• 締切済み

1歳1ヶ月男の子 自閉症が不安です。

1歳1ヶ月の男の子です。長文です(T_T) 最近いろいろネットで見て発達障害があるかも と不安で仕方がないです。 今現在、出来ることが少なく1歳6ヶ月検診で ひっかかりそうだなと思ってます。 現在の息子 ・目は合うと思います。あやすと笑います。 ・手に持っている物をちょうだいというと手に置いてくれます。置いてあるおもちゃを指差してコレちょうだいと言うと拾って渡してくれます。 ・食べているおやつを、ママが口を開けてあーんと言うと、口に入れてくれます。 ・後追いします、男性には人見知りします。ママとパパを見つけるとニコニコして、ハイハイで寄ってきます。 ・つかみ食べします。たまに人差し指を使ってないので気になってます。 ・夜は21時前〜6時まで寝ます。 ・呼んでも振り向かないことが多いです。おもちゃで遊んでるからなのか?名前なのか声なのか分からないがちゃんと反応して見てくることもあります。最近は半々な感じがします。 ・丸いおもちゃや回るおもちゃが好きで転がしては追いかけて〜を繰り返します。基本的にこの遊びを毎日します。そこまで、車のタイヤには執着してはいないと思います。ただ、輪っか?になっていて転がるおもちゃを転がしてます。 ・なんでも口に入れます。ダメだよと伝えてもリモコンなど食べます。 ・最近減りましたがつかまり立ちの時につま先立ちをします。高い所のものやテレビが気になるのか?最近は足全体がついてきました。 ・最近ひとり立ちを1日数回見せてくれます。たまに2〜4歩足が出ます。 ・ご飯中の落ち着きがない。椅子の上で立ったり机に乗り出したりします。テレビを見せると座って食べます。 ・病院が嫌で、入った瞬間から雰囲気を感じ、泣き出します。診察室に入ると大泣きです。 ・クレーン現象?が出てきました。絵本の好きな部分を親の手を掴んで誘導。転がしたおもちゃが自分の取れない所へ行ってしまった時に手を引いてハイハイで連れていく。こちょこちょをしてほしい時に手をお腹へ何度も持っていく。 ・人真似は何もしません。興味がなさそうです。バイバイ、パチパチ、ハーイ、全くしません。 ・喃語ではめちゃくちゃ話しますが、意味のある言葉は無いです。 ・ひとりで遊びますが、寂しくなると私の足元へ来て抱っこ要求します。 ・保育園でみんな一緒の行事でも機嫌が悪いと椅子に座ってられず、先生に抱っこされています。 まだ早いとは思いますが、やっぱり人真似をしない、言葉も出ない、クレーン現象、呼んでも振り向かないことが多い気がする、丸いおもちゃを転がすのが好き、など気になることが多いです。 一生懸命生きてる息子に申し訳ないですが、毎日不安で涙が出そうになります。旦那と毎日ネットを見てしまって、寝顔を見て切なくなっています。障害があってもずっと愛していくと決めていますが、この不安な時期が辛いです。矛盾していますが(T_T) 長くなりましたが、お話聞かせていただけると嬉しく思います。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.3

9ヶ月になる息子がいます。 1歳にはなってないですが、 息子も同じような遊びをしてます。 両親が言ってましたが、 私の弟は3歳になっても喋れず 車で1時間かかる病院に週2で通ってたらしく 小学生になるまで落ち着きがなく ずっと座ることが難しかったそうです。 でも、今20代半ばになりますが、 5~6ヶ国語も話せて、しっかり者になってます。 成長していかないと、どうなるかわからないと思います。 たくさん愛情あげて大事に育ててくださいね。 って、子育て未熟者に言われたくないですよね…

