晴れてる日にリヤフォグを点灯するドライバー

このQ&Aのポイント
  • 晴れてる日にリヤフォグを点灯するドライバーについての質問です。本人に分かってもらう方法やもやもやを解消する方法について教えてください。
  • 晴れてる日にリヤフォグを点灯するドライバーについての質問です。後ろからの車の運転が妨げられ、実際にパッシングやハイビームをされることもあります。本人に分かってもらう方法やもやもやを解消する方法について教えてください。
  • 晴れてる日にリヤフォグを点灯するドライバーについての質問です。後ろからの車の運転が妨げられることによるもやもやを解消する方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

晴れてる日にリヤフォグを点灯するドライバー

多分やってる本人様は分かってないのだろうと思います。後ろについて眩しいので、パッシングやハイビームもやったことがあります。99%分かってもらえませんでした。分かってもらうにはどうしたらいいですか信号待ちで、声かけて消してもらうのが一番でしょうか? 後ろに付かないとか、ルートを変えるとか、やり過ごすのも実践したのですが、なんで向こうが間違ってるのにこっちが譲らなきゃいかんのか?ともやもやした気持ちになります。まぁ、考えようによっては点灯して時点で「私は迷惑者です」と言って回ってるようなものか、天罰下るか、と思うようにしてるのですが(苦笑 質問①どうやって本人様に分かってもらうか? 質問②もやもやをなくすにはどうしたらいいか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13271)
回答No.2

(1) 直接言う以外に方法は無いんじゃないですか。 多分、99%の人は無意識に点灯させているのだと思いますし、メーター内のインジケーターでリヤフォグが点灯していることを知らせているけど、そもそもインジケーターの意味を知らない場合が多いので、パッシングなどでは意図を理解して貰えないでしょう。 ハイビームのまま走っている人も同じで、ハイビームにしているという意識が無い人がほとんどです。 ハイビームのメーター内のインジケーターで表示されているけど、インジケーターの意味を知らないから気付かないのです。 (2) 自分のクルマのことを何も知らない哀れな人だと生暖かい目で見てやって下さい。

その他の回答 (3)

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.4

バックフォグは霧の発生が多い、ヨーロッパで必要な装備であり、日本では単に迷惑な装備です。余程の場面でなければ無用です。 使用方法が理解出来ていない運転者です。 どうしても警告したい、止めさせたいなら、違法ですが拡声器を車載して、横に並んでバックフォグの意味を説明下さい。 又は、警察、高速パトロールカーに連絡して実情を。 整備不良(燈火類)で違反です。

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.3

① これは、先の回答者様も申し上げておりますが、点灯させている車両のドライバーが認識していないと思われます。 しかし、バックフォグのスイッチは故意に点灯させなければならず点灯しっぱなしや自動で点灯するものではなく、ドライバーが点灯させる気で点灯させているとしか思えません。 また、車間を取らせるためにあえて点灯させていると場合もあります。確かに、荒天時以外のバックフォグは眩しくとても迷惑と思います。が、判らせようとしても中々通じないのが実情です。 交差点の停車時に、降りていって「申し訳ないのですが、眩しいので消灯してもらえますか?」と申し出るくらいしか方法はないでしょう。ただ、これも相手方にすると取る人にとっては「いちゃもん」と捕えられかねませんし、難しいところです。 ② 嫌がらせ目的のハイビーム点灯が煽り運転として、検挙される場合があります。本来バックフォグは荒天時など前方が見にくい条件の時に、車両を認識させる為に使用するもので、晴天時には不要な点灯になります。晴天時のバックフォグ点灯はある種ハイビーム点灯による煽り運転に該当すると思われますので、ドラレコで録画した映像(ナンバーが認識できる映像)を、警察に提出して「まぶしくて 目がくらみ、非常に危険な思いをし安全運転に支障をきたした」と通報してみてはいかがでしょうか。 ただ、これも必ず検挙されるとは言い切れなず、もやもやの解消になるかは微妙です。 https://news.yahoo.co.jp/articles/6afa553cf479cc21eb6a266a711440846131dfef

