• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東京でのコロナは今年の12月までにはおさまって)

東京でのコロナは今年の12月までにはおさまる?水商売の通常営業は可能?

このQ&Aのポイント
  • 東京でのコロナは今年の12月までにはおさまり、水商売も完全に営業できるようになるでしょうか?現在の営業時間や人数制限、ソーシャルディスタンスのルールが緩和され、通常通りの営業が可能になる予測です。
  • ワクチンの接種が進み、コロナの感染が収まれば、水商売は通常営業ができる可能性があります。ただし、具体的な営業再開の時期はわかりません。ワクチンの普及状況や感染者数の推移によって判断されるため、注意が必要です。
  • コロナの収束によって通常営業が可能になる時期は、ワクチン接種の進行に大きく依存しています。多くの人がワクチンを接種すれば、感染拡大リスクが低下し、水商売の営業制限が緩和される可能性があります。ただし、確実な時期や詳細なルールはまだ明確にはなっていません。

みんなの回答

回答No.2

多分無理でしょう。 そもそも「ワクチンを沢山の人が打てばコロナは収まり」と言う認識に問題があると思いますよ。実際、国民の多くがワクチンを接種したイギリスやイスラエルでは確かに一時は感染者数が大幅に減少しましたが、現在はいわゆる「インド株」が蔓延し始めており、感染者数が増加に転じています。 まして、よせばいいのに東京でオリンピックまで開催してしまいますからね(笑)。世界中からアスリート・報道関係者・スポンサー関係者・IOC関係者などが数万人単位でやってきます。日本の水際対策が「ザル」なのは言うまでもないことなので、日本国内で新たな変異株が発生してそれを世界中に蔓延してさせてしまう恐れも充分にあります。 もちろんコロナ感染がある程度収束して、通常営業ができるようになる可能性は0ではありませんが、その確率は極めて低いと言わざるを得ないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.1

正直な所分からないというのが本音です。 希望的観測で11月~12月位までに収まってくれたらいいのですが やはりワクチンをある程度打ったら減るとは思いますが オリンピックで増える可能性もあるので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コロナ終息後ソーディス等

    新型コロナウイルス終息後もソーシャルディスタンス、マスク着用、アクリル板設置、人数を減らして制限すること、県境を跨ぐ移動自粛等はなぜ続くのですか?

  • 千葉県のスナック営業について もう無理ですか

    20じから酒提供はできないんですよね? それじゃ営業できないじゃないですか 8月までに復活は有り得ないんですか 8月までに20じから2じくらいまで 営業できますか 酒提供して 水商売の酒を提供する店はもう復活しないんですか 死んで終わりですか まさか9月まで酒提供出来ないんじゃないでしょうね 異常だと思います コロナワクチン接種は1回ですむんですか ワクチン接種したらいきなり死んだ人も沢山いますよね それでも打つんですか もっと副作用のないワクチンないんですか 副作用ないワクチンをつくれないんですか ワクチン打たなければ打たないで コロナにかかれば死ぬか後遺症がのこるし 一体どうなってるんですか ワクチンつくる人は優秀なんでしょ ならワクチンの副作用がでないようにつくれるでしょ ワクチン打って死亡者や後遺症が残った人に賠償金を払うべきですワクチンつくった人は 当然の報いでしょう なぜ副作用ワクチンをつくったやつは賠償金払わないでのうのうと生きてるんですか 人が死んでるんですよ 責任取るのが筋でしょう 誰も訴えないのが日本人の馬鹿で弱い所 水商売はもう終わりですか コロナワクチン打っても打たなくても 日本人全員死ぬんですかね 金が羽の生えたように飛んでいきます もう無能なアイディアなしの日本人は わたしを含め全員死ぬべきです 外国を偉そうに下に見て批判してる 暇あったらさっさとアイディア出しなさいよ わたし以外の日本人って本当にクズだと 思います 要らないですよ

  • 日常生活

    現在コロナ禍で、マスクの着用、店先での消毒、レジ待ちや椅子のソーシャル・ディスタンス等、もはや当たり前となっていますが、ワクチン接種後の社会の日常生活では、これらのことは続けなければならないのでしょうか?いったいコロナ禍前の生活はいつになったらできるのでしょうか?どなたかご感想をお聞かせください。

  • 今年とコロナ後の山小屋、テント泊について

     私は、43歳男性です。  少し前にも似た様な質問をさせて頂きましたが、更に聞きたい事が有りますので、再度質問させて頂きます。  山小屋、テント泊についてですが、今年は、新型コロナウイルスの問題の為に、富士山、北、南、中央アルプスの一部の山小屋、八ヶ岳の一部の山小屋で、既に今年の営業中止を決めましたし、営業をする山小屋でも、三密を避ける為に、宿泊人数を通常の半分や3割位にした上で、完全予約制にする、テント場についても完全予約制にする等の事を行う山小屋が多く有りますが、今年は仕方ないとしても、仮に、来年の春迄に新型コロナウイルスが終息したとしても、三密状態は良くないですので、この宿泊人数を減らす、完全予約制というのは、定着するのでしょうか?(もう、元には戻れないのでしょうか?)  そして、これは今年も含めての事ですが、山小屋、テント場を完全予約制にしますと、例えば、お盆休みに槍ヶ岳に登山をしようとしても、山小屋、テント場が既に満員で、登れないという事が有るのでしょうか?  後、宿泊人数を通常の半分や3割程度にした上で完全予約制にしますと、例えば、お盆休み等は、枠を旅行会社のツアー、社会人の山岳会の方々等が、殆ど押さえてしまい、個人で登山をしようとする人が予約をするのがかなり難しくなるという事が起こるのでしょうか?

