• ベストアンサー

800wで沸騰まで何分かかる?

800wの卓上電気こんろで、お湯1リットルをわかす場合、 何分で沸騰しますか?

  • frau
  • お礼率54% (2371/4387)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2372/7688)
回答No.3

800W≒191cal/s です。 一方、仮に加熱前の水を20℃だとすると、沸騰させるのに必要な熱量は、(100-20)×1,000=80kcal 割り算すると 419秒 になりますので、周囲に熱が逃げたり、ヤカンの熱量を無視したりした理想的な条件で約7分掛かります。 実際には、外に熱が逃げたり、いろいろな損失がありますので、10分とか、それ以上掛かるかもしれませんね。

その他の回答 (3)

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.4

なにで沸かすか、とか、周囲の気温、とかにもよるし…

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.2

小中学校の範囲を超えているような気がしますが、 800wの電気コンロのカロリー お湯の初めの温度 など必要かと思います。

noname#249630
noname#249630
回答No.1

ヤカンや鍋などの材質によりますが、20~30分ぐらいかかります。 ガスコンロの4倍ほどかかると考えれば良いです。

関連するQ&A

  • ゆで卵 沸騰後○分 の「沸騰」

    ゆで卵で沸騰後何分というのがありますが どの時点で沸騰になるのでしょうか? お湯がぼこぼこするくらいが沸騰なのでしょうか? 少し泡が出てきたら沸騰なのでしょうか。 どの時点から時間を計っていますか? 半熟玉子を作るときうまくできなくて困っています。 どうぞ教えてください。

  • 沸騰させるのにガス代が安いのはどちらでしょうか。

    やかんでお湯を沸騰させるのにガス代が安いのはどちらでしょうか。 (1)水道の蛇口から出すときにお湯で出す。そしてそのお湯をやかんに入れてからコンロで沸騰させる。 (2)普通に水のままやかんに入れて、コンロで沸騰させる。 なんとなくお湯で出してから、コンロにかけた方が早いし、ガス代も安くすむ様な気がするのですが、どうでしょうか。 正確に知っているかた教えて下さい。

  • 5分で1L沸騰できるポットに0.5Lずつ入れたら?

    水温8度のお水1Lを5分で沸騰できる電気ポットの場合の質問です。 0.5L入れて沸騰した瞬間に残りの0.5Lを入れても、 やはり沸騰する時間は5分ジャストにかわりありませんか? お分かりの方、教えてください。よろしくおねがいします。

  • 1000Wの電気コンロの火力は?

    1200Wの電気コンロを使っていたのですが、壊れてしまいました。 そこで新しく買おうと思っているのですが、1000Wと1200Wの電気コンロのどちらを買おうか悩んでいます。 悩んでいる理由は1000Wの製品は火力が不安で、1200Wの製品は200Wの差なのに値段が1.5倍以上になることです。 600Wの製品のレビューを見たら、1500ccのお湯が沸かないとありました。私も1500ccくらいのお湯を沸かすことがあるので、沸かない、沸くのに長時間かかるようだと困ります。 1000Wの火力はどの程度でしょうか。

  • 豚汁-100人分をつくる場合のお湯の沸騰時間

    今度出店で豚汁を100人分一気に作る事になったのですが、 お湯ってどれくらいで沸騰するものでしょうか? 水は25リットルくらい必要なのですが、 一般家庭のガスコンロだと沸騰するのに何分くらいかかるでしょうか?

  • 電気ポットのお湯はどうして沸騰しない?

    電気ポットでお湯を沸かすと、たいていお湯の温度が表示されていますよね。 そこに98度と表示されています。このときポットのふたを開けると確かにお湯は ありますが、グラグラ沸騰しているというわけではありませんよね。 同じ温度のお湯を薬缶に水を入れてそのまま温度を上げていくと沸騰し始めますよね。 それで98度に達すると、グラグラと音を立てて沸騰しているのがわかります。 この二つの違いはどうして生まれるのでしょうか。

  • 『水から沸騰させる』『給湯器のお湯から沸騰させる』…違いはありますか?

    給湯器のお湯って何か独特のニオイがしますよね。そこで気になったのですが、『水から沸騰させる』『給湯器のお湯から沸騰させる』に違いはあるでしょうか? 後者の方が沸騰までの時間は早いですが、やはり質としては前者より落ちるのでしょうか? また、パスタなどみたいに、茹でるだけで茹で終えた後お湯は捨てる場合は後者でも問題ないレベルで、お湯そのものを使う場合は前者の方が好ましいのでしょうか?

  • 電気ケトルきちんと沸騰しますか。

    電気ケトルを買おうと思ってます。 安い1,980円からありますが、これってきちんと沸騰しますか?親が持っていた電気ケトルのお湯がひどくぬるくて・・・。 5,000円くらいのものが良いのでしょうか・・・。 出来れば、一杯のお湯でも、多少の保温機能のあれば助かります。 やっぱり普通のポットの方が安くて、しっかり保温が出来て良いのでしょうか。 でも、大きくて、場所をとりそうですよね。1人の部屋に置くだけなので・・。

  • 料理、沸騰

    沸騰しているお湯に、パスタなど具材をいれるとすぐ沸騰(ぶくぶく)がおさまるのは何故ですか。

  • 銅鍋での沸騰時間について

    銅鍋の熱伝導性の良さを聞き、 このほどようやく念願かなって、銅製やかんと寸胴を購入しました。 しかしながら どちらも使用してみて、これといって調理時間が速くなった気がせず やかんを使って沸騰の速さを調べてみました。 2Lの銅製やかんと、2.3Lのステンレスやかんでの比較です。 どちらにも1Lの水を入れ、何分で100度になるかを調べました。 同じ火力で 最初に銅製やかん・・・10分 次にステンレスやかん・・・8分 コンロの五徳が温まっていたせいかと 再度銅製やかん・・・8分 という結果でした。 この商品が銅製なのか、疑問にも思えてきます。 銅製かどうかを調べる方法などありますでしょうか。 それとも、銅製であっても沸騰速度など まったく他と相違ないものなのでしょうか。 調理時間を短縮したくて銅を購入したので、少しがっかりしています。