• ベストアンサー

漢字の読み方が分かるソフトかサイト?

 難しい単語や、人名だと「読み方なんだっけ?」と思うことがあります。該当する単語を入力すると、たちどころに読み方を教えてくれるソフトかサイトはありますか?    たとえば、「爾後」と入力(またはコピペ)すると、すぐに「じご」って読み方が出てくればすごく有り難いです。今は、「爾」って何画だから、うーんうーんと調べているのですが、大変時間がかかり不便です。atokぐらいに豊富なデータベースがあれば、それを逆からやればいいだけであり、技術的には難しくなさそうですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

gooのトップページで検索欄にコピペして、 『国語』をクリックすれば良いのでは?        

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BC%A4%B8%E5&kind=jn
puruton
質問者

お礼

ありがとうございました。  今までの自分の苦労はなんだったんだーと叫びたくなりましたが、これからは苦労がなくなり助かります。

その他の回答 (1)

回答No.1

gooの国語辞典でかなりわかります。 「爾後」はOKでした。

参考URL:
http://www.goo.ne.jp/
puruton
質問者

お礼

 ありがとうございました。  今までの自分の苦労はなんだったんだーと叫びたくなりましたが、これからは苦労がなくなり助かります。

関連するQ&A

  • ATOK 2008についてWindows Internet Explorerの環境だけ漢字変換がおかしい…と思う

     今日8/18、突然IEの時だけ変換がおかしく?なりました。具体的に申しますと例えば「よる」と入力して、変換候補ですと一般的には「夜」とすぐに出てきますが、IEの環境では「よる」「ヨル」「ヨル」の3候補だけしか出てきません。  Office系ソフトやメールソフト、筆まめ、その他確認したもの全てにおいては問題ありませんでした。どんな単語も複数の候補が出てきます。何回も確認しました。 現実問題としてIE環境では文字入力が出来ません、不便です。 尚、変換すると画面の下に「辞書として扱えません」と1秒ほどタブ?が出ては消えます。  どなたかお助け下さい。この文面もメモで作成してコピペした次第です。ATOKを10年以上使っていますが、こんな事は初めてです。  ATOKの再インストールやPCの再起動など(特に根拠はありません)したが戻りません。  ATOKの個人的設定やATOKパレットなどはそのまま使えました。1台のPCを一人で使っています、OSはビスタ32ビットです。  助けて下さい、よろしくお願いします。

  • IME

    僕は今、ATOKという日本語入力ソフトを使っています。 マイクロソフト製のものより格段にいいことは確かなのですが、 人名など辞書のUpdateが間に合わなかったり、あまりメジャーではない人などは、 うまく変換できません。 いちいち登録したりするのもめんどくさいので、 二刀流でいこうと思います。 そこで、 GoogleIMEか、 百度IMEか、 どちらかを入れてみようと思っていますが、 どちらがおすすめですか。 困っているのは人名がほとんどで、 そのほかはATOKで大丈夫だと思います。 どちらがおすすめですか。 よろしくお願いします。

  • メールソフトの不具合

    モジラ・サンダーバードを使ってるんですが、最近全角文字を入力してエンターを押すとフリーズ→強制終了を繰り返します。 ワードなどで下書きしてコピペすれば送れるんですけど、すごい不便です。 他のソフトは動くけど、メールソフトだけ動かなくなるんですが、どうしたら使えるようになるんでしょうか? 再インストールしかないのかな?

  • あるソフトを1番手前に常に表示するには?

    らくらくコピペと言う懸賞入力のソフトを使っていますが 入力するたびに後ろに隠れてしまいます。不便なので常に画面の1番上に表示させたいのですが 方法がわかりません。以前は懸賞ヘルパーと言うソフトでできたのですが ウインドウズXPに変えたら 作動しなくなってしまい 他のに変えましたら こうなってしまいます。どうか教えてください。または XPで作動する懸賞入力の便利なソフトがあれば教えてください。

  • 携帯並みの漢字入力変換が出来るソフトウェアは?

