• ベストアンサー

後続車にハイビームを止めろと教えてやるには?

自動車専用道路で後の車がずっとハイビームを照らし続けて眩しかったので、何度かハザード/ダブルウインカーをしたのですが、全然通じないんです。一般道に下りてからも、続いていたのですが、車を降りて行ってまで言うのは、向こうが危ない人だと嫌なのでしなかったのですが、ハザード以外にハイビームを教える方法があったら教えて下さい。 対向車ならパッシングで良いと思うんですが。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.12

「眩しいな~コノヤロー」と思いながら無視して走る。 昔ハイで走行していた車に注意したら、運転していた女性ドライバーは、ハイとローを知らなかった事がある。 それ以来「バカ」と思いながら速度を上げて車間を取る様にしている。

isoyujin
質問者

補足

なんか一番の正解みたいに思えます。

その他の回答 (13)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.14

ルームを下げても両サイドの鏡がまぶしいのでやはり,1車線だろうが窓から手を出して追い越させます.そしてハイビームだと教えます. 次回からは,後ろに反射鏡の設置をお薦めします.運転席に反射するよう角度を調整しときます.これだと後ろからの車は必ず気が付きます. ノーマルであればまぶしくありません.

isoyujin
質問者

補足

専用道だし、追い越し禁止です。みんな80キロで走っているので危険です。 反射板ってつけても違法ではないのですか?

  • jimjim_x
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.13

私は、ブレーキが制動しない程度に(制動するくらい強く踏み込むと、追突されかねないですし、普通に走行できませんからね。)ブレーキを軽く、ひたすら連続して踏んで、ストップランプをピカピカさせたりします。 何度か気がついてハイビームを止めた車もありますが、所詮は、周囲の状況などお構いなしのアホがハイビーム点灯で走行してるので、あまり意味がありませんねぇ。。。

isoyujin
質問者

補足

ブレーキランプですか。ハザードと比べて有効なんでしょうが、難しそうですね。 アホと思うしかありませんか・・・

  • ad110
  • ベストアンサー率15% (30/198)
回答No.11

一車線でも非常事態に備えて左側に駐車帯(←なんというかわかりませんが、非常電話があるところ)があるはずです。 私ならそこに避難し、先に行かせます。 っていうか、私自身ゆっくり(制限速度を守って)運転するので、飛ばす車はそこに寄って先に行かせます。 その場所は非常の場合のみ駐車が許されているはずなので、厳密に言うと違法かもしれませんが、制限速度を超えて走り事故を起こすのは嫌なのでそうしています。 もしくはルームミラーを上向きにしてみては?純正のルームミラーなら上向きにすることで、眩しさを防げるはずです。

isoyujin
質問者

補足

道を譲るみたいで面白くないです。それに混んでるから、再び入り難いです。 ボロなのて、ボウゲンミラーは付いてないんです・・

回答No.10

>ハイビームを照らし続けて眩しかったので 見えなくすることです(防眩ミラー) 見るから眩しいのです 見なければ事済むことです  >何度かハザード/ダブルウインカーをしたのですが 停止もしないでは後続車には理解できず混乱します 余計な操作です 相手は喧嘩をうられたととり 追いかけてきて前に出て急停車 何をするかわかりません 同乗者が複数人いれば大変なことです >向こうが危ない人だと嫌なのでしなかったのですが 左ウインカーでスピードをおとし追い越させましょう >ハザード以外にハイビームを教える方法があったら教えて下さい 方法は御座いません 相手を変えようとしてはいけません自分が対応すべきです >対向車ならパッシングで良いと思うんですが パッシングなどしてはいけません 相手はどのような人か解かりませんキレて一瞬かぶせてきます  この場合も見なければ良いのです 視線は左の白線を見て走行します 最近の人間はすぐにキレます 何をするかわかりません 簡単に人を殺します ここのサイトでも見ていますと明らかに(逆)キレて反撃したような投稿を見ることができます キレる人は確実に増加しています ご用心 ご用心

isoyujin
質問者

補足

同乗者がいた様で降りていくのを止めました・・

  • euro777
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.9

私も何度も経験しています。相手は何を思ってハイビームにしてるのかわかりませんが、頭にきますよね。 私でしたら、信号待ちの時など、後ろを向いて運転席辺りをガン見してやります。(眩しくて相手の顔は見えないと思いますが) 純正の薄いスモークガラスで、相手はハイビームなら、相手からこっちの車内は普通に見えている状態だと思うので…。  

