- ベストアンサー
女で既婚・正社員って得してますよね
女性で一般事務正社員(職種を問わず正社員)って実家暮らし、独身、パートより得してますよね。 結婚できた、定職ももてた、失業しても 旦那の収入があるから独身で失業するよりは気楽です。 独身だと働いてなんぼみたいな所があるから早く仕事みつけろと周りから責められる。 ・一般事務正社員 ・大卒で20代後半くらいに結婚 ・残業しない(家庭を理由に逃げれる) ・会社は女子が数人と少ないため優遇されておりお局化してる 上で嫌な既婚正社員事務員がいますが いろいろ恩恵ありますよね。 アラサー、実家暮らし、転職したばかりよ非正規事務よりそいつの方が上ですか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>・一般事務正社員 >・大卒で20代後半くらいに結婚 >・残業しない(家庭を理由に逃げれる) >・会社は女子が数人と少ないため優遇されておりお局化してる ここまで来るのにどんなに大変だったか 一応大卒で(大学に入るための苦労をした。それは女子でも大変) 20代後半で結婚、(仕事と家庭の両立で苦労をし、悩みぬいた) 子供がいれば子育ての為に会社にも夫にも近所にも気を使った そのような思いをして会社に正社員として残り 少ない女子社員の中で男性と同じように仕事をして重宝がられている 優秀な女性ですね。それでも同期の男性社員より お給料はきっと差がついている(少し少ない) そこまで頑張れる女性はなかなかいません。 男性社員のやっかみもあるし・・・ 苦労が多いと思いますよ。 非正規社員とは覚悟が違います。 実績もあります。 どこの会社でも非正規は簡単に雇うが 正規社員は厳しい入社試験がある それだけの難関を得て入社して辞めないで頑張っているのですから 素晴らしいと思います。(結婚と同時に辞める女性は沢山います。) 転職したばかりの非正規事務より上で当たり前です。 お局的なのは仕事ができるからですね。 会社も馬鹿じゃない、 仕事ができる人は、きっちり使うし手放さないし見合った待遇もする 仕事の出来ない人にはその仕事量に応じた給料しか払わない 結婚して 共働きでもそのような嫁を選んだご主人も凄い、 働きながら家事をして男性並み給与を貰う奥さんも凄い 今流行のパワ-カップルですね。 得をしているとかいう問題ではない、 彼らの力に敬意を評します。
その他の回答 (9)
- 振内山(@samusamu2)
- ベストアンサー率20% (698/3366)
得ですね。 あと、旦那との関係がこじれた場合でも正社員として働いてるので、離婚してからも生活に困ることがないってのも有利ですね。 専業主婦だとやっぱりいくら旦那が嫌でも離婚すると仕事をいちから探さなきゃいけないのでなかなか離婚に踏み切れませんので。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15962)
仕事プラス家事、育児。夫が理解のある人ばかりじゃないですよ。
- haiji2021
- ベストアンサー率15% (20/127)
私は正に、既婚で正社員の女性です。 職種は、特技の英語を使った技術翻訳です。 得かどうかで考えた事はありませんが、 自分がやりたい事、好きな事を選んだ来た結果です。 正社員は、安定もしているし、ボーナスなどもあって収入も高いから、経済的に得だとは思います。 それに、今はコロナだから、在宅勤務もできるようになったし、コロナ収束後も、在宅勤務が恒久化される事になったので、ラッキーです。 でも私は、新婚の頃は、数年間、専業主婦をやっていた時期もありましたが、退屈しちゃって、自分の夢だった翻訳の仕事を始めました。私には今の生活の方が向いているし楽しいです。 うちは、生活費などは全て旦那さんが出しているし、私の欲しい物も旦那さんが買ってくれるから、私の収入はほとんど貯金していますが、 女性が、いざとなったら、いつでも経済的にも独立できて、誰にも頼らなくても生きて行けるのは、精神的にも物理的にも自由だし、自信も持てるから、良いと思っています。 まあ、もし何等かの理由で、仕事を辞めたくなっても、旦那さんに頼って生きて行けるけど、翻訳の仕事が大好きなのでその予定は無いですね。 どちらの道をも選べる自由がある今の状況をとても恵まれているとは思いますね。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
大した差は無いと思いますが、その微妙な差も個人の価値観しだいで、何が良いのかも違ってくると思います。 質問者様が上と思うものが上で良いと思います。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
人間を比べて、上下を作ってる時点で終わりかと。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
すでにその地位を獲得してしまったら安定でしょう。しかし非正規から正社員になるまでに既婚はマイナスです。能力差があまりない場合会社側は独身者を選びます。妊娠出産家族の理由等で出勤に響くと思われます。 独身に限らず経済面が不安定ならば小さい子がいようが働きたい、しかしそれもかなわない世の中です。 独身者が働くのは当然すぎるので「働け」と言われるのが嫌と思うこと自体不思議です。 親か配偶者が経済面の面倒をみてくれて、好きな職業を好きに選べる、そんな地位にいられる人を羨ましがっても自分の生活レベルは上がりません。 金持ちや美人を羨む暇があったら、自分ができることで向上するしかないです。同レベル程度のちょっと恵まれた人を羨むのはさらに無意味です。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
そうですね 社会の矛盾点です
- Don-Ryu
- ベストアンサー率24% (256/1051)
非正規が正規に比べて待遇が低いのは男女も結婚も関係ないです。 正規の人はそれなりの学校を卒業し、正規としての選考を通過して今そこにいるのですから。 例えて言うなら、非正規の人はマラソン大会に途中から参加したランナーみたいなものです。その瞬間いくら速く走れても、スタート地点から走り続けていなければ意味ないですよね。 主様はその職場に正規で採用される実力はお持ちですか? そこから始めましょう。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
非正規雇用を正規雇用よりも不利なのに非正規の働き口の方が多いという状況は社会の構造のせいで、あなたのせいではありません。 正規雇用の席をゲットするための行動に加えて社会構造を転換するための行動をしてみませんか。そのなかで社会構造を知り、どういう感じの人が正社員の席をとりやすいか知ることになると思います。 結婚・子育て中家庭では「旦那」の方も優遇されていると思います。核家族では「子どもが熱出した」「子どもを迎えに行く」などの理由で旦那の側も休んだり遅刻したり。日常で仕事に使える時間が減っているのです。 なのに、給料は満額もらえて、それについて怒られにくい。 子どもの進学までのお金を出すために、他人を蹴落とすことなんか平気でやる。彼らは子どもがいることで彼らの心の中で罪の軽減や取り消しが行えるのです。 ただし、子どもがいないと、将来の社会が維持されにくくなるから、本当は会社のなかの序列や給料の差ではなくて、公的な仕組みで子育てがもっとうまくなされる必要があります。 日本はそれがうまくいっているとは言い難い。 そちらの方向で考えると暮らしに変化が起こせる情報にあたれると思う。