• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小諸市の生活)

小諸市での生活はどうですか?

atohiroの回答

  • ベストアンサー
  • atohiro
  • ベストアンサー率91% (21/23)
回答No.4

小諸市の東側(佐久市寄り)在住です。 肉、魚、野菜等の生鮮品はツルヤ(御影店、小諸東店)で買うことが多いです。 その他の食品類はその日の気分や都合で変えていますが業務スーパー(ユーパレット)、デリシア、ビック(佐久市)、イオン(佐久市)などを使います。 仕事で夜遅くなった場合は、24時間営業の西友があるので助かっています。 初夏から秋にかけての野菜類に関しては、市内に農産物直売所が多数あるためそちらで購入しています。 ドラッグストアも多数あるため、新聞のチラシを参考に買い物をしていますが、カワチ、ウェルシアを利用する機会が多いです。 ホームセンターは佐久市のカインズホーム、ビバホーム(リクシル)が使いやすいのでそちらを使っています。市内にはカインズホームがありますが、東御市寄りに位置していますので、住んでいる場所により使い分けがいいと思います。

noname#250413
質問者

お礼

ツルヤは聞いたことがあります。24時間の西友もあるのですね! カワチは私もよく使っています。これだけそろっていれば買い物に困ることはなさそうですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 小諸市に映画館

    小諸市に映画館はありますか? ※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。

  • 小諸市について

    小諸市の夏はすごしやすいですか? 長野なのでなんとなく涼しそうなイメージはあるのですが、どうでしょうか。あと蚊やその他、虫などはたくさん出ますか? ※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。

  • 小諸市で車がなくても暮らせる場所ってありますか?

    小諸市で車がなくても暮らせる場所ってありますか? やっぱり車がないと日常生活は不便でしょうか? ※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。

  • 小諸市の人口

    小諸市の人口の増減はどのような感じでしょうか。増えているのですかね? ※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。

  • 小諸市の冬

    小諸市は冬は寒いですか? また雪などはけっこう降りますか ※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。

  • 小諸市に移住しやすい職種は?

    こんにちは 小諸市は、どのような職種の企業が多いのですか? どのような職種の人が、小諸市に移住しやすいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。

  • 小諸市の蕎麦

    長野県といえば蕎麦が美味しいことで有名ですが、小諸市も蕎麦が美味しいですか? ※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。

  • 小諸市から軽井沢

    小諸市から軽井沢町までは車または電車でどのくらいかかりますか? また小諸市内はとくに渋滞などはないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。

  • 小諸市の偉人

    小諸市ですが戦国時代などはどの武将の支配地域だったのでしょうか。 また、小諸市出身の偉人や有名人などはいらっしゃいますか? ※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。

  • 小諸市の行楽

    小諸市の方は日帰り旅行やドライブなど、ちょっとした遠出はどこに行くことが多いですか? ※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。

専門家に質問してみよう