  • コロナワクチンの副反応で抜け毛ってありますか

    表題の通りなのですが、 2回目のコロナワクチンを打って一週間後から、かなりの抜け毛が増えています。 本当にすごかったので、お風呂場で一度数えてみたら406本抜けていました。 数えるなんて暇なのかと言われそうですが、いつもとは違う尋常じゃない量の抜け毛が続いたので怖くなったんです、、。 周りでも聞いたことがないのですが、副反応の可能性ってあるのかなぁと思ったりしています。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂ければと思い、質問させて頂きました。 2ヶ月ほど前に食事制限のダイエットをし、年齢も50代と更年期が関係してるのかなと思ったりもしています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 国内における現在のコロナ感染者の推移とは?

    先日の隅田川の花火大会の映像を見る限り、もう誰も彼もがコロナ禍など無かったかのようにノーマスクで密集してましたが、確実にあの場にいた人でコロナに感染した人は多くいる事と思います。 以前のようにニュースなどで毎日のように報道されるコロナ感染者の人数や、コロナ関連の話題はほぼ見なくなりましたが、今現在においても、毎日のようにコロナに感染している人はいますよね? 5類になったから何もかも元通りという感性になった人が多数おりますが、自分はまだ当分無理です。

  • 自粛警察という存在は悪といえるのでしょうか。

    自粛警察とは一般人でありながら飲食店などに苦情のビラを張り付けたりして営業自粛を迫ったりする人たちのことです。 報道では飲食店などが政府の方針などを遵守したうえで営業をしている旨張り紙などをしているものの、その張り紙にバツ印を書いたり、バカといった落書きもあるようです。 今の時代コロナを全面に押し出せばすべては正義なのではないでしょうか。 例えば多くの行列を作っているラーメン店などはソーシャルディスタンスの精神のもと、行列を解散させてもいいと思いますし、近づくようであれば自衛も認められると思います。

  • 新型コロナウイルスはいつ終息する?

     少し前から気になっているのですが、新型コロナウイルスは3月後半までにある程度は収まるでしょうか?  3月後半(3月20日を過ぎて3月末ころまで)に個人旅行で大阪市内を観光する予定なのですが、今は宿泊予定のホテルは「新型コロナウイルスに対する対応」という事で施設内のレストランが食事の提供方法の変更をした状態での営業になっています。  できれば新型コロナウイルスが終息して通常営業になるのを待ってから大阪へ行きたいのですが、懸賞応募でホテルのペア宿泊券(朝食付き)が当選し、利用できる期間が設定されている関係で出来れば3月中に行きたいです。  私は現在、小康状態ですが呼吸器系に持病があり、年配の母も一緒に行くので行く予定の日にちまでに新型コロナウイルスが終息していて欲しいです。

  • スウェーデンにおける新型コロナ

     スウェーデンは人口が東京都よりも格段に少なく(スウェーデンの人口は1050万人以下であるのに対し、東京都の人口は(伊豆・小笠原諸島を除いても)1380万人以上という)、且つ人口密度も桁違いに低い(スウェーデンの人口密度は30人/㎢以下であるが、東京都は6000人/㎢以上(伊豆・小笠原諸島を除けば7000人/㎢以上)である)にもかかわらず、今年2月1日から4月30日にかけての新型コロナウイルス新規感染者が1日平均3800人以上いるようです(これは東京都に換算して1日平均5000人以上という計算になる。ちなみに今年2月1日以降東京都における1日の新規感染者数は最も多い日でも1100人未満である(平均で500人以下))。  どうしてそれほど多いのか、誰か教えていただけませんか(特に現地の国民性とか生活習慣に詳しい人の回答を待っています)? (大人数で寝食を共にする人たちが多いのか?マスク着用とかソーシャルディスタンス等を嫌う人が多いのか?) (話はそれるが、東京都内で新規感染者数が1日5000人以上という日が7日以上続いただけでもはや緊急事態宣言というレベルを超え、日本中が恐怖のどん底に突き落とされるのでは)

  • 新型コロナウイルスと自動車教習所

    小中高学校は休校措置や各式典の簡素化など万全なコロナ対策を実施しています。 ところが自動車学校はアルコール消毒してるくらいの対応で通常営業しています。 2月3月は繁忙期という事で現在教室は満員でぎゅうぎゅう詰め状態で窓も締め切り状態、おまけにマスクもしていない人もたくさんいる。明らかに飲食業やカラオケ、映画館といった人が集まる業種の中でも自動車学校の危機管理意識に温度差を感じます。行政や国、公安委員会等は自動車教習所に対し何ら指示もしないのでしょうか?最低でも教室での入室者数の制限や営業時間の短縮などあってもいいと思うのですが・・・。高齢者講習もやっていてなんか怖いです。なぜでしょうかね?

専門家に質問してみよう