• ベストアンサー

windows Me 起動時のエラー

ogura_keiの回答

  • ベストアンサー
  • ogura_kei
  • ベストアンサー率33% (115/346)
回答No.1

RUNDLLexeというのは、この後に記述してあるモジュールを起動しろというプログラムです。 従って、C:\PROGRA~1\WILDTA~1\APPS\……が存在しないのでしょう。最後に~の付くフォルダはDOS名で、フォルダやファイルの最初の6文字を使用します。つまり、 PROGRA~1→Program Filesのことです。 WILDTA~1→最初の6文字がWILDTAのフォルダがProgram Filesに存在しないか確認してください。あるいは、削除したり、移動したり、名前を変更した覚えがないか確認してください。また、アプリケーションを削除した覚えがないか考えてください。 ……→起動しようとしているモジュール名になりますので重要な情報です。 なお、自動起動はレジストリ(DLLなのでこの可能性大)か[スタートアップ]で指定しているのだと思います。

pyao
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 #2の方に教えて頂いて、良くある事だとはわかったのですが……。 アプリケーションの削除はした覚えはあります。 消した中のどれかは全く検討がつかないんです。。 どうしても直し方がわかりません(T_T) 重ねて申し訳ナイのですが補足させて頂きました。 よろしくお願いします!

pyao
質問者

補足

補足させていただきます。 モジュール名だと思われる部分も全て書きます。 C:\PROGRA~1\WILDTA~1\APPS\CDA\CDAENG~1.DLL となっています。 この情報だけで平気でしょうか?

関連するQ&A

  • 起動時のメッセージ【RUNDLL】について

    下記がパソコンを立ち上げるたびに出るエラーメッセージです。 (似たような質問がありましたが、メッセージが違うようですので質問致します。) RUNDLL C:\PROGRA~1\WILDTA~1\APPS\CDA\CDAENG~1.DLL を読み込み中にエラーが発生しました。 指定されたパスが見つかりません。 具体的に何をすれば良いのか教えて下さい。 初心者ですので宜しくお願いします。

  • 起動時のメッセージ【RUNDLL】について

    起動時のメッセージ【RUNDLL】について 下記がパソコンを立ち上げるたびに出るエラーメッセージです。 (似たような質問がありましたが、メッセージが違うようですので質問致します。) RUNDLL C:¥PROGRA~1¥FREEMU~1¥OPENCA~1¥OCSETU~1.DLL を読み込み中にエラーが発生しました。 指定されたパスが見つかりません。 すみません、どなたか教えていただけるとありがたいです・・・ PCは東芝AX/53CB os windows vistaです。 すみません、よろしくお願いいたします・・・

  • 起動直後にエラー

    WinMeを使っていますが最近起動直後にエラー表示が出るようになりました。エラー内容は「c:progra~1\Wildta~1\Apps\Cda~cdaeng~1 DLLを読み込み中にエラーが発生しました。指定されたパスが見つかりません」と表示され「OK」ボタンが出ます。 OK押さなくても起動されていきますが、原因と対策は何でしょうか。 なお、思い当たる原因としては「Spybot Search] を使ったことでしょうか  

  • 起動時のエラーメッセージ

    windows XP起動時にRundll のエラーメッセージが出て困っています。 メッセージ内容は以下のとおりです。c:\windows\system32\vebenone.dllを読み込み中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかりません。 毎回OKボタンをクリックしてパソコンを使っています。このメッセージが出ないようにするにはどうしたらよいのか、どなたかアドバイスをお願いいたします。 最近ウィルスバスター、spybot でウィルス、スパイウェアーの削除をしています。 またwindows live on careでレジストリのクリーンアップをしましたがエラーメッセージは消えません。どうぞよろしくお願いします。

  • 起動時のエラーメッセージ

    windows XP起動時にRundll のエラーメッセージが出て困っています。 メッセージ内容は以下のとおりです。c:\windows\system32\vebenone.dllを読み込み中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかりません。 毎回OKボタンをクリックしてパソコンを使っています。このメッセージが出ないようにするにはどうしたらよいのか、どなたかアドバイスをお願いいたします。 最近ウィルスバスター、spybot でウィルス、スパイウェアーの削除をしています。 またwindows live on careでレジストリのクリーンアップをしましたがエラーメッセージは消えません。どうぞよろしくお願いします。

  • PC起動時のエラーメッセージ

    PCの知識がほとんどない者です。 PCの機種は、NEC Valuestar VL590です。 しばらく前から、Windows XP起動時に毎回「RUNDLL:C\WINDOWS\Downlo~\CnsMin.dllを読み込み中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかりません。」というメッセージが出ます。 以前、何かの作業(何をしたかよく覚えていないのですが、何かダウンロードしたものを削除しようとしたか、ダウンロードそのもの)を中断しようとしてエラーになり、次の起動時からこのメッセージが出るようになりました。 「OK」をクリックすれば何も支障はないようなので、そのままにしていましたが、いささかうっとうしくなってきました。 このメッセージが出ないようにするにはどうしたらよいのでしょうか? それともこれはなにか重大なエラーなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコン起動時のエラー

    会社のパソコンですが(WinXP-Pro)起動時にエラーがでます。 本人何かいじったのかインストールしようとして、変になったようです。 起動時に小さいウィンドウで、ウィンドウタイトル「RUNDLL」 エラーメッセージは C:\Windows\System32\jluuzrrr.dllを読み込み中にエラーが発生しました。 指定されたモジュールは見つかりません。 と表示されます。 OKをクリックすると支障なく使用できますが、何とかこの起動時の エラー出さないようにしたいのですが、可能でしょうか? よろしくお願い致します。

  • WINDOWS起動時のエラーメッセージ

    毎回WINDOWS起動時に下記のエラーメッセージがでます C\WINDOWS¥SYSTEM32¥gzmrt.dllを読み込み中にエラーが発生しました。指定されたモジュールがみつかりません。 どうしても解決ができないのでよろしくお願いします

  • Windows XP、ログイン時にエラーメッセージが

    Windows XP、ログイン時にエラーメッセージが いつものようにXPを起動し、ログインしたところ 「D:\PROGRA~1\REDKAW~1\VIDEOC~1\OPENCA~1\OCSETU~1.DLL を読み込み中にエラーが発生しました。 指定されたモジュールが見つかりません。」 と表示されました。(毎回) 誤って削除してしまったんだと思うのですが、解決方法はありますか? ちなみにファイルのバックアップはとってありません。 《システム》 Windows XP Home Edition SP3

  • RUNDLLエラー

    パソコンを起動するたびに、 RUNDLL C\PROGRA~1\MYWEBS~1\bar\.bin\MWSBARDLLを読み込み中にエラーが発生しました。 指定されたモジュールが見つかりません。 というダイアログがでます。 そのままOKを押して消してしまっても、 なんの不都合もなくパソコンは使えるのですが、 原因を突き止めたいと思います。 お分かりになるかたがいらっしゃいましたら、 よろしくお願いします。