    現在ATOK 2010を使っているんですが漢字変換機能が上手く機能せず困っています。 例)「二人とも若い」→「二人共和解」、「疲れる」→変換すると何故か下の方 これらの症状は一度入力すると次からは直ったりするんですが直らない時もあります。 長い文章を入力している時でも普通は内容を識別してそれに近い単語を変換してくれますよね? 例)明日の天気は雨をひらがなで打つと明日の天気は飴と変換されたりストレスです。 ATOKのプロパティで変換方法を試してみましたがどの方法が良いのかあまり分かりません。 私は携帯はドコモのP905iを使っていますが携帯の文字入力の場合は予測変換と言うのがあって一度単語を漢字に変換するとその後何通りも予測変換が表示されますよね? 携帯では過去に入力した文字とか全て記憶されているんですがパソコンではそうでもないようですが。 まあ、文章入力時にスラスラと漢字変換されるソフトがないか調べてたのですがもし何か御存知の方おられましたら教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • ATOK2009を購入しました。色々と便利な事もありますが、今までずっ

    ATOK2009を購入しました。色々と便利な事もありますが、今までずっと“ことえり”を使用していたため不便を感じる事もあります。 以下について、もしATOKでも可能であれば、設定方法など教えて下さい。 1、ことえりの場合“ra”でも“la”でも“ら”に変換されます。クセで8割くらいはlaで変換してしまいます。ATOKでは可能でしょうか。 2、siftを押しながら直接カタカナ入力が出来ますか。 3、ことえりで単語登録した辞書をATOKに引き継ぐことはできますか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • IME辞書への一括登録方法

    MS-IME2000の辞書へコメント付単語を登録そたいのですが方法が解りません。 ヘルプには、[MS-IME 形式テキスト(*.txt)]とありますが肝心のフォーマットが どこにもない。(大変親切なヘルプに感激して困っています) 一応、単語の登録は登録単語の書き出しを逆手にとって登録出来ました。 しかし、肝心のコメントが付いてくれない。 具体的には、社員の姓を仮名で入力してフルネームを候補に出しコメントに 社員番号+アルファを表示させたいのです。 因みに、使用方法や目的は、約千人の人事関係の書類作成(旧字を含む人名を 正確、且つ素早く出す)人事システムのエントリーが社員番号なので、その索引 に使用する目的です。 ATOKなら簡単に出来ますが、(個人ではATOKを使っている) 会社では、ATOKが標準外ソフトになり導入手続きが面倒なため IMEを使うしかありません。IMEの辞書登録方法を教えて下さい。

  • マイクロソフトのIMEを削除しても良いか?

    DELLのデスクトップPCをVistaで使っています。 よく使うソフトは Excel、Access、Outlook、一太郎です。 日本語入力にはATOK2009を規定の言語としていますが IMEも入っています。 このIMEが邪魔でしかたありません。 何かの拍子に勝手にATOKからIMEに切り替わり日本語入力で 面倒な思いをしています。IMEに切り替わると単語や固有名詞の 変換でおかしな変換候補を挙げてきますのですぐに気づきATOKに 切替直すのですが、この作業が大変面倒です。 DELLのサポートに相談すると「他のファイル(?)で使用している 可能性も有りますので削除するのなら使用者個人の責任で行ってください」 との返事でした。DELLではIMEはサポートの範囲に入っているが ATOKはカバーしていないので何とも言えませんとのこと。 どのタイミングで切り替わるのか解りませんので回避も出来ません。 IMEを削除するとどのようなトラブルが考えられるでしょうか? 削除することなく勝手に切り替わらない様にするにはどうすればよいでしょうか? よろしくご教示ください。

  • MS-IMEがATOKを横取り(InDesignで)

    標準のFEPとしてATOKを使っている はずなのですが、特定のソフト(具体的に言うと Adbe InDesign 10)で 日本語入力しようとすると、なぜかMS-IMEに なってしまいます。 つまりATOKがやるべきことを MS-IMEが「横取り」している状況で 大変不便です。 また、この状況で 手動でMS-IMEをATOKに 替えるやりかたもよくわかりません。 (たまにできることもあるような気がしますが  多くはそのまま不便を堪えて使っている)。 以上の症状がでるのは「インデザイン」だけ。 ATOKのバージョンは17 MS-IMEは2002 ver8.1 のようです。 よろしくお願いします。

  • かな入力に勝手に切り替わって不便です

    先ほどからかな入力に勝手に切り替わって不便です。 ローマ字入力←→かな入力の切り替えはどうすれば良いのでしょうか? 「あ」のアイコンからプロパティを見ても 「ローマ字入力」になっているのですが... 使用しているソフトはATOKです。