- ベストアンサー
趣味を持たずに生きるのであれば
趣味ってそんなに楽しいのでしょうか? また、趣味を持たずに生きるとしたら普段の生活をより一層充実させないと意味がないのでしょうか? ※どのジャンルの趣味であろうと続けられそうにないので趣味そのものを捨てようと考えただけです。 特にプリキュアや戦隊、ライダー等の子供向けオタク趣味は嫌な思い出の方が多いし、いい年した大人が近づいたら周りが不快な思いをして作品やキャラクターの価値が下がるから近づくべきではない。という自分で納得できる結論が出たのでその通りにしようと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
趣味って、必ず持たないといけないわけではないですし、「これを趣味にしよう」って決めてから始めるものでもないと思います。 日常で比較的多く行動するものは、等しく趣味でいいと思います。 気がつけば〇〇している・〇〇を選択している (強迫観念からしているのは別ですよ) なら十分趣味といってもいいでしょう。 ※貯金、掃除も趣味になりますから。 ですから、趣味を捨てるとか持つとか、意識しなくてもいいと思いますよ。 今は特に夢中になるものがない。 そう考えるだけでいいんじゃないでしょうか。
その他の回答 (3)
趣味は余裕がある人が持つものだと思ってます。 生活に余裕がなく、働いてクタクタで趣味よりも休息の時間が必要という人もいます。 なので、基本的に日常生活を送るだけで十分だと思います。 確かに趣味を持つことで出会いや知識が増えたり健康になったりと良いことはたくさんあると思いますが、お金や時間がかかったりもするので、人それぞれだと思います。 でも、時間を持て余していたら趣味は自然とできるんじゃないかと思います。 例えば、何もすることがない老人が公園で毎日ハトに餌をやるのも趣味になります。 なので、趣味を持たないというのもまた難しいかもしれないですね。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1504/3660)
世の中に「趣味を持たなければならない」などという決まりはありませんし、「無趣味が趣味です」などと自慢する人も世間にはいますから気にすることではないでしょう。趣味を持つのも持たないのもその人の自由で、他人の目とは関係ありませんし、趣味を持たない分普段の生活を充実したいと考えるのも考えないのも自由です。充実していようといまいと、どんな人生でもその人にとっては「かけがえのないもの」です。 当然のことですが、「趣味」というのは別に「身構えてやるもの」ではなく、「他人と競争するもの」でもなかろうと考えます。寝しなに双眼鏡で木星を見て「ガリレオ衛星が4つ全部木星の向かって右側に集まっている…ちょっと珍しいな」とささやかに感動して、メモ代わりの写真を撮ってから寝るのも、その人にとっては趣味のうちです。興味や関心のない人から見れば「それが何なの」といわれるでしょうけれど、本人が満足するならそれで良いと思います。
- tomo-tomo3579
- ベストアンサー率32% (65/199)
趣味を1点張り(ネトゲ)にした者です。きっかけがあってて遠ざけたのですが、ちょっと飲み屋のおねえちゃんと話しただけで、あれ知らないの?これ知らないの?みたいな感じで飲み屋全体の会話に入れませんでした。 趣味というか文化を捨ててしまうと他とのコミュニケーションに支障が生じるのを考慮にいれてください。もちろん、一人で生きていくとかそこまで考えるのであれば、それを越えてあまりある自由が待っています。 生活を充実させないと意味がないかといえば、生きる価値とかそういう内容になってきそうですが、ただ仕事して飯食って寝る生活も悪くないですよ。ただ、私は孤独感に負けてしまい断念しましたが…
お礼
私は1人で生きていくという考えがありますので文化を捨てても構わないと思っています。