  • corkwood
  • ベストアンサー率12% (62/508)
回答No.8

わざとちょっとのんびり走って、抜かせてしまう。 あとは、ただ後を車間距離をちゃんと開けて付いていくだけ。 もう眩しくないし、対向車が眩しければ、パッシングしてくれるし。 そこで気が付くよ。あなたが抜かせた訳も。 あなたは冷静だ。紳士だなあ。 無駄な争いは進んでしないし、事を泡立てず、一番シンプルに収め、後味も悪くない。しかも心は平静のまま。大人だなぁ。

isoyujin
質問者

補足

専用道路は一車線だったので、後には回れませんでした。 結構イライラしてましたよ。

noname#32193
noname#32193
回答No.7

リアフォグを点灯させればいいと思います。それか先に行かせるかしかないと思います。

isoyujin
質問者

補足

専用道路は一車線だったので、後には回れませんでした。 リアフォグなんて高級品は付いてないです。

  • eif
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.6

はじめまして ハイビームに対する注意なら、身を乗り出しジェスチャァで伝えてます 1親指を下にしてその他の指を上にして~影絵で狐を作る感じ~ 2全ての指を「ぱっと」開く 1、2を一秒間隔以内で数回繰り返すを繰り返す 相手に対して手の側面が向くようにして腕を伸ばしてやります 私も何度か経験ありますが後続車に意思を伝えるのって難しいですよね ましてどんな人が乗ってるのか確認できないときは… 100パーセントとは言いませんが多分5割以上の確立で成功していると思います

isoyujin
質問者

補足

それらしい事は下道でやったんですが、もう当たりは暗闇で、見えなかったと思います。

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.5

最近は物騒です。 あまりむきにならずにスピードを落としてスルーさせましょう。

isoyujin
質問者

お礼

専用道路は一車線だったので、後には回れませんでした。

回答No.4

高速道路の場合は車間距離が適正であれば、 ハイビームでオーケーだと思いますが。 (ルームミラーを倒して対応できますし。) 一般道で直後でやられるとかないませんね。 私はたいがい助手席に家人がいますので、 補助バックミラーをいじって直接向こうに反射するようにしています。 (補助バックミラーというのは助手席用に後付したものです。) あまり効果はありませんが、気づく人は気づきますね。

isoyujin
質問者

お礼

鏡返しですね。これは初耳です。

関連するQ&A

  • ハイビーム

    最近夜はハイビームで運転していたのですが※遠が見えるので やっぱり煽りと勘違いされたり、対向車がライトでパッシング したりしてきます。しかもかなりの確立で・・・ 警察は夜、ハイビームで運転と言ってますがこれってどうですか? 自分も昔はハイビームで後ろから来る車を見るとなにか危ない 感じがするのですが・・・

  • 自動車のハイビーム

    高速道路を走行している時に、追い越し車線ではなく走行車線に走っている時に、後方の自動車がハイビームの時 (気づかないのか、遊んでいるのか分からないですが・・・。自分は、特に遅く走っているわけでもなく追い越し車線も空いているのに・・・。) それを気付かせる方法ってありますか? ハザードを付けるとなんか変な気がするし、パッシングしたところでワケが分からないし・・・・。 よろしくご回答お願いします。

  • ハイビームって必要なくないですか?