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2373)
回答No.2

発達障害当事者です。 お話の中に、感覚過敏の症状がほとんど入っていません。 例えば、 ・特定の食べ物だけ食べる、酷い偏食がある。 ・やたら眩しがる ・匂いや音に敏感、あるいは逆に反応が乏しい。 発達障害なら、この辺のいずれかが該当しがちです。 少し気になるのは声掛けに対する反応ですが、 耳の聴こえが少し悪い場合もあり得ますし(その場合は軽度の聴覚障害)、 単に、目の前の物事に集中していたから反応が薄かっただけなら、ただの普通のお子さんです。 >1歳1ヶ月の男の子 男の子は、女児に比べ成長がゆっくりめの子が多いそうです。 うちの兄弟で発達障害があるのは、祖母から虐待を受けていた私だけです。 うちの弟は発達障害ではありませんが、お子さんよりうちの弟のほうが、発達障害っぽかったですねw 年が離れてますので、ちゃんと覚えてます。 意見ですが、この際、聴覚の刺激を増やすため、簡単な楽器をやらせてみてはいかがでしょう。 与えて問題なくやれるなら、多分聴覚も問題ないでしょう。 子ども用のピアノ、太鼓、タンバリン、ラッパあたりを揃えて、ご近所迷惑にならない時間帯に、ご家族で合奏されるといいと思いますよ? 本当に聴覚に問題があるケースでも、聴覚に刺激を与えることで知的な遅れが生じるのを防いだケースがあったのを聴いたことがあります。 今の段階では多分、調べて反応が返りにくく上手く判断できない気がします。 一年六ヶ月健診を待つまで、ご家族で合奏して待たれるのがいいかと思います。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

まったく普通の子供ですね >人真似をしない 我が家の二人の子、兄弟の子、近所の子、人真似するのを見た記憶がない >言葉も出ない その月齢なら普通でしょ、言葉が増えるのは2歳以降かな... >クレーン現象 自分では本をめくれない、玩具を出せない、など親に頼るための普通の行動です、これができない方が心配 >呼んでも振り向かないことが多い気がする 遊びに熱中しておれば当然です >丸いおもちゃを転がすのが好き 単なる好き嫌いです 家の子は大人が積み上げた積み木を倒すのは好きだったが、自分で積む事はしなかった。

関連するQ&A

  • 1歳3ヶ月の息子,自閉症でしょうか?

    息子の行動が自閉症もしくは発達障害等ではないかと毎日心配でなりません。 ・まだ言葉が出ていない ・最近,思い通りにいかないときには床に頭をぶつける,自傷行為をするようになった ・最近,つま先歩きをしたり,くるくる回る ・離乳食を始めた頃からかなりの偏食で,食べられるものが限られている ・落ち着きがなく,イスに座ることができない ・「散歩」というと,玄関まで手を引っ張って連れて行く(クレーンなのでしょうか?) ・おいで,ちょうだい,ねんねなどはたまにしか出来ない ・1歳過ぎから誰にでも笑顔を振りまく ・視線は合い,指差しもある ・絵本で「〇〇はどれ?」と聞くと,たまに指差す ・幼い子の服や手を触ろうとする ・何か自分で出来たときには,「ママ,出来たよ~,見てぇ~」と喜びを分かち合おうとする 地域の保健センターで臨床心理士にも月1回診てもらっていますが,そこでは大丈夫だといわれています.しかし,私自身,納得出来ず,自閉症等と診断されたほうがもっと楽になれるのでは・・・,もっと子供と向き合えるのではないのかと,不安で憂鬱な毎日を過ごしています.私がノイローゼなのかもしれません. 皆さんのご意見をよろしくお願いします.

  • 1歳7ヶ月、自閉症?

    先日、1歳6ヶ月健診で言葉がでないのと指さしをしないとで、2歳で再健診になってしまいました。男の子は言葉が出るのが遅いと言うし、○○持ってきてや捨ててきてなどの簡単な言いつけは理解できていたので、何の心配もしていませんでした。 思いがけず再健診となり、気になって帰ってからネットでいろいろ検索してみると、自閉症の症状に当てはまることがあり、とても不安になりました。例えば、 ※ 何か飲みたい時など、指を引っ張って冷蔵庫の前に連れていく。(クレーン現象ですよね?) ※ 手押し車のおもちゃをひっくり返してタイヤを回す。(たまーにやっているのを見ます。1分ほどで止めます。止めてある自転車を見ると、ペダルを回したりもします。) あとは、どちらかというと落ち着きのない方だと思います。しょっちゅうではないですが、部屋を回ったりもします。これも1分ほどで止めます。 スプーンで口に持っていって、口の中でくるっとひっくり返したり、物の隙間に紙をはさんだりする事があるんですが、HPを見ていて同じ事をする自閉症の子がいました。 目はしっかり合いますし、表情も豊かで抱っこも嫌がりませんし、人見知りもします。睡眠障害らしきものや偏食もありません。 目が合っているのに自閉症だった、または途中から合わなくなったという事はあるんでしょうか?クレーン現象をする子はまず自閉症と考えて間違いないのでしょうか? 「もしかして?」と思い始めたら、いろんなことが気になってしまって不安でいっぱいです。

