• ベストアンサー

今、不安でしょうか?

jrn700の回答

  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (208/1249)
回答No.2

危険地帯と言う事で報道されている近くに住んでいる知人がいます。 「報道ほどではないが、不安です。」との連絡でした。 私? 私のところは携帯に「避難指示が出ました。」等SMSできますが、雨もそんなにひどくないし、危険にさらされている方には申し訳ないですが、今のところ不安はないです。 ところでそちらはどうなのですか?

samusamu2
質問者

お礼

jrn700さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>危険地帯と言う事で報道されている近くに住んでいる知人がいます。 >>「報道ほどではないが、不安です。」との連絡でした。 知人さんがまさに豪雨地帯にお住まいなのですね。 やっぱりそのような場所にお住まいだと不安になってきますもねえ。 >>私? 私のところは携帯に「避難指示が出ました。」等SMSできますが、雨もそんなにひどくないし、危険にさらされている方>>には申し訳ないですが、今のところ不安はないです。 jrn700さんのところは避難指示でているのですね。 でも不安はありませんかあ。 避難生活自体もストレスになるので、雨がそんなにひどくないならたしかに避難するまでもありませんもね。 >>ところでそちらはどうなのですか? わたしのところは北海道ですが雨は一滴も降ってないので、今のところ大丈夫ですが、今後どうなるかわからない不安はありますね。

関連するQ&A

  • いま何を不安に思っていますか?

    いま何を不安に思っていますか?

  • 1浪2留、彼との将来が今から不安です。

    彼氏について相談です。 彼は現在24歳で1浪2留中。今年の12月から就職活動を開始します。 お尋ねしたいのですが、1浪2留というのは就職にどれくらい不利なのでしょうか? また、彼と今後どのようにつきあっていけば良いのでしょうか? 彼のことは好きです。だからこそ将来を歩んでいきたいと思うのですが、 親や世間一般の方からみた今の彼はどのように見れるのか、最近ふっと 考えるようになりました。 ちなみに彼はDランク地方国立理系(物理)、留年は遅刻や勉強不足といった 怠慢が原因だそうですが、私は湿疹やら風邪やら体の弱さも原因かな? と思っています。 私の考えが甘いのは分かっています。ですが、就職活動を終え、将来に ついて更に考えるようになった今、本当に彼との事が不安で仕方なくて・・・ 私は来年から新入社員として優良中堅企業への就職が決まっています。 みなさんがもし私の立場であれば、彼とどう接しますか? どんな厳しい意見でも、全て目を通させて頂きます。 回答よろしくお願い致します。

  • 不安です

    明日は東京に初めて旅行行くのですが(田舎者ですいません) 夕刊を見ると東京は降水確率70パーセントとありました。 明日は大体朝から東京にいくのですが、 雨だとなんだか気持ち的にも髪的にも嫌なんですよね・・・。 降水確率70パーセントだけど明日は晴れとか曇りとか 雨の降らない状態に変わると思いますか?? やはり、今日の夕刊の時点で雨と確立されているのですから 明日はやはり雨でしょうか? すごく不安なんです。お願いします。

  • 私は自己中ですか?今とても不安です・・・

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2304533 で質問させてもらった者です。この様なことがあってから、彼の行動がちょっとした時間でも気になり始めています。今まではhttp://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2275543←な感じでお互い付き合ってきました。  それが今は違います。彼から2時間ぐらい何の連絡もこない時があり、とても不安で不安でイライラしてました。でも「しつこくしちゃいけない。悪いほうに考えたらダメ!」と思い今までのあっさりとした態度で彼からの連絡を待っていました。でも内心は連絡したい気持ちで一杯・・・ワン切りで精一杯だったのですがすぐに電話が来ました。彼は「寝てた」と言いいつも通りの会話を始めたのですが私の気持ちが態度に出てしまい、すごい冷たい態度を取っていました。彼が「いつもと違う。喋りたくない?疲れてるの?もう切るぞ」と少し怒り気味になってきたので、勇気をしぼって「家に居たの?メールしても返事ないから」と言うと彼は怒って「俺は今までずっとそういう思いをしてた。俺と同じ事言ってる。俺の気持ち分かるだろ?!」と言って電話を切りました。それから日にちが経つにつれて、彼からメールが来る事が減った気がしてとても不安で、なんだか面倒くさそうにも見えてしまいます。  もしかして嫌われた?別な人にメールしてる?とか考えてしまい不安で仕方ありません。もしかして私にも同じ気持ちを味わさせてるの?と思ったりします。こんな私、とても勝手かもしれません。だけど自分でもどうしていいのか、彼にこんな気持ちを伝えたところで、ウザイとか今更・・・と思われるような気がして不安で一杯です。すごく勝手なのはわかってます。だけど自分でもこんなに束縛したくなる恋愛が初めてなのでこういうときどうしたらいいのかわかりません。皆様教えてください。

  • 彼女の不安

    付き合って半年の彼女がいます。先日、急に僕を信頼できないと言ってきました。理由は僕が弱いところを見せないからだそうです。彼女はちょっとしたことですぐ落ち込む人間で、僕は逆にあまり落ち込みません。悩みごとがないのだから仕方がないと言ったら彼女は納得しません。彼女の言い分としては、今までの彼氏(たった3人ですが)は外見が強そうな人でもみんな弱いところを持っていて、弱いところを見せあって信頼を高めてきたそうです。でも、詳しく話を聞くと今までの彼氏は全員すごく落ち込みやすい人間で、自分は同じような悩みを持つことは性格的にありません。そういうことを彼女にも話したのですが納得しませんでした。僕は普段はすごく優しくして聞かれたことは全て答えて隠し事もしてないのに、このようなことを言われて悲しいのですが、どうしたら彼女の不安を取り除くとことが出来るのでしょうか?

