• ベストアンサー

丸めるの使い方

燃料消費量データは小数点以下二桁まで丸める データは整数まで丸める。 上記の2文で、「丸める」の使い方は合ってますか? 正しくなければ、「四捨五入」以外の動詞を教えていただけないでしょうか? 日本語学習者です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2564/8282)
回答No.3

正しい日本語です。JIS(日本産業規格)にも「数値の丸め方」という文書が存在します。 ただし、日常的にはあまり使わないので、その言葉を知らない人もいます。私の妻は文科系の大学を卒業していますが、「数値を丸める」という表現を知りませんでした。 理科系の勉強をした人や、仕事で工学系の文章に触れている人なら、普通に通じると思います。

kenchan_cn
質問者

お礼

ありがとうございます。 JISみたいな規格を訳しております。

その他の回答 (4)

回答No.4

基本的には他の人が言っている四捨五入・切り上げ・切り捨てで良いのですが、これらのうちどれを指示しているかは明確ではありません。 置かれている立場によって指示がなくても四捨五入以外のどっちかを使うのが当然と言うこともあるので、必要になった場面ではどの方法を使うのか確認することを勧めます。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

「日本語学習者」さん、 日本の学校で普通に習う「丸める」とは使い方が違います。 数字を扱う仕事の人が習慣的に用いてる、デジタル系の「業界用語」としては合ってます。 (…日本語本来の意味ではないので、正しいという事ではありません。) IT機器の計算は小数点以下の計算に制限が無いので、表示される数値の桁数を制限する場合に用いる「専門用語」です。 「四捨五入」以外では「切り上げ」又は「切り捨て」する表示方法があり、 「四捨五入」あるいは「切り上げか切り捨てか」のプログラム設定が必要です。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10007/12518)
回答No.1

>燃料消費量データは小数点以下二桁まで丸める >データは整数まで丸める。 >上記の2文で、「丸める」の使い方は合ってますか? ⇒はい、合っています。 >正しくなければ、「四捨五入」以外の動詞を教えていただけないでしょうか? ⇒「丸める」も「四捨五入する」も正しいですが、場合によっては例えば、 《小数点二桁以下を「切り上げる/切り捨てる」》 という表現も用いられます。 ・「切り上げる」:その桁が1~9の数値なら、1桁上の1と見なす。 ・「切り捨てる」:その桁がいかなる数値でも、0と見なす。

kenchan_cn
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になりました。

  • xf86conf
  • ベストアンサー率25% (51/197)
回答No.1

少数第2位で丸める、というのが正しい言い方。 整数で丸める、というのも同じですね。 それと、丸めと四捨五入は異なり、同じではありません。 > https://is.gd/KVdKIx 難しい日本語かもしれませんが、見てみてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう