在は、仕方ないので3次元CADでインボリュート歯車モデルを作って、アセンブルして、測っています。 たとえば、モジュール1,歯数28,圧力角35度で、軸間を0.1mmあけてみると、おおよそ0.57度のガタが得られました。

  • 転移歯車の計算方法に関しての質問です

    KHKのwebより以下の計算を行いましたが途中で理解出来なくなり頓挫してしまいました・・・ 全く初歩的な質問かとは思いますが、宜しくご指導願います。 問1 表4.3 転位平歯車の計算(1)の表で 5. インボリュートα'  invα' 2tanα((x1+x2)/(z1+z2))+invα 0.034316 となっていますが 5.の数式のinvαの部分にはどのような数値を代入すると0.034316と言う解答になるのかが判りません。 invα = tanα-αとして圧力角20゜だとすれば        tan20-20=-17.7628(度)という計算結果になってしまいます 問2 インボリュート関数表の読み方が判りません 6.かみあい圧力角α' インボリュート関数表より求める 26.0886゚となっていますが http://www.khkgears.co.jp/gear_technology/basic_guide/KHK357_2.html の関数表を見ると横軸に角度、縦軸に数字の表示になっています、どのように見れば20.0886゚という数値が導けるのでしょうか? 愚問で恐縮ですが宜しくお願い致します。

  • ナイロンギアの歯面強さの計算

    現在、POM製のギアを使用しておりますが、 ナイロン(PA6)へ変更することを検討しております。 そこで、POMギアの場合は ?ルイスの式(曲げ強さ) ?ヘルツの面圧式(歯面強さ) を計算すると思います。 ナイロンについては、 ?に対しては、許容応力の図等の説明を見かけるのですが ?に対しては、どこにも記述がありません。 ナイロンについては、 設計上、?はあまり気にしなくても良いということでしょうか? それとも、私の調べ方が悪いのでしょうか? ご存知の方、ご教授をお願い致します。

  • スプライン面圧計算

    スプラインの面圧計算をしようとしています。一般的に使用されている面圧を求める計算式には圧力角は考慮されていませんが、圧力角を考慮した計算式をご存知の方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 面圧の計算について

    下図のように1辺20mmの角パイプ2本を重ねるように組み、500mm離れた位置に200Nの力をかけた時、 支点部分にかかる面圧の計算はどうすればよいのですか? || || ||_____________________________________ ||_____________________________________ ||                ↑ ||                200N || 支点部分には200N*0.5m=100Nmのモーメントがかかります。 それを面積(20mm*20mm)で割る100Nm/0.0004m^2=250000N/m は違いますよね。 モーメントをどこかの距離で割って力(N)にした後面積でわるのですか?計算方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 曲率半径について教えてください。

    コンタクトレンズの曲率半径を求める式を教えて頂けませんでしょうか。 ベースカーブ8.5mmというのは、直径17mmでよろしいのでしょうか? 計算式があると非常に助かります。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 曲率半径について

    曲率半径について 関数y=a1X^(1/2)+a2X^(3/2)のようなべき関数の原点X=0での曲率半径の求め方がわかりません。 いろいろ調べた結果、R=(1+y´)^3/2/(|y”|)のような公式があるようなんですが、 この関数の場合、微分しても全項からXが消えないため、X=0を代入したときに全項0になってしまします。 この考え方が間違っているんでしょうか? この場合の曲率半径の求め方を教えてください。お願いします。

  • 曲率半径について教えて下さい。

    曲率半径は、ある曲線の円に近似するもので、以下のような式で表されるそうなのですが、 180*ΔL/π*Δθ これってつまり、まっすぐな線があって、途中できれいに1°だけ曲がってものも、379°で曲がっているものも、理想的な曲がり方をしていれば、曲率半径はゼロ→すごい鋭いカーブになるということなのでしょうか?

  • 曲率半径

    曲率半径が2500mの円周上に新幹線を載せたとします。新幹線の先頭と最後の運転台のずれはどれくらいでしょうか? 新幹線の全長は400mとします。

  • 曲率半径

    棒(縦棒)に自重(重力)のみが加わって変形した後の曲率半径はどのような値になるのでしょうか?