• ベストアンサー

ブロックされたら、知らせてほしいですか?

こんにちは^^ OKWAVEの他のユーザーにあなたがブロックされたら        olympigさんにブロックされました みたいな通知をして欲しいですか? 欲しくないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3233)
回答No.14

それはいりません。 余計なお世話です。 悪口を人に教えて、良い事なんか何もありません。 問題を大きくするだけです。

noname#256320
質問者

お礼

ブロックされたことを知ったら、やはりいい気分はしませんよね。 ユーザー間のトラブルになるようなことは、しないほうが良いですよね。 ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • kana1104
  • ベストアンサー率23% (174/727)
回答No.9

別に要らない。 質問者にとってその時の回答が気に入らなかったのでしょうが、ブロックすることで他の質問をしたときに、その回答者からは回答をもらえなくなることを認識はしてもらいたいですね。 何かを指摘されただけでブロックするような質問者なら、回答をもらってもダメかも知れないですね。

noname#256320
質問者

お礼

公開の場で質問をする以上、自分の気に入らないような回答でも受け入れるべきですよね。 自分が気に入る回答だけを求めているのなら、質問ではなく同意を求めているだけですよね。 ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2585/11493)
回答No.8

してほしい ブロックのお知らせというか、なんでブロックされたか知りたい ブロックの原因になった質問、回答を教えてもらいたい なぜブロックされているのかわからないのが嫌なのです

noname#256320
質問者

お礼

たしかに、ブロックの元となった質問や回答は知りたいですよね。 それが分からないと、モヤモヤしてしまいますよね。 ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.7

別に要らないです。 当サイトでは質問者の気に入らない回答をしただけでブロックされるので。

noname#256320
質問者

お礼

たしかにこちらに悪気はないのに、質問者の癇に障るような回答をすると、ブロックされることがありますよね。 人の捉え方は人それぞれですから、仕方がないと言えますよね・・・ ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.6

私はどっちでもいいけど、する方は嫌な人もいるかも。 こっそりブロックして刺激したくない場合、 お前ブロックしてやったぜ!と突きつけたい人と 別れると思う。 電話の着信拒否も、ハッキリと拒否されたと分かる メッセージが出る場合と、他の要因が考えられる ふわっとしたメッセを選択できてましたしね。 角が立たないように。LINEもひっそりブロック型だし。 する側に配慮すると通知は無理でしょうね。 トラブルの元だし。

noname#256320
質問者

お礼

ブロックされたことをいちいち知らせていたら、トラブルの元ですよね。 やはり知らせないほうが良いようですね(;^_^A ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1805/6918)
回答No.5

ブロックは、する方の勝手です。 知らせることについては、更に追い打ちをかけるようなものだと 思いますが・・・?

noname#256320
質問者

お礼

ブロックされたことを知らせたら、ユーザー間でトラブルに発展しかねませんね(>_<) ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1485/4241)
回答No.4

私の場合は、「どちらでもよい」です。 私の場合ですが、答える方がメインなので相談者によっては読みたくない方も居ますので、ブロックはします(だけど、メールで送られてくるので、意味がないんですけどね(笑))。

noname#256320
質問者

お礼

読みたくもない質問って、たしかにありますね(;^_^A そういうのを見たくない場合は、ブロックするに限りますね。 ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.3

欲しくない。ブロックを通知されてもしばらくしたら忘れてしまうので。

noname#256320
質問者

お礼

たしかに、ブロックされたことって、時間が経つと忘れてしまいますよね。 なら、いちいち知らされてもあまり意味ありませんね(;^_^A ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1128/8951)
回答No.2

ほしくない。ブロック機能自身が全く意味のない機能だと思っています。

noname#256320
質問者

お礼

まあ、ブロック機能がなくなったとしても、大して影響はありませんよね(;^_^A ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tawashiz
  • ベストアンサー率14% (12/83)
回答No.1

欲しくない。 傷つくから

noname#256320
質問者

お礼

たしかにブロックされたことを知らされたら、傷つきますね (;^_^A ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OKWAVEで、ブロックしているユーザーは何人?

    OKWAVEで、ブロックしているユーザーは何人ですか? 僕は、13人です。 皆さんはOKWAVEで、ブロックしているユーザーは何人ですか?

  • ブロックについて

    もし自分が他のユーザーにブロックされている場合それを誰にされているかというのを知る事は出来ますか?

  • ブロックユーザーへ登録された数が多かったら退会?

    タイトル通りです。 ブロックユーザーに登録された数は 管理者側でカウントされているのでしょうか? 削除通知が多かったら目付けられるかもしれませんけど、 ブロックユーザーって質問者の主観ですよね? しかも、皆が皆誠意があってブロックしているとも限りませんし…。

  • ブロック

    ブロックしたいユーザーがいます。でもタッチ出来ない様に固定してあります。ブロックユーザーに登録するにはどうしたらいいですか?

