• ベストアンサー

データ伝送について

お客様より、テキストデータをメールで添付では無く 「FTPで送るようにしましょう」と言われ 何の事か困惑しております。 特定のソフトが必要でしょうか? 環境はどうしたらいいのでしょうか? 特殊な機器がいるのでしょうか? 頭が真っ白な状態です。お知恵を貸して下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58564
noname#58564
回答No.1

FTPとはファイルを転送するときに使われるプロトコルのことです。 「FTPで送るようにしましょう」というのは「FTPを使って送るようにしましょう」と言い換えることもできます。 持っているファイルをサーバに転送する機能をもっているのがFTPソフトです。フリーソフトでたくさんあるので自分の使いやすいものを見つけるといいですね。 「サーバに転送…」と書きましたが、たいていの場合FTPソフトを起動すると起動したコンピュータはサーバでありクライアントになります。(もちろん設定は必要ですが) なので相手方(joe0922さんの場合はお客様)もFTPソフトを起動しているだけでサーバとなります。 つまりここで自分はクライアント(サーバでもあるが)、相手はサーバ(クライアントでもある)ということでデータ転送が可能なわけです。 FTPソフトの動作環境に関しては様々なOSに対応したフリーソフトがでているのでまず大丈夫でしょう。 特殊な機器(ハード)は必要ありません。 最後に私は業務用でFTPを使ったことはないので、一般的なFTPを使ったデータ転送の方法という意味で書き込みさせて頂きました。 まったくの勘違いでしたらすみません。

joe0922
質問者

お礼

有難う御座いました。 大変、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ham_kamo
  • ベストアンサー率55% (659/1197)
回答No.2

お客様がFTPサーバを立てているなら、質問者様の環境では基本的には何の追加ソフトもいりません。 コマンドプロンプトから FTP コマンドを使用してお客様のサーバに接続し、ファイルを送ったり(putコマンド)ファイルをもらったり(getコマンド)できるからです。 しかし、コマンドプロンプトからでは使いづらいので、GUIベースの使いやすいFTPクライアントソフトを使う方が便利です。フリーウェアで代表的なものとしては、FFFTPがあります。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se061839.html しかしFTPが使えるためには、お客様のPCと質問者様のPCの間で、ネットワークがFTPプロトコルを通すようになっていないといけません。お客様がちゃんとインターネットに公開されたFTPサーバを立てていないと難しいです。普通、異なる会社内のPCはそれぞれの社内LANでプライベートアドレスを割り当てられていて、直接相手にFTPすることはできないからです。(お客様のPCとイントラでつながっている、ということはないですよね) どっちがFTPサーバを立てるのか、ネットワーク的にはどうするのか、お客様とよく相談されるのがいいと思います。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se061839.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 重いデータのやりとり

    動画など重いデータをメールにて送信するのが出来ない 場合、FTP転送を利用して対処しようと思っています。 しかし、これはホームページの開設ではなく、特定の人 とサーバ上でデータのやり取りに使用する方法として利 用することは可能か否か、可能ならば、その手順などを ご教示願います。 なお、当方はFTP転送に関しては試行錯誤状態で何回も リトライしている状態なのでデータの方法がFTP以外に 簡単に出来る方法があれば同様にお願いします。

  • テキストデータ

    あるHPの投稿小説に応募しようと思っているんですが、応募のしかたというところに 「メール本文欄に作品を書き込んでも、添付ファイル (テキストデータ限定)でも結構です。」 と書いてあったんです。 僕はwordで作った文章ファイルをそのまま添付しました。 テキストデータ限定と書いてありますが僕のは大丈夫でしょうか? もし僕のがテキストデータではなかったらどうすれば良いのでしょうか>

  • FTPでデータを送信したいのです!

    お客さんに「FTPでデータを送信してください。」と、サーバー名、ユーザ名、パスワードが送られてきました。 どのようにしたらいいのか分かりません。 環境は、MacOS X 10.3.9 です。 良いアドヴァイスをお願いします。

  • Outlookのデータをテキストでエクスポートするには?

    お世話になります。 Outlookのデータを自動的に一件ごとにテキストでエクスポートして 保存するにはどうすればいいですか? ※添付ファイルは必要ありまません。 便利なソフトがあれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • ipadとmac os9のデータ移行

    3G環境にあるipad 2に外部からメール添付されたPDFファイルをスタンドアロン状態のmac os9へ移行させる方法を探しております。 正直不可能に近いのは承知しておりますが、どうか知恵を貸して頂けたらと思います。 通常の充電ケーブルを使用する方法はmac側が非対応だと思われます。Bluetoothも同様に… macにソフトをインストールする事は可能ですが、os9用のソフトは殆ど無い様に思います。 ちなみにwifiもありません。汗 出来る限り費用が掛かるのは避けたいのですが、外部メモリなどのこれがあれば行けると言う機器が御座いましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 特定のデータのみを完全消去するソフトありますか??

    特定のデータのみを完全消去するソフトありますか?? パソコン内の特定のテキスト(メモ帳)のデータのみ、誰にも知られたくない データなので、完全消去したいのですが、そういったことが可能なソフトありますか。 よくHDDのデータを完全消去 というのは聞きますが、 そういうのではなくて、パソコンの中の一部のデータのみ完全に消したいのです。 フリーウェアがありがたいですが、なければシェアウェアでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 中国とのデータ授受でよい方法は無いでしょうか?

    現在中国での金型製作を進めています。 データの授受を行う必要が有るのですが、中国のネットワーク環境が 悪いのか、受け渡しに時間が掛かったり、全く授受が出来ない事が多く て困っています。 FTPとメールでの受け渡しをしていますが、上手く渡せないとCDの郵送になり 3日程ロスが発生しています。 FTPもメールも不安定で良く有りません。 もし経験が有る方が御見えでしたら回答/アドバイスを御願い致します。

  • メディアのデーター管理を助けるソフト

    メディアのデーター管理を助けるソフト こんにちは、お世話になります。 定期的にDVD等のメディアのデータをバックアップとして保存しているのですが、 いざ必要な時にどのDVDに入っているのか探すのが少々手間になってしまいます。 そこで質問なのですが、 特定のフォルダ(メディア)内の複数あるデータのタイトルだけを 抽出してテキストに出力できるようなソフトは無い物でしょうか? 他にデータ管理を助けるようなソフトがあれば教えてください。

  • 20メガを超える音声データの送り方

    22メガくらいの音声データを特定の人に送りたいと思っています。 yahooのメールに添付できればベストなのですが20メガを超えているので添付できません。 なにか良い方法はないでしょうか?

  • テキストデータの保護

    タイトルの通り、テキストデータにパスワードをかけて保護する方法を教えて欲しいです。 個人情報をテキスト形式でメールに添付しなければならないのです。 どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エアインデックステーブルの用語について質問があります。
  • 質問1)ロッキングトルクとはどういう意味ですか?
  • 質問2)割り出しトルクとはどういう意味ですか?
回答を見る