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 リアフォグを点灯しているツモリがない人に対して、警笛を鳴らそうがパッシングしようが、意味がないと思います。  逆に、「嫌がらせされている」と勘違いされてしまうのがオチです。そのドライバーがドライブレコーダーで後部も撮影していると、「嫌がらせ」の証拠ができあがってしまったりします。  私はあまり目が良くないので、リアフォグなどは気にならないと思いますが、それでも気になるのでしたら、 > 質問①どうやって本人様に分かってもらうか?  あらかじめ段ボールのようなものに「リアフォグランプが点灯しています。まぶしいので消してください」とでも書いたのを用意しておいて、出逢ってしまったら助手席前あたりにそれを立てる。  その上で気づいてくれるのを待つしかないと思います。  後部ウィンドウにも同じものを置いて、機会があったら追い越す、とか。 > 質問②もやもやをなくすにはどうしたらいいか?  「自分が何しているかも分からない、間抜けがぁ」と心の中で叫ぶ。自分一人だけなら、口に出す、くらいしか方法はないと思います。

関連するQ&A

  • 車のパッシング

    気になることが起きたので皆さんの一般論を聞きたいと思い質問します。夕方帰宅のとき、そろそろ暗くなって来たのでライトをつけました。普通に飛ばすわけでもなく自分が遅くなって列になったいるわけでもなく走っていました、そしたら50メートルほど離れた後続車がパッシングを何回もしてきました。そのまま自分は気にせずに信号で止まったらその車も後ろにつき、また何回もパッシングをしてきました。別にハイビームでもないし、ミラーたたんだままでもないし…と思い「これはライトをつけるな!」って事なのかなと思いました。でも暗くなるし悪いことしてるわけでもないし、「どけ」かなって思いましたが交差点で信号待ちしていて譲れるわけないしって思いモヤモヤした気持ちになり、非常駐車場に入りましたがその後続車は違う方向に行きました。自分の車の後ろに何か書いてあるのかなって思いましたが何もありません。これは普通どういったことが考えられるのでしょうか?警察がいたわけでもありません。信号待ちでピカピカしてくるので後ろの人を見たら別にこっちをガン見してるわけでもなく…

  • わざとリアフォグランプ点灯させている?

    多くの輸入車には標準装備ですが、雨天でもなく、山間部でもないのに夜間の走行時に点灯させているクルマを見かけます。 これは本人が意図しているケースが多い様に感じますが、皆さんはどう考えますか? 私の場合、信号待ちで後ろに大型車やRVが止まっている場合にヘッドライトが点灯されていてあまりに眩しい場合にはリアフォグランプを何回か点灯させると、OFFにしてくれる事がありました。 単純に忘れているケースもあるでしょうが、リアフォグランプはライトON状態にした上で更にスイッチONにしないと点灯しないはずなので、質問してみました。 フィルムを貼ったクルマだと比率は多く感じる気がするのと、後続車に車間を詰められない様にするには有効な手段なのは分かりますが…

  • 交差点内の眩しい車への対策

    (ヤケ半分の質問です、なにとぞ心情を御理解のうえ御回答ください。) 最近真っ白い光を散乱させてるヘッドライトを見かけます。信号待ちなどで後ろに接近してくると思わず「おお、走る灯台!」などと呟いてしまいますが、こういう時は実害がないので構いません。 でも、そういう車が右折で交差点内に停まっていて、こちらが直進する時、光の渦に包まれてその車体が見えないばかりか、その先の横断歩道も光の中で歩行者の確認が困難な時があります。 こういう場合、パッシングしてもいいんでしょうか? その心は『テメェ、なんだそのライト、消せっ!』です。 眩しいとはいえ、ハイビームではなくロービームのようですし、点灯してるのが法的には正しいと承知しています。でも、あんなに眩しいライト、違法じゃないんだろうか等と、思うのですが、改造とかについては知識もなく解りません。 あまりに眩しい時「ライト、消せっ!」とパッシングしていいものか、どうか、ご意見お聞きしたいです。ちなみにまだパッシングを実行したことはありません。