    世の中、街灯も民家もないような獣道を走り、一般道路に入ったらロービームに切り換えるようなドライバーだけになればいいのですが、ハイビームのまま対向車とすれ違う車の多いこと。 相手は眩しい思いをしていることに気づかないのでしょうか? 忘れていた、は言い訳にしかなりません。 ハイビーム機能自体は大変訳に立ちますが、馬鹿なドライバーが減らない限り、自動車メーカーはハイビーム機能を無くすしかないのではないでしょうか? 冗談抜きです。 自分は常にロービームです。 なぜならロービームで十分だからです。

  • 後続車のハイビームをやめさせる方法は

    夜間に高速道路を走っていて、遅い車を追越した時にその車がハイビームになっている場合があり、大変まぶしいので何とか気づかせたいと思いました。今までにストップランプを点滅させる、若干スピードを落し車間距離を縮めるなどしていました。スポーツカーや業務車(トラック・ワゴン・バン)などはこれで気づいてくれてOKなのですが、たいがいハイビームで堂々と走っているのは、軽自動車やカローラなどの大衆車で、私は安全運転ですと云わんばかりにトロトロと走っていますから、自分に何かミスがあるのではという発想がが無く、効果がありません。 こういう場合スピード違反覚悟で、さっさと逃げるしか無いのでしょうか?。 何か良い方法はありませんでしょうか?

  • ライトのハイビーム

    車のライトですが、ロービーム(って言うのかな?)よりハイビームの方が明るくて視界がひらけますよね? 夜でしかも明かりのないより一層暗い道とかで一瞬ハイビームにすることはあります。ただ、対向車が来たりしたらまぶしくないように、戻します。 でも、普通の道でも対向車が来てても、バンバンハイビームのままの車って結構たくさんありませんか? まぶしいからライトを落とせ、って伝えるにはどうしたら良いんでしょう? こないだそういう車とすれ違う時に一瞬ハイビームにして、 こんな風にまぶしいですから!って意思を伝えたつもりが、 向こうも"一瞬ハイビーム返し"(笑)をしてきたんです。 これって、うるせぇコラァー!ってことですよね?

  • 高速道路でのハイビーム車が後ろに居る

    この前 高速道路で ハイビームにした車に 後ろに着かれました。 混んでいて、なかなか 抜け出せず、困りました。 車線を替えて横に併走して、顔を見ても、前方しか見ておらず、全然、回りが見えないタイプの様子。 何とか、その人の後ろに回り、今度は こちらが、ハイビームにして 注意しようとしましたが、全然、パッシングとも勘違いもしなく、そのまま。 どうやって、知らせる事が 出来るでしょう?

  • ウインカーを出すときハイビームになってしまう。

    20年程前のクーペタイプのクルマに16年ほど乗り、 最近新型フィットに買い換えました。 新しいクルマでいろいろ発見や驚きがありますが、 地味なところで・・・方向指示器のレバーが太くなったなあと。 前の車が古かったので最近はこうなのかなあと思ってはいるのですが、 太くなったせいで下げたり(右折)上げたり(左折)してるつもりが 今までの通りにウインカーを出そうとすると指が届ききらないせいか 手前に引く力がかかってしまうみたいでハイビームになってしまったり パッシングしてしまうことがあって困っています。 意識してこれまでより丁寧に?やるようにはしていますが、 下りカーブのときとか一連の流れで出すときなどなってしまいます。 そこで、今さらですが・・・ウインカーってステアリングに手をかけたまま 指先で操作しますよね? そうするとどうしても手の小さい女性は不利?かと思うのですが、 同じようにウインカーがハイビームなってしまう方いらっしゃいますか? それともウインカーを出すときはステアリングを左手だけでもって 右手をちゃんと離して操作するのが正式なのでしょうか? また、ウインカーレバーを細めのものに交換するとかって できるんでしょうか? ステアリングの角度を変えることで解決できたりするんでしょうか? 検索してみましたが、 ウインカーの出し方だと出すタイミングの話題ばかりなので 質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 夜間の運転時(ハイビームについて)