  • 1歳2ヶ月 自閉症でしょうか

    今月1歳2ヶ月になる女の子の母親です。 最近1歳ころまでできていた事ができなくなりました。また、自閉症症状にいくつも当てはまります。 (1)名前に殆ど反応しない。 (2)目線を合わせようとしても合わない。 あやしている時、一緒に遊んでいる時は合います。全く目線が合わないことはないです。 (3)ハイハイの時期から落ち着きがない。デパート等行くとウロウロシテ目を離したら100%迷子になる。最近は食事のときは自分の椅子に座って食べられるようにはなりました。 (4)言葉の遅れ ワンワンしか言いません。あとは喃語でアブアブ、あーあー言ったりしていますが、意味のあるような単語はほぼないです。 (5)理解力がない。 私や同居中の祖父母、姉の認識が多分ないです。ママは?ジィジは?と聞いてもほぼ無視してます。ワンワンのぬいぐるみをワンワンと言いながら持っては来るけど、絵本を見せながらワンワンどれ?と聞いても指差し等しません。 ちょうだいと手を出したらたまに渡してくれますが、ポイして、それ取って等はわかってません。 何でも口に入れます。散歩に言ったら石や砂、枯れ葉等。 (6)クレーン現象? 指差しはしますし、お菓子が食べたいときは持ってくるし、TVを見たいときはリモコンを持ってきます。届かないときは指差しすることもありますが時折絵本の金魚を私の手を使って指差しさせようとします。 (7)逆手バイバイ? バイバイを殆どしなくなりました。極たまに気が向いたら普通にバイバイしますが、いきなり両手を逆手にし振ってる事がたまにあります。 (8)いただきます、バイバイ、名前を呼んだら振り向く、いないいないばあができなくなった。 1歳のときは比較的出来ていましたが、最近ほとんどしないし、いないいなーいと言ったら前はバァって言ってたのに今は見事にスルーです。 できる事などは 子供は好きなようで自分から近づいて行きます。 絵本の名前や特徴(金魚がにげたなら金魚さん等)を伝えると持ってきてくれます。 遊ぼう!と言うと一緒には遊んでくれます。 今の所何かこだわりがあったり、パニックや手のつけられない程の癇癪はありません。 積み木は積み重ねて遊んでいることがあります。 シングルマザーで娘とは二人家族、現在は実家の両親と暮らしています。今後仕事に復帰して保育園に預ける予定なので、障害があった際どうしたら良いのか分からないのと、自閉症や発達障害があるのなら早めに療育を開始したいと思っています。  周りに同じ月齢くらいの子もいないし、身近に子供がいないので比べようがなく不安です。 他のことは違うなとは思ってはいたのですが、同じくらいの月齢の子は大体どのような感じなのでしょうか?やはりうちの子は普通ではありませんか?

