電源誤接続による電圧値について

このQ&Aのポイント
  • 誤って電源を2系統接続した場合、後段の回路にはそのままDC12Vが供給されるか確認したい
  • 二つ同時にDC12Vが入ってきても単純に2倍の24Vにならないか確認したい
  • 電源誤接続時の電圧値について疑問があります
回答を見る
  • ベストアンサー

電源誤接続による電圧値について

本来はどちらかにしか接続しないのですが誤って2系統接続してしまった場合、後段の回路にはそのままDC12Vが供給されますか? 確認したいのは、二つ同時にDC12Vが入ってきても単純に2倍の24Vにならないか確認したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

電圧というのは、水の高さで表されることもあります。 同じ川の同じ場所に、12mの滝と、12mの別の滝が有り、滝の上側で繋いでも高さが上がる訳では有りません。 ただ電源によっては、電圧が高いと、下げるために、電気を吸い込む構造のものがあります。 そういうのを並列に繋いで、しかも電圧が低いと、電圧を下げるためにめいいっぱい電気を吸い込むので、壊れる場合があります。 少ないですがそういう電源は私は持って居ます。 基本的に、ACアダプタなどは、吸い込むことはしませんが、個体差や、電線、接続コネクタなどの関係で、電圧はたったか同じにはなりません。 なので、二つ並列に繋いで電気を多く取れる様にというのは基本的にできません。 ほんの少しでも電圧の高いほうがフルパワーまで出力を出し、それを超えると出力が停止そして、低い方のアダプタがフルパワーまで出力を出し、オーバーして停止。 自動復帰があると、これらが高速で起こり、アダプタが破損するなどありますのでやめたほうが良いです。

その他の回答 (4)

回答No.5

回答が出尽くしている様なのですが、問題が何か?が良くわからないですよ。 皆さんの回答の様に並列接続なので2倍にはなりません。電池もそうでしょ。2倍になることを心配するよりも、問題は入力の電源が危ないという事です。 電池じゃないのでこんな使い方しちゃだめです。理由は皆さんの回答通り。 図のような接続の可能性があるのであれば、お互いにダイオードを入れておけば、皆さんの指摘で電源が危ないという事は回避できます。

  • by_plus
  • ベストアンサー率29% (19/65)
回答No.4

どちらもDC12Vの一次側はAC100Vですか もしそうである場合でAC-DC間が絶縁されていない場合は 最悪AC側でショートします。 AC-DC間が絶縁されていたり、AC側が同相であれば並列に 短時間接続していても壊れない可能性はありますが アダプターなどの内部回路を多少理解している方に 見てもらうのが良いと思います。 現状では情報が少なく正解は出せないでしょう

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

一般的に結線というのは操作回路と動力回路は分けて結線し ます、負荷は直接接続するのでは無く、一定の過電流流れる と、自動的に遮断される仕様です、ですからスイッチ入れた としても、負荷にトラブル有ると、自動的にキャンセルされ ます。

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1340/2258)
回答No.1

常識も範囲では、12Vの電源を並列につないだ場合、出力が24Vになることはありません。 その一方で、12V電源の内部回路構成次第ですが、2台の12V電源相互に循環電流が流れて、12V電源が過電流状態になる可能性はあるかもしれません。 いずれにしても12V電源の内部回路構成次第なので、ご提示の情報だけで、並列につないだ場合に全く問題ないと言い切ることは難しいでしょう。ある程度のリスクを承知したうえで、実験的に確認なさったらいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 消費電力について

    回路の消費電力について教えて下さい。 DC12Vを供給して、そこからDC/DCで 12V→5V、12V→3V、5V→3.3Vの複数の電源回路が後段にあった場合、消費電力は全ての総和でしょう? どのように求めるのが一般的なのでしょうか?

  • 電源回路のGNDについて

    ACアダプター→ DCジャックで電源24V供給され、DCDCで24Vから5Vに変換している回路を設計中です。 DCDCに入る手前の24Vラインと DCDC後の5Vラインのグランドは共通でもよいですか? 24V_GNDと5V_GNDというように分けた方がよいのでしょうか? DCジャックあとにダイオードやフューズ、コイルがあり、そこはFGグランドにしていて、 コイルより後段の24Vラインのグランドの落とし方について、5Vと共通でよいかの確認となります。

  • DC電源の接続について

    DC5Vで動作する電気回路があり、必要な容量は約2Aです。 DC5V-1.5Aのスイッチング電源が2台あるのですが、これを並列に接続してDC5V-3Aの電源として使う事は可能でしょうか。

  • パワーサプライ 定電圧回路

    僕は電気系統の知識は全くわからないのですが お聞きしたいことがあります BOSSのTU-12というチューナーからほかのエフェクターに DCを供給できる端子がありますよね? そこから複数のエフェクターに供給すると電流が下がっていってしまうらしいので TU-12につなぐAC-DCアダプタを定電圧回路のアダプタにしたら 全てのエフェクターに安定した電流を供給することはできるのでしょうか??

  • 電源回路について

    電源回路の一般的なブロックを教えてください。 DC24Vを入力する回路ですが、入力後はフューズを実装して、その後はサージ保護としてバリスタでしょうか?それともノイズ対策としてパスコンでしょうか?チョークコイルはパソコンの後段でしょうか? よろしくお願いします。

  • DC電源の電圧を下げる方法

    DC24Vないし12VのファンをDC電源100Vで駆動させたいのですが、電気回路的に電圧を100Vから24または12Vに下げる安価な方法を教えてください。

  • DC安定化電源

    自作の電気回路を車上で動作させるため,電源装置を作りたいと考えています。 回路を使う車はトラック・バスを含むのでDC12VとDC24Vの両方に対応させる必要があります。 電源装置を含め,電気回路は可能な限り既存の部品を組み合わせて作らねばならないため,電源回路の出力はDC12V±10%かDC24V±10%にする必要があります。 しかし,電源に使えそうな3端子レギュレータの在庫がMC7824,MC7818,MC7812,LM350Tといった降圧レギュレータしかありません。 MC7812でDC12Vを作ろうかとも思ったのですが,MC7812でDC12Vを出力させるためにはDC15V以上の電圧を入力せねばならず,DC12V車ではDC12V±10%を供給できません。 車から供給される電源は走行状況や車両自体のコンディションによって変動するのでDC10V~DC30Vの範囲で見積もる必要があります。 市販の電源装置はあるのですが,搬送や収納のことを考えるとなるべく使いたくありません。 12V車用と24V車用の2種類の電気回路を別々に作るようなこともしたくありません。 可能な限り安価に,信頼性のある電源装置を組み込みたいのですが,どうすべきか教えてください。

  • 電源の絶縁

    Aの回路で電源として使用している±15Vを絶縁してBの回路に±15Vのまま持っていきたいのですが、この場合は絶縁型のDC-DCコンバータを使えば可能でしょうか?また、別の方法があれば教えてください。 御願いします。

  • 電源電圧の傾きについて

    供試品へ供給する電源電圧(0[V]~16[V])をRise/Fall SR:1.0[V/s] ~ 0.1[V/s]で可変できるような治具を作成しようとしています。 目的は電源電圧をゆっくり立上げ/立下げたときの供試品の挙動を確認するためのものです。 回路が思いつかないため、ご意見いただけないでしょうか。

  • AC100Vの倍電圧回路

    添付の回路があります。倍電圧回路です。 AC100Vを倍にしてDC280Vを生成する回路です。 この回路のD3、D4は何の役割なのでしょうか? おそらくC1,C2の保護だというのはわかるのですが、 どういう保護なのでしょうか? 保護の原理を教えていただけないでしょうか?