- ベストアンサー
後続車のハイビームをやめさせる方法は
夜間に高速道路を走っていて、遅い車を追越した時にその車がハイビームになっている場合があり、大変まぶしいので何とか気づかせたいと思いました。今までにストップランプを点滅させる、若干スピードを落し車間距離を縮めるなどしていました。スポーツカーや業務車(トラック・ワゴン・バン)などはこれで気づいてくれてOKなのですが、たいがいハイビームで堂々と走っているのは、軽自動車やカローラなどの大衆車で、私は安全運転ですと云わんばかりにトロトロと走っていますから、自分に何かミスがあるのではという発想がが無く、効果がありません。 こういう場合スピード違反覚悟で、さっさと逃げるしか無いのでしょうか?。 何か良い方法はありませんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5
- zokkon2002
- ベストアンサー率32% (31/96)
回答No.3
![noname#1001](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#1001
回答No.2
- kensakuya
- ベストアンサー率17% (23/131)
回答No.1
お礼
回答ありがとう、君子危うきに近寄らずですね。おっしゃる通りなんです私もそうしていました。しかし誰かが気づかせないとその運転手はいつまでもやるでしょう!。田舎ではホント多いんです。親切と思って気づかせようとしますが、やっぱり無理かな