• 締切済み

四半期決算・臨時基準日(臨時株主総会等)のお知らせ

証券会社から下記のメールが届きましたが、これはどういう意味ですか? 株価に影響がありますか?↓ 保有銘柄・お気に入り銘柄の四半期決算・臨時基準日(臨時株主総会等)が発表されました。 四半期決算・臨時基準日(臨時株主総会等)に伴うお客様の手続きは必要ありません。 ────────────────────────── 銘柄名   :ーーーーーー コード   :#### 権利付最終日:2021/06/28 権利落日  :2021/06/29 備考    :四半期会計期日の到来等 ──────────────────────────

みんなの回答

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.1

一般的に権利落ち日は株価が下落します。 権利付最終日は「配当や優待を受け取る株主として確定する日」ですから、この日に株式を保有していないと、前回の権利付最終日以降に株式を保有していたとしても、株主としての権利が発生しません。 逆に言えば、最終日に株式を購入すると僅か1日だけ持っていても株主としての権利が発生する!と言う事。

関連するQ&A

  • 臨時基準設定銘柄(単元未満株式買増請求の受付停止)について

    (株)メガチップスは、臨時基準設定銘柄になっています。内容は、単元未満株式買増請求の受付停止期間(12月14日~12月29日:第3四半期基準日により停止、基準日:12月29日、権利付最終日:12月25日)です。 これらが、株式市場に与える影響を教えて下さい。ここ1週間、日経平均株価は好調ですが、メガチップスは低迷しております。また、第3四半期基準日が株主にとってどいう日に当たるのでしょうか。

  • 臨時株主総会の開催について

    株式会社の臨時株主総会の通知を作成するように指示されました。ネットで雛形等をみて開催案内は作成しました。しかし、商法232条で開催日まで2週間の期間がないといけなのを知って、株主総会開催期間短縮の同意書が必要だと思いそれも作成しました。ところが調べているうち、会社法により商法232条が替わっているのではないかと思えてきました。定時株主総会と臨時株主総会では扱いも違うようで混乱しています。新会社法により臨時株主総会の開催にはどのような処理が必要なのか誰か分かる方がいらしたら教えて下さい。あと参考になるものがあったら教えてください。

  • 株主総会・・・

    3月決算の権利確定日に近づいてきました。 そこで質問なのですが、株主総会を帝国ホテルで開催される可能性が高い企業を知っていたら教えてください。

  • 決算役員会と株主総会召集通知について

    経理担当者なのですが、総務関係も兼務することなり困っています。 決算役員会と株主総会召集通知と株主総会の法的な開催日についてです。 当社は3月31日決算ですが、例年6月末に株主総会。6月始めに株主総会召集通知の発送、5月末に決算役員会の開催を行っていましたが、これらの期日の法的な決め事が知りたいのです。曜日が合えば昨年と同一にすれば問題ないのでしょうが、当社は株主総会の日付を決めてから以前の日程を決めてゆくため、その決まりを知りたく思います。お教え願えないでしょうか。

  • 四半期決算が有望とされる銘柄

    四半期決算が有望とされる銘柄を教えて下さい。 ずうずうしいですが、アナリストが上方修正や好決算を期待してる銘柄を知っていたら教えてください。 もちろん、自己責任で売買します。 ちなみに明日はマツダが非常に有望だと テレビでアナリストが推奨してました。

  • 臨時総会

    現在代表取締役社長をしています。 新代表取締役社長を入れて私は代表取締役会長に交代します。 臨時総会議題で以下を検討してます。 ①新取締役選定及び新代表取締役選定 ②役員報酬額の決定 弊社は5月決算です。定時総会は7月ですが、臨時総会を開催するのは不自然なことでしょうか? 役員報酬額額の議案について株主に説明資料を提示しなければいけないでしょう? 例えば過去三期分決算書から算出して年間総額いくらにします。など。 役員選任、役員報酬額の議案は定時総会にするのが自然でしょうか? 株主は私の親兄弟の二人だけです。

  • 臨時株主総会を開催する際の開催回数の表記について

     定時株主総会を6月に開催し、決算の承認や取締役の選任をしたところですが、7月親会社の人事異動により、取締役1名の交代が必要となり、取締役の選任のついて7月又は8月に臨時の株主総会を招集することを考えています。  臨時の株主総会は、今回が初めてとなりますが、本年6月に開催した定時株主総会が「第12回定時株主総会」です。  そこでお尋ねしたいのですが、今回開催する臨時株主総会の場合は、招集通知には「第13回臨時株主総会」と表記すべきでしょうか、または臨時株主総会は初めてなので「第1回臨時株主総会」、回数を入れず「臨時株主総会」と表記すべきものなのでしょうか。  お教えいただきたく、よろしくお願いいたします。なお、根拠法令や通知等がありましたら、それも教えていただければ幸いです。 7.7 kyotopapa

  • 株主総会(議決権)について。

    3月決算の企業で3月末、つまり権利確定日までに株を所有していた場合、その翌日に売ったとしても配当や優待がある企業であれば、その権利を得て、配当や優待はもらえますが、株主総会に出席はできるんでしょうか? つまり株主総会の日には既に株は手放しているのに、総会前に「議決権行使書」というハガキが届いて(これも届くんでしょうか?)株主総会に参加して議決権を行使できるんでしょうか? 皆さんお手数ですがまた良ければ御指南して下さい。

  • 決算期変更(変更した決算期が1ヵ月決算)ってできますか?

    私の勤める会社が、買収され上場会社の子会社となりました。 その親会社(上場会社)が3月決算であるため、決算月を合わせるように要請されています。 私の会社は2月決算なのですが、2月中に臨時株主総会を開催して、決算期を3月に変更(定款一部変更)することはできますか?(変更した期は1ヵ月決算となってしまいますが・・・) そうすると、18年2月期の定時株主総会と18年3月期の定時株主総会がそれぞれ、5月下旬、6月下旬となり、な~んかおかしい感じがするのですが・・・(18年2月期の貸借対照表・損益計算書・利益処分案承認(それと、配当が決まる前・・・)の前に、18年3月期が終わってるみたいな・・・) 商法上は、できるような気がするのですが・・・

  • 決算後の株主総会開催時期

    大会社および小会社の決算後の株主総会の開催時期について、商法・会社法それぞれの場合についてどのように変わったか教えてください。また、株主総会開催日から逆算して、何日前に何をすべきか、簡単に教えてもらえませんでしょうか。また、株主総会後、取締役会の開催時期には何か規定がありますでしょうか。