• ベストアンサー

資金

資金の運用はどうやってやりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2208/4899)
回答No.2

>資金の運用はどうやってやりますか? 「私は、これで億円儲かった!」など、投資・運用に関する雑誌・本が多いですよね。 が、これらは90%意味がありません。 成功例を真似しても、100%失敗するのが投資・運用です。 実は、失敗例を反面教師にして参考にした方が良いのです。 私の場合、平均で年5%程度で運用益があります。 「なんだ。たった5%かよ?」 と思う方も多いですがね。 コロナに限らず、日経平均株価がいっきに下がった時。 多くの証券会社・銀行は「今すぐ売って、新たに〇〇を買いましよう」 と、毎日電話がありました。 証券会社・銀行としては、1円も損はしませんから・・・。 逆に、顧客(平均預入残高1000万円以上)が売買をする度に手数料収入が入ります。^^; 顧客が損をしようが利益を得ようが、全く関心はありません。 私も、高い授業料(手数料)を払いました。 今では、5年単位で投資・運用を行っています。 質問者さまもご存知だと思いますが、日経平均は「5年10年単位で見れば、右上がり」ですよね。 毎日・毎月の価格には、一喜一憂しません。 まぁ、一般的に言われている通り「預貯金4割・外貨3割・投資3割」で長期スパンで考える事です。 余談ですが・・・。 次の総選挙で新日本共産党(日教組・自治労など左派系が支持している政党。兄弟の国民民主党は、共産主義を拒否)政権が誕生すれば株価・日経平均は大暴落します。 ※民主党政権時も、暴落しましたよね。 5年後を見据えて、大暴落した投信・債権を安価に購入するチャンスです。

akio123
質問者

お礼

ありがとうございます^_^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • seto2004
  • ベストアンサー率23% (160/691)
回答No.1

最近は金利もつかないのでせめて投資で少しでも・・・・・・と 考えるのですが 私75年間投資をやってきましたが、結局儲かりません。 荻原何んとかと言う投資のおばちゃんもプロの銀行でも利益出せません。 はずかしながら むしろFXやMRI詐欺事件に会い散々でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 資金運用について

    資金運用とは具体的にはどのような意味なのでしょうか??今年から大学に入って経営について学ぶので知っておきたいのですが、どれだけ探しても見つかりません。資金運用について教えてくださる方、または資金運用の意味について書いてあるサイトを知っている方は、回答ください(>_<)お願いします。

  • 資金

    2000万円の資金があったら、どうやって運用するんですか?

  • 資金運用について教えて下さい。

    はじめまして。 資金運用を学びたいのですが、どのように 勉強すればよいか分かりません。 どこから手をつけてよいか分かりません。 何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。 資金運用には何種類かあると思いますが、 これから仕事をしていく上でも 自分にあったものを見つけたいと思い 質問してみました。 現在、25歳。資金運用したいと考えている金額 は100から200万くらいです。 オススメの本、サイト、セミナー 何でも良いので情報を教えて下さい!!

  • これから資金を貯めようと思うのですが

    貯金が無くこれから運用資金を貯めようと思うのですが 0から始めるので何がお奨めでしょうか? るいとう?ミニ株?FX? この3つでしょうか? よろしくお願いします。

  • 資金運用って何?

    資金運用について教えてください。

  • 企業間の資金運用について

    御世話になります。 企業間の資金運用について質問させてください。 現在、自社のある人物の会社資金運用について、問題になっています。 その人物は、株式会社Aの代表取締役 且つ 株式会社Bの取締役です。 そして、株式会社Aの資金を株式会社Bに運用資金として回しているようです。 その「資金」がどのような意味あいのお金なのかそこまでか分かりませんが このような行為は法に抵触するのでしょうか。

  • 資産運用と資金運用の違い

    初めて金融の勉強をしている大学生です。 何度表を読んでも理解できないので教えてください。 資産運用と資金運用の違いはなんですか? どう違うのですか? 簡易保険における資産運用の状況を知りたいのですが ディスクロージャーには資金運用の状況や資産運用という言葉が たくさん書かれていて、よくわかりません。 資産運用について、といわれて資金運用の状況を答えるのは 筋違いなのでしょうか? 教えてください。

  • 資金運用表

    資金運用表の作成の際、減価償却が資金の源泉のひとつなのはわかるのですが、その理由がわかりません。教えていただけないでしょうか。

  • 郵政民営化による資金運用の変化

    2001年に預託制度が廃止されて、2008年からは郵政公社が完全に資金を自主運用できるようになるのですよね? では公社のまま郵貯・簡保資金を運用するのと、民営化して運用するのとではどう違うのでしょうか? また、民営化されれば資金はどのように流れると考えられるのでしょうか? そして、それが国民にとってどのような良い結果をもたらすのかがよく分からないのです。

  • 老後資金について

    http://allabout.co.jp/finance/401k/closeup/CU20050131A/index3.htm こちらの記事をみて気になったのですが ETFをメインに運用して 長期的にみて積み立てた額の2倍以上になったとか・・・ 老後資金なのでリスクの大きなものには手をだせません 貯めていたお金の1/3を長期的にETFに・・・ というのは老後の資金運用において それほどリクスがなく2倍程度の運用益を見込める ものでしょうか? リスクはどの程度(最悪1/3の資産が0に?) ・どの位の確率であるものなのなのでしょうか? 今はコツコツ貯蓄しては定期預金する 民間の個人年金(毎月1万程度) ぐらいしか行っておりません この方法はリスクのない方法ではありますが 資産が増える事もないですしインフレリスクにも対応できません 今後日本がインフレになっていきそうなのかも わかりませんが・・・ 何事にもリスクはあると思いますが ほどんどないリスク、リスクがあったとしても被害が 少ないならそのリスクを覚悟して 運用してみるつもりはあります 定期預金もいい方法だと思いますが 資産の○○%は定期預金 資産の○○%は○○で運用等・・・ 全体的にみた時に リスクの確率・被害が少ない 老後資金についての運用方法と資産配分について アドバイスお願い致します

macOS13.3と、AirPrintで接続できない
このQ&Aのポイント
  • HL-L3230CDWの製品名を記入してください。macOS13.3と、AirPrintで接続できない。
  • お使いの環境はmacOS13.3であり、無線LANで接続しています。電話回線の種類はひかり回線です。トラブルとしては、AirPrintでの接続ができないという問題があります。
  • macOS13.3で使用しているHL-L3230CDWのトラブルについてです。無線LAN経由での接続をしていて、AirPrintでの印刷ができません。対応方法を教えてください。
回答を見る