  • 9ヶ月の男の子なのですが、情緒不安定なのでしょうか…

    9ヶ月の男の子がいるのですが、気になっていることがあります。 ↓これって、情緒不安定の症状なのでしょうか…。 多動症or自閉症についても気になります。 ・ベビーカーに乗せると大抵10分もしないうちに愚図って抱っこをせがむ。 ・チャイルドシートも同じで、移動中はずーっと号泣。 ・離乳食教室などのイベントに参加すると、同月齢の子たちはママの膝に大人しく抱っこされているのに、うちの子は立って暴れたり、奇声を発したり、愚図って泣いたりと、とにかく落ち着きがない。 ・支援センターに遊びに行くと、ちょっと遊んだだけですぐに愚図って抱っこを求めてくる。 ・公民館のイベントなどで、お遊戯や絵本の読み聞かせなどがあっても、全く興味を示さず愚図って抱っこをせがむ。 ・同月齢くらいの子供がいる友達が家に遊びに来たり、遊びに行ったりすると、ずっとママにベッタリ。普段以上に愚図って泣く(絶叫に近いくらいの泣き方)。 等です。 生後5ヶ月になるまではベビーカーには乗せず、抱っこ紐でお散歩していたので「今更ベビーカーなんて乗りたくない」っていうのもあるのかもしれません。抱き癖もしっかりついています… お座り・ハイハイ・つかまり立ち・伝い歩き等、肉体面の発達はわりと早いほうで、夜泣きはしません。 また、「バイバイ」や「パチパチ(拍手)」など大人のマネをしたり、「ちょうだい」と手を差し出すとおもちゃを渡してくれたりはします。 目はしっかりと合うし、遊んでいて楽しい時はよく笑います。 予定日までお腹の中にいたのですが、出生体重が2550g弱と少なめでした。そういったことも関係しているのでしょうか?! なんだか、まとまりのない長文ですみませんが、 同じようなことで悩んでいた先輩ママさん&パパさんたち、 何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 11ヶ月の息子 発達に不安があります・・・。

    現在11ヶ月の息子を育てています。 タイトルの通り、息子の発達に問題があるのではないかと不安を感じています。。。 一番可愛い盛りに、暗い顔を向けてしまい、息子に申し訳なく思っています。 初めての子育てで、自分の育児に自信が持てず、分からない事だらけなので、皆さんの体験談やアドバイスなどいただけたら幸いです。 相談内容1・・・逆さバイバイ 最近バイバイをしてくれるようになったのですが、手が逆さまです。(手の甲を相手に向ける)また、タイミングも合うときはあるんですが、大抵気が向いた時だけといった感じです。相手もいない時に「バイバイ」と一人でやったりします。これは遅延性エコラリアというものなのでしょうか・・・? 相談内容2・・・こだわり? 息子はDVD、チューブの容器が好きで、良く握り締めたまま行動しています。 おもちゃでも遊ぶんですが、上記の2つは、片付けても引き戸から出して1日1回は必ず遊んでいます。 他のおもちゃに意識を向けるとおもちゃで遊ぶんですが、こだわりが強い感じがしています。 相談内容3・・・後追いが激しすぎる お手洗い、家事などで、ほんの少しでも姿が見えなくなると「まんまんまー」と泣いて追ってきます。これは個性なのでしょうか・・・?また、慣れない場所に行くと固まり、慣れるまで時間がかかります。 人見知りは一時期ひどかったものの、落ち着いてきました。 相談内容4・・・ハイハイするとき手がグー 10ヶ月からようやくつかまり立ちをするようになりました。伝い歩きはテーブル限定のため、基本移動手段はハイハイです。・・・が、ずりバイなんです。しかも手はグーのまま。お風呂前の裸んぼの時は、普通のお腹を付けないハイハイなので、出来る筈なんですが・・・。手を付けるのが嫌なのかな?と思ったりしています。 相談内容5・・・抱っこ紐での抱っこ・おんぶでは密着しない 抱っこ紐だと、抱っこの場合前方方向が見たくて、首を背けます。ひどい時は上半身が反ってしまいます。おんぶも同様で、 周りを見たいのか反ります。周囲の人からはいつも「あらあら」と言ったリアクションをされます。自閉傾向のあるお子さんの抱きづらい、や抱っこで反るというのはどう言った感じのものをいうのでしょうか? 相談内容6・・・手差し? 最近、自分が行きたい所や気になったものは「ん?」と言いながら手全体を向けます。これは指さし前の手差しと考えても良いのでしょうか?まだ「見て見て!」といった共感のものではなく、自分本位(?)のものなんですが・・・。 相談内容7・・・回るものが好き ベビーカーやラックのタイヤ、おもちゃのタイヤなど、とにかく回すのが好きです。車のおもちゃも、走らせたりしますが、ひっくり返してタイヤを回したりします。また、丸い缶の蓋や、タライなど、回して遊ぶのが好きなようです。5~6分やっていました。ご近所さんに迷惑だと思ったので止めさせたんですが、止めなければずっとやっていたと思います。 長くとりとめのない文章になってしまいましたが、先輩ママさん方のご意見をおまちしております。 よろしくお願いします。

  • もうすぐ1歳の息子。これって自閉症の兆候?