  • 今の年上の彼氏に不安を感じます。。

    今、私は23歳で10歳程度年上の彼氏と付き合っています。 付き合って6月に2年目になりますが、今彼は社員ではなく アルバイトなので収入も少なく、旅行や遊びであまりお金を かけることができないのと、色々な意味で将来に不安を感じています。 実は、私は彼とバンド活動をしています。 彼は音楽で食べていきたいと本気で思っています。 なので、あえてアルバイトをしています。 私は正社員で働いていて、土日祝日をバンドの時間にあてています。 平日は仕事で、休みはバンドなので時間の余裕もあまりないのが現状です。 正直、両立は精神的にも体力的にきついです。 でも音楽活動はしたいので、辞めるつもりはありません。 辞めるのであれば、会社のほうかな、と思っています。 彼は、今年か来年バンドで芽が出なかったら、バンドを諦めると 言っていました。その後はきちんと働くんだそうです。 おそらく、その後落ち着いたら彼は結婚を希望しているのだと思います。 でも、諦める頃には彼は30代半ばですし、再就職ができるのかどうかが不安です。 『きちんと働く』といってもあまり安心できません。 とはいえ、今私は彼とバンドをやっている以上、 今は一緒にやるしかないと思っています。 バンド活動も順調ではあって、でも、順調な分、 ふたりの時間も減ることになるのもつらいです。 本当のところ、今のバンドが解散したら彼と別れようか悩んでいます。 私も彼のことは好きですが、どうしても将来への不安がつきまといます。 でも、別れた後の彼の心境を考えると、とてもつらいです。 みなさんはどう思うのでしょうか?意見を頂けると嬉しいです。

  • 楽しもうとすると不安になる

    分かりにくいタイトルですみません。 楽しもうとすると、不安になってしまいます。 例えばディズニーランドに行く予定をたてると、 「雨が降ったらどうしよう」とか、「人がいっぱいで楽しめなかったらどうしよう」と思うととても不安になります。 ゲームをしていたら 「上手くいかなかったらどうしよう」と不安になります。 誰でもこんな心配をすることあると思いますが、私の場合異常な気がします。 不安もあるけど、楽しもう。という気分にはなれず、心臓がばくばくしてしまいます。 「楽しもうとして、楽しめなかったら」と思うと怖くて怖くて仕方なくて、 それならもう楽しもうとしないでおこう、となり、自ら楽しいことをしようとしなくなってしまいました。 分かりにくいかもしれませんが、どうすれば治るんでしょうか。 どう考えれば、この不安は解消されるでしょうか。

  • 今思えば懐かしい…思春期の悩み・不安って?

    思春期って変なことで不安になったり、悩んだりしますよね。 度を越すと、思春期症候群(?)のような病気だそうですけど ま、病気であれ、なんであれ、今思えば懐かしい・「何で悩んだんだろう?」など、思春期の悩み・不安を書いてください。

  • 今からホームシックで不安・・・

    こんにちわ。いつもお世話になっています。 私は来月から新社会人として実家の九州を離れて会社の支店がある関西で就職します。地元配属ではなかったのは残念だったのですが、転勤があるのは知っていましたし、いつかは親離れしなきゃいけないと思い前向きに考えていました。友達も地元就職が多く、ひとり寂しいなと思いましたが、新たな友達を作る機会として受け止めています。 しかし、配属先通知を見るといきなり不安になりました。 私は父はもういなく母親だけなんですが、この家に母一人残すと思うと不安になり、わたしも今から寂しくなっています。 結婚した兄が同じ市内にいますが、ひとり家に母がいる姿を想像すると涙が止まりません・・・(兄たちに遠慮している節もありますし)。わたしもこれから一人で離れて暮らしていくのだと思うと、まだ実家にいるのに今から不安で寂しくて・・・。 母が作る料理も食べられない、母のしかる声も聞こえない、家で何気ない雑談してくれる母がいない一人暮らしに・・・ 親は1,2年で辞めて帰ってきなさいといいますが、私は長く勤めたいと反発してます。でも、すごく母親のことは好きで離れてたくありませんが仕事ですし離れるきっかけにもなると思いますが・・・。 家大好きっ子で親に依存しているのわかすのですが、初めての経験で戸惑ってます。 みなさんは、どうやってホームシックを克服しましたか?よく慣れと聞きますが・・・。今でも涙流している私にどうぞアドバイスお願いします・・・。

  • 今すごく不安です・・。

    今すごく不安です・・。 一昨日朝方、ゴムをつけず、中だしもせず、外出しもせず でも少し性交をしてしまいました。 昨日から下腹部に違和感があり、張ってる感じがします。 すごく痛いまではいきませんが・・・。 食欲が無く、 甘いものやお酒は気が進まず、煮物や野菜をつまんでいます。 私は昔から生理不順で、現在は4ヶ月生理がきていません。 基礎体温測っていなかったので 排卵日などがわかりません。 アフターピルは72時間以内とのことなので、 それも考えましたが・・・・ 基礎体温測るようにして 様子をみたほうがいいのでしょうか。 色んな書き込みなどを見て 余計にどうしていいか・・・ とにかく不安です。 どうしたらいいのでしょう。