- 締切済み
江戸時代の交通機関
江戸時代の日本にあった交通機関で、最もスピードが速いものは何ですか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6316/9923)
回答No.4
「早駕籠」ですね。江戸ー大阪間であれば早馬よりも早駕籠の方が早かった、という記録も残っています。 理由:早馬だと移動する本人が馬を制御する必要があるため、食事や睡眠等を取るための「移動不可時間」がある程度かかりますが、早駕籠の場合は「移動する本人」は最悪寝ていてもかまわないので、金さえ積めば江戸ー大阪をほぼノンストップで移動可能でした。 (もっとも屈強で足の早い駕籠かきを宿場毎に手配する必要がありますが) 以上、ご参考まで。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3
「早馬」ではないでしょうか。まあ、乗れる人は武士などに限られているでしょうが、交通機関ではあると思います。 天候が良ければ、船ということも。夜昼、眠らず、疲れることもなく走れますから、平均速度という点ではかなりのスピードになるかと。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.2
船
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1960/7602)
回答No.1