    こんにちわ。もうすぐ1歳になる息子を持つママです。少し前から息子の行動に疑問を持つようになり、もしかして自閉症では?と心配しています。まだ1歳なので判断は難しいとは思いますが、体験談、ご意見ありましたらよろしくお願いします。 息子の様子 1.目線は基本的に合うが、テレビに集中しているときなどはほとんど合わない。時々合いづらい時もある。 2.1ヶ月ほど前から頭を振るようになった。数秒。結構激しい。どうも不自然な動きな気がする。 3.おもちゃなど飽きるのがものすごく早い。少し遊んですぐに乱暴に放り投げたりグチャグチャにしたりひっくり返したりとにかく乱暴。 4.とにかくいろんなものを口に入れたりなめたりする。壁や柱テレビまでなめる。おもちゃなども遊ぶというよりなめまくって終わりって感じ。ちゃんと遊んだためしがない。 5.人見知りはほとんどない。 6.基本的に私がいなくても全然平気。 7.バイバイなどの物まねを全くしない。でも、ちょうだいと言ったら気が向いたときだけ物をくれるようになった。(渡すというよりは手の上におく感じだが) 8.あやせばよく笑う。いないいないばあやたかいたかい、こちょこちょは大好き。 9.他人や子供と視線は全く合わないことはないと思う。買い物に行ったり出かけたりすると、よくじーっと人を見ている。 10.バンザイのように手をあげてグーパーを繰り返すことをよくする。これも数秒。 11.抱っこを嫌がることがある。でも抱っこと手を出すとちゃんと手を出して抱っこの体勢をとってくれる。 12.夜寝るとき暗い部屋に一人きりにされても平気だったりする。たまーに泣くこともある。 13.痛みに強い。よっぽど痛そうでない限りほとんど泣かない。(これはかなり気になります) 14.落ち着きがない。 気になることが多すぎてものすごく長くなってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 自閉症、知的障害が心配です

    現在では1歳2ヶ月になった男児の母親です。 まだ障害の有無の判断がつかないのは重々承知なのですが毎日不安で仕方ありません。 他のお子様と比べても意味がないのもわかっているのですが。 どうか同じ月齢の時、皆様のお子様はどうだったか、やはり自閉症などの障害の可能性が濃厚かどうかなど、お教え頂ければ幸いです。 心配事 ・意味のある言葉が出ていない なんごだけで、ママやパパすら言いません ・すぐに噛み付く じゃれあって来たと思うと噛み付いてきます ・指差ししない こちらが指差しする方向もあまりみません ・クレーン現象と思われる動作がある 絵本を見ていたら私の手を掴んで絵本の絵のところに持っていきました とてもショックで‥ ・眠い時に多いのですが床に頭突きしたりする ・奇声を発する ・ご飯の時にテーブルに登りたがる、椅子から立ち上がる ・まだ歩かない つかまり立ち、つたい歩きはしているのですがまだ立つのもままなりません ・模倣しない バイバイ、パチパチなどできません ・こちらの言葉を理解していないように思います ちょうだいというとオモチャをくれますが、ちょうだいと言わなくても手を出すと渡してきます ・姉の子供が軽度の知的障害と自閉症あり 話によると祖父も自閉症傾向があった模様 上の事柄から心配しております。 昨日、上記のクレーン現象がありショックをうけました。 出来ることは ・名前を呼ぶと反応する(ただ何かに集中していると無反応) ・目が合う ・あやすと笑う こんな感じで出来ることが月齢にしては少なく感じます。 1歳検診を受けましたが医者からは「少しゆっくりなのかな?」とだけ言われました。 覚悟しておいた方がいいのだと思うのですが、皆様のお子様で上のような感じで今は普通にご成長されてるなど、なんでも構いませんのでどうかお話をお聞かせ下さい。 お願いします。