    夏場に北海道の田舎を夜間走行していた時なのですが・・・ 基本的には街灯が全く無いのでハイビーム走行で対向車が来る度に下向きにしていたのですが 60kmでハイビーム走行→対向車発見→ライト下向き→すれ違う→ハイビーム 当然見通しも良いので比較的早めに下向きにしていたのですが、ライトを下向きにすると、今まで見えていた道路や周辺情況が闇に沈んで見えなくなるのが怖かったんですが、こういう場合ってライトどうすれば良いんでしょうか? 集落に入れば40km制限がかかるので問題ないのですが、それ以外で後ろから続行で車が来ているのに、対向車が来るたびにブレーキ踏むのもなんか悪いと言うか・・・なんと言うか・・・ 見通しも良い上に闇の中だと眩しいので相手のライトが見えた瞬間ライトを下げるようにしていたんですが、そうしてもスグに相手のライトが見えなくなった部分をカバーしてくれる訳じゃないので、なんか手探りで走る感じがして怖いんです。大きな声では言えませんが北海道の夜道って道路状況も良いので実際にはそれ以上の速度で流れてるじゃないですか。対向車との距離が2km近くあって、すれ違うまでの間、道路に何か飛び出してきても、ライトの視界に入ってから対応できないと言うか。

  • 夜間のハイビーム走行について

    以前にも同じ様な質問があったのならすいません。夜間にハイビームで走行してる方がいますよね?当然視界も広がるし運転していても早く危険などを察知出来ます。夜間はハイビームが基本と言われてますしそれは良い事だと思いますが自分が何を言いたいのかと言うとなぜずっとハイビームのまま走るのか?って事なんです。夜間はハイビームが基本けれど・・・この後の言葉をわかってないドライバーが多すぎると思います。そう夜間はハイビームが基本けれど対向車や前方に車がいたら細目に切り替えましょうと言われているはず、教えられているはず。ではなぜハイビームのまま走り続けるのでしょうか?細目に切り替えるのがめんどくさいのか自分がよければ他人は関係ないと思ってるのか?中には同じ進行方向に走っていて車もたくさんいるにも関わらずハイビームのまま走っている人もたくさんいます。常識的に考えて前方車がまぶしいと思わないんでしょうか?対向車がまぶしいと思わないんでしょうか?気が付いていないのかと思いパッシングしてあげたらそのままの状態で走り続け中にはスライドした時に何がいけないんだ!と言わんばかりに睨んでいくバカがいます。もし自分が同じ立場になればまぶしく感じ不快感を感じるはずなのに。そんなドライバーにはもう少しマナーをよく走ってもらいたいと思います。走行してるのは自分だけではなくみんなが走ってると言う事を!!!些細な事かも知れませんがマナーを守ってこそ本当のドライバーだと自分は思います。みなさんはどうでしょうか?俺、私はちゃんとやってるよって言える人が何パーセントくらいいるのでしょうか?逆にその様な事を平気でするのかなぜハイビームのまま走るのか気持ちを聞きたいくらいです。みなさんはどう考えどう思ってるのか聞いてみたいです、自分は少しでもそんなマナーの分かってないドライバーが減りみんなが気持ちよく走れる様になって欲しいと思ってます

  • 法的にライトはハイビームが「通常」ですか?

    以前、ある回答で「通常(基準?)はハイビーム、対向車、歩行者に支障がある場合にロービーム」とありました。 私は通常ローにしていて、よほど見えにくく、対向車もない場合にハイにします。でも、最近の車は眩しいライトが多くて目が眩んだり、周囲が見えなかったりして、危険を感じることが多いのです。ハイビームにすると、少し見えやすくなって安全性が高まります。 かつて、うっかりハイビームにしていて、対向車にすれ違いざまに、「眩しいんだよッ!!!」と怒鳴られた経験(トラウマ^^;)もあり、通常ハイビームのままで走行するのは「もしかしたら違法?」と思っていたので、ハイビームが「普通の状態」なら嬉しいのですが。 もちろん、他に迷惑と思える場合はロービームにしますが、「通常ハイビームで走行して良い」のでしょうか? (ライトは暗く、車高は低く、他車への迷惑度は低い車だと思います。)