  • ブロックする、されると?

    ブロックする、されると? ありそうな質問なので探してみたのですが見あたりませんので質問させて頂きます。 既出でしたらお許しください。 ブロックした側、された側、してない場合とどう変わりますか? ややこしいので仮に、AさんがBさんをブロックしたとします。 1.ブロックされたことはBさんに通知されますか? 通知されないとしたらどの時点でそれに気付きますか? 2.この場合BさんはAさんの質問に回答出来なくなると思います。Bさんはそれを知らずにAさんの質問に回答しようとすると、どんな表示で拒否されますか? 3.その逆で、AさんはBさんの質問には回答出来ますか?また、BさんはAさんの質問に回答出来なくても質問を閲覧することは出来るのでしょうか? 4.BさんはAさんのプロフィールは見れますか? 5.その他の制限はありますか? 以上ですが、よろしくお願いします。

  • ブロックしたらそのままですか?

    こんにちは みなさんは、ブロックをしたら、そのままですか? 私は他のユーザーさんをブロックしても、ある程度の期間(大体ひと月ほど)経ったら、ブロックを解除します。 いつまでもブロックし続けるのは、なんか嫌なので(;^_^A

  • 他の人からブロックユーザーにされてしまった方に質問です。

    他の人からブロックユーザーにされてしまった方に質問です。 ある人からブロックユーザーに指定されると、その人の質問に回答できなくなると思うのですが、 具体的に、何のボタンを押したときにどんな画面が表示されるのですか? なお、 1.OKWave 2.教えて!goo 3.その他 のどれを利用されているかも書き添えてください。

  • 別れた彼氏 Twitter ブロック

    いつもお世話になってます。 先日、彼氏とお別れしたことについて、もらった合鍵のことなど相談させていただきました。 http://sp.okwave.jp/qa/q9186673.html 私は彼と付き合っていた頃からTwitterをやっていたのですが、 あまり利用していないので特に彼には話していませんでした。 今日、彼がTwitterを始めたらしく、(付き合っていた頃はそんな面倒くさいものやらない、と言っていたのですが) ○○さんはTwitterを利用しています、と突然通知が来ました。 驚いて彼のページに飛んだところ、素早くブロックされたらしく、ためしにフォローを押してみたところ、 「ブロックされているためフォローできません。」と出ました。 そして、 「ツイートを読み込めません」と出たあと、もう一度読み込んでみたら、「@○○は存在しません。」と出ました。 これは、彼がそのアカウントを削除した、か、Twitterを退会した、ということですよね? Twitterの通知(○○さんはTwitterを利用しています。)からも彼の名前は消えていました。 お別れしてからもう少しで1ヶ月経つので、合鍵を返したいので会わないか、という感じで軽くLINEしてみようと思っていたのですが、 Twitterをブロックされたりするくらいなので、やめた方がいいのでしょうか? それとも、彼としても私がTwitterをやっていると知らず驚いてついブロックしてしまっただけなのでしょうか? ブロックされるくらい嫌われたのかと、とても悲しくなりました… ちなみに彼の家の住所は書いてあったものを処分してしまい、合鍵を送ることはできません。 LINEはブロックしていないようです。 LINEのアイコンは私が作って送ってあげた(彼にそっくりの、可愛い感じのアイコンです)アイコンのままで、 Twitterのユーザー名も、私が呼んでいたあだ名を設定してました。 あと一週間ほどで別れて1ヶ月なので悩んでいます。 長文申し訳ありませんでした。

  • ブロック機能

    ブロック機能 今回のリニューアルで、ブロック機能が追加されましたね。 そこで、あんけぃとぉ~です。 ブロック対象であることが通知されるタイミングは、 (1)回答するボタンを押しとき、 (2)回答を入力し、確認ボタンを押したとき、(入力した回答が無駄になる。) (3)回答の投稿にかかる操作は通常通り行えるが、    質問に反映されない(通知なし。入力した回答も無駄になる。) (4)その他 自分がブロックされていた場合、どれが、一番いやですか? また、自分がブロックしていた場合、どれがいいですか?

  • OKWAVEでブロック登録されたら

    OKWAVEでブロック登録されたら 「回答する」がクリック出来なくなる? 「このユーザーにはブロック登録されています」と表示する?それ以外? また、ブロック登録された人の質問の終了後に コメント(感想等)を書くのも出来ないのでしょうか?

コロナの後遺症とは?
このQ&Aのポイント
  • コロナウイルス感染後に一部の人が味覚や嗅覚の後遺症を抱えています。
  • 後遺症に悩まされている人も多く、個人の体験や知人の話を聞いたことがあります。
  • コロナ後遺症は日常生活に支障をきたすこともあり、注意が必要です。
回答を見る