  • 1歳2ヶ月の息子の自閉症疑い

    私は一歳2ヶ月の息子をもつパパです。 息子に自閉症の疑いがあるのではないかと不安になりご質問させていただきます。 息子ですが、ネットで調べてみると自閉症の症状?に当てはまるものが多くありました。 以下息子の特徴を書いていきます。 ・一歳になる前に歩き始める ・家庭用ジャングルジムで遊ぶ ・名前を呼んでも振り向かない ・言葉を一つも言えない(パパ・ママなども言えません) ・つま先歩きや、後ろ向きに歩いたりする ・目を合わせずらい(遊んでる時などは目が合います) ・お出かけした際、ベビーカーに乗せていても立ってしまったり、ベルトを嫌がる ・お出かけの際、抱っこを嫌がる ・最近になって、ちょうだいをすると物を渡してくれるようになった ・指を刺した方向を向かない ・回るおもちゃなどが好き 以上等です。(他にもあります) 人見知りは殆どしません。また、同い年の子が妻の友人にいますが、興味は持っているみたいで、近づいて顔に触れようとするなどはします。 私が仕事から帰った時も、玄関まで笑顔でお出迎えしてくれたりもしています。 ですが、それ以上に当てはまることも多く、妻にそのことを言われてからは毎日不安に駆られています。 妻には心配させたくないので、大丈夫だよと言っていますが、内心不安でたまりません。 初めての育児ということもあり、気にしすぎな部分はあると思いますが、それでも不安になってしまいます。 あまり他のお子さんの情報がないので、同じような経験がある方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 1歳4ヶ月の男の子 自閉症・多動症 ではないかと心配です

    ネットで自閉症・多動症の情報を読んでいると我が子を心配してしまいます。 心配な個所として、とにかく毎日元気でじっとしていられない性格。 家の内外でもあっちにいったりこっちにいったり。 もちろん、何か遊ぶものがある時はそれに集中して遊んでますが それにあきると別なものを物色し始めるか、 パパ・ママや祖父や祖母など、遊んでくれる人がいると 「遊んで遊んで」という感じです。とにかくアクティブなのです。 まだ言葉が通じないので言葉がわかれば言う事を聞いてくれるかな、と。 あと、意味不明な宇宙語をいつもしゃべっています。 今は意味のある単語をいくつかしゃべる程度です。 「ブーブー(車)」や「バイバイ(さよなら)」など5つぐらい。 もう一つ心配なのは、クレーン現象という自閉症の子に多いと言われる行動です。 いつもではないですが、つい最近出始めてきました。 車や家や絵本の絵を指差ししたりしてますが、 一緒に絵本を読んでる自分の手をつかんで指差しさせる時もあります。 (車の絵だったら)自分が「ブーブーだね」などというのを嬉しがってるようです。 あとは、何かをしてもらいたい事に対してやはりクレーン現象がでます。 ミニカーで遊んでもらいたい時など、ミニカーのところに連れて行きます。 自分がひとしきりミニカーであそんでやると、あとは自分で勝手に遊んだりと そんな感じでもあります。 自分でできる事ではズンズン自分でやっている所もあります。 TVのスイッチを押して一人でTVを見てたり、 音が鳴るおもちゃのスイッチを押して遊んだりしています。 まだ言葉が出ていない時なので コミュニケーションの一つかと思っているのですが心配なのです。 これだけでは情報が少ないのはわかっているのですが、 とにかく心配のあまり質問してしまいました。 この年、この程度であれば問題ないものだったりするのでしょうか?

  • 自閉症でしょうか?

    2歳の女の子の母です。 上に姉がいるのですが 個人差とはわかっていても 成長が少し遅れ気味です。 .言葉が出ない(バイバイくらい)。 .呼んでも振り向かない。 .クレーン現象がある。 .店の棚のものを投げる。 .怒っても笑っているだけ。 .公園では遊具でなく 水か土でしかほとんど遊ばない。 .人見知りがない。 .電車に乗ったときに 走り回ったり座っている人に 抱きついたりしたことがある。 .土を食べたり泥水に直接口をつけて飲む。 .指さしをしない。 .夜泣きで狂ったように泣きながら 加湿器をなげたり写真たてをなげたりする。 抱っこしてもかみついたりふんぞり返ったりで 手に負えない。 ,気に入らないことがあると癇癪を起こし とにかくおもちゃをなげまくる。 言っていることをおそらくほとんど 理解していないように思えます。 怒っても笑うだけでまた 同じことを繰り返そうとします。 これは自閉症の傾向があるんでしょうか?