• ベストアンサー

丸めるの使い方

mienaikuukiの回答

回答No.4

基本的には他の人が言っている四捨五入・切り上げ・切り捨てで良いのですが、これらのうちどれを指示しているかは明確ではありません。 置かれている立場によって指示がなくても四捨五入以外のどっちかを使うのが当然と言うこともあるので、必要になった場面ではどの方法を使うのか確認することを勧めます。

関連するQ&A

  • 小数点以下二桁まで求める?

    小数点以下二桁までの後に、どの動詞を使ったらいいでしょうか? 言いたいのは、小数点以下二桁まで四捨五入で計算すること。 求める?丸める?それとも、ほかの動詞? 日本語学習者です。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで数値の桁数を一定の法則で統一したい

    E列にA~D列のデータから計算された数値が並んでいます。 たとえば E1:9.9 E2:86.08695652 E3:212.8571429 E4:1158.13953488372 これらを E1:9.90 (整数1桁の場合は四捨五入して小数2桁まで)       1未満の数値も小数2桁で(例、0.96) E2:86.1 (整数2桁の場合は四捨五入して小数1桁まで) E3:213  (整数3桁の場合は四捨五入して小数カット) E4:1158 (整数4桁の場合は四捨五入して小数カット) 上記の法則で見やすく整理したいのです。 整数4桁が最大です。大量のデータをまとめて整理出来る方法は ないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 小数点以下「3桁で」四捨五入?「3桁を」四捨五入?

    小数点第3位を四捨五入して、小数点第2位までの数値にすることを、 「小数点以下3桁で四捨五入する」というのは正しい日本語ですか? 「小数点以下3桁を四捨五入する」の方が正しいですか? それとも他にもっと適切な言い方はありますか? 国語に自信のある方、回答お願いします!

  • Excelで0.90を0.9と表示するには

    整数3桁の小数点以下2位まで表示します。 (例123.45) その際、123.456となった場合は、小数点第三位を 四捨五入します。 0.90となったときに、0.9とひょうじさせるには どうしたらいいでしょうか??

  • 四捨五入

    実数Xの小数点以下2桁目を四捨五入して実数Hとするプログラムと Xの10の位を四捨五入して整数Lとするプログラム(Xは正の整数) を教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 小学算数・・整数の問題・・教えてください

    何度考えてもしっくりいきません。分かりやすい解答をおしえてください。ww ある2桁の整数を8と9で割ります。その時の商の小数第一位をそれぞれ四捨五入すると同じ値になりました。 (1)この時の2桁の整数の中で最大の物を求めなさい。 (2)このような2桁の整数は全部で何個ありますか。 (2)の場合、解答では商の小数第一位を四捨五入して、整数部分の「一の位」が9になるとき、8になるとき、という風に、大きい順に試し、その個数を足し合わせています。理解できません。(^^;; 無論(1)の場合も商の小数第一位を四捨五入して、9になる数、8になる数、7になる数という風にそれぞれ試しているのですが、何故そのようにするのかわかりません(;;) なぜでしょうか? また、 もっと分かりやすい方法があれば大感激です。 ヨロシクお願いします。

  • エクセルで小数点以下3桁を四捨五入して、小数点以下1桁を表示する方法

    エクセル2003を使用しています。 計算式から出た結果に対して、小数点以下3桁を四捨五入して、小数点以下2桁ではなく、1桁を表示したいです。 例えば、計算式の結果、 1.145 の場合、普通に四捨五入すると 小数点以下1桁なら、1.1 小数点以下2桁なら、1.15 となってしまいます。 これを小数点以下3桁を四捨五入して、小数点以下1桁表示の1.2と表示させたいのですが、可能でしょうか?

  • エクセル、小数点桁下げの意味

    エクセルの小数点桁下げのボタンを押すのと、 ROUNDで桁数0にするのは同じことなのでしょうか?(四捨五入で整数で表すばあい)

  • 栄養価計算

    栄養価計算について質問させていただきます。 微量を表すTr(最小記載量の10分の1以上で最小記載量未満の場合)、か0(ゼロ)かの判断について、 四捨五入も含め、迷うところがあります。 たとえば、小数点を含まない整数値での表示に定められている、 ナトリウムなどの場合、1人分の量を計算機で出した時点で、0.045となった場合は、小数第3位を四捨五入して、小数第2位が5になって、一旦0.05となったと考えて、さらに0.05→0.1として、結局0.045→0.1とドミノ倒し的に考えて、Trとするのか?、あるいは、小数第3位は無視して、0.04で、Trにも達しないので0(ゼロ)と表すのか? また、もう一つのケースで、0.445となった場合、四捨五入して、結局0.5として、さらに四捨五入して、1とするのか?、あるいは小数点1位だけに注目して、0.4と考えて、0.1≦0.4<1と考えるから、Trとするのか? ややこしい表現になってしまったかもしれませんが、お分かりになる方よろしくお願いいたします。

  • excelでの数値切り捨て、桁制限をひとつのセルで

    数字を入力した時に、切り捨てと同時に、桁数を揃えることは可能でしょうか 具体的には、 (入力) 12.34  →  012 整数が2桁あるので、小数点以下を切り捨て、頭に「0」をつけ3桁にする        1.23  →  1.2 整数が1桁なので、小数点以下第二位を切り捨て、3桁(3文字?)にする         0.12  →  .12 整数が「0」なので、小数点以下を3桁(3文字)を表示する となるようにしたいです。 入力規則で、[>9.99]0##;[>.99]#.#; と入れて試してみたのですが この場合、入力が「34.56」「3.45」等であると、切り捨てて欲しい部分を四捨五入してしまい (入力) 34.56 → 035   (034になってほしい)       3.45 → 3.5     (3.4になってほしい) となってしまいます。良い方法はあるでしょうか