• ベストアンサー

唐揚げとフライドチキンの違いを即答できますか?

もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

どっちも「ザンギ」(油で揚げたモノみんなザンギ。諸説あり。)です。 という道産子ギャグは置いといて、Wikipediaでは「鶏のから揚げ」の項目に「フライドチキンとも呼ばれる。」とありました。 「フライドチキン」は基本骨付き鶏で塩とハーブやスパイスの「洋風な味付け」をして小麦粉などをまぶして油で揚げた、アメリカ発祥の料理。 「から揚げ」は基本骨を取り外した鶏肉で醤油など「和風の味付け」の小麦粉などをまぶしたりしてから油で揚げた(地域や家庭によっては後がけの味付けだったり味付けが異なる)、日本の料理。 要するに フライドチキンは「洋風」 から揚げは「和風」 ですね。

noname#250090
質問者

お礼

皆様ありがとうございました。 時間がないので同一のお礼で代えさせていただきます。 私も、いきなり両者の違いを聞かれると、瞬発的に答えられなくて、悩みます。 皆さんのユーモアとユニークさにあふれる回答を今後の参考にいたします。

関連するQ&A