  • パッシングについて

    現行ノアについて質問です。 ロービームを市販のhidに変えたんですけどパッシングした時にハイビームとロービームが同時点灯してしまいます。純正の球に戻しても同時点灯してしまいます。 車の取り扱い説明書を見たらハイビームだけ点灯するみたいです。 治す方法教えて下さい。

  • バッテリーランプ点灯

    先月中古車を購入し店から乗って帰るときにバッテリーランプが 一瞬だけ点灯しました。車のことはあまり詳しくないのでそのときは 今まで乗っていなかった車だからまだ充電が完全ではないのかな?と 思い気にしなかったのですが、それからも数回だけですが一瞬点灯し 消灯することがありました。気になったので今日購入した店にもって 行き見てもらったのですが、結果はダイナモなどに問題ないとのことでした。 問題なくて点灯するものなのでしょうか? 車は走行3万キロ、点灯したのは夜で信号待ちの時です。 車屋が信用できないわけではないのですが、むこうが無償で交換するのが嫌でそんなことを言ってるような気もしないでもないのでどなたか回答をお願いします。

  • 後続車にハイビームを止めろと教えてやるには?

    自動車専用道路で後の車がずっとハイビームを照らし続けて眩しかったので、何度かハザード/ダブルウインカーをしたのですが、全然通じないんです。一般道に下りてからも、続いていたのですが、車を降りて行ってまで言うのは、向こうが危ない人だと嫌なのでしなかったのですが、ハザード以外にハイビームを教える方法があったら教えて下さい。 対向車ならパッシングで良いと思うんですが。。。

  • NSR250のヘッドライトについて

    NSR250に乗っています。ロービームで走っていたのですが、突然ロービームが消えてポジションランプしか点灯しなくなりました。 その後、ランプの状態を見ていたら、ポジションランプもつかなくなってしまいました。 現在の症状としては (1)ポジションランプがつかない (2)ロービームが点灯しない。 (3)パッシングやハイビームにすれば点灯する。 (4)テールランプは点灯する 以上です。 どのような原因が考えられますか?教えてください。解決方法もあるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • JZ30 ソアラ エンジン警告灯点灯

     97式 JZ30GTTですが、たまにエンジン警告灯が点燈すます 点灯の傾向は、アイドリング不調(信号待ちでストールする事あり) その後気付くとエンジン警告灯点灯するような??  点灯中の走行は問題無しですが、やはり気になります!  点灯後10分程走行しているといつの間にか消灯しています  なぜこのような現象が起きるのでしょう???  対処法は有りますか?? やはりメーカではないと修復出来ないのでしょうか??

  • 右折矢印信号、最初に点灯させるのと最後に点灯させるのは、どちらが効率的ですか?

    数学的な見地からの回答が頂きたいので、こちらで質問します。 日本では、右折の矢印信号は、直進の信号が赤になった後に、点灯すると思います。 一方、アメリカでは、左折の矢印信号は、直進の信号が青になる前に、点灯します(矢印信号が止まった後、直進の信号が青になる)。 2つの例でシステムが若干異なりますが、どちらのシステムが、多くの車を捌くという面で効率的なのでしょうか? アメリカ方式(直進の信号が青になる前に左折の矢印信号が点灯)の方が、左折のレーンが短い場合は込みづらくなり効率的な気がするのですが、自信がありません。 数学に詳しい方、教えてください。

  • パッシングが出来ないのって故障ですか?

    三菱ジープ(H3式J53ディーゼル)に関する質問です。ヘッドライトはONにすれば点灯し、ハイビーム&ロービームの切替もきちんと出来ますが、ヘッドライトをOFFにした状態で、パッシングが出来ないのですが、これって故障なんでしょうか?同型のジープでは普通なのでしょうか?ジープに乗っている方、宜しくお願いします。