• ベストアンサー

車検時にR13使えますか?

kazuof23の回答

  • ベストアンサー
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.5

2018年式 バンに規定タイヤは 145/80R12 80/78N LT です、従来タイヤなら 145/12 6PL LT に相当します。 145:タイヤの幅 145mm 80:扁平率 80% R:ラジアル構造 12:タイヤの内径 12インチ 80:単輪負荷能力・・450kg 78:複輪負荷能力 N:速度記号 140 km/h まで タイヤ外形:537mm 乗用車用 155/65R13 73S は、タイヤ幅:155mm、タイヤ外形:532mmで近いですが タイヤの負荷能力は空気圧 210kPa で 340kg とLTタイヤの75%しか無く、 LT (ライトトラック・貨物車)用として不適で車検に通らないので注意してください。 また、サイズが同じ乗用車タイヤ 145/80R12 74S もタイヤの不可能力が 345kg と低くライトトラックには使えません。 ということで、同じサイズの貨物車用の LT 表示があるタイヤを使うべきでしょう。

fugibo
質問者

お礼

分かりやすい説明有り難うございました。

関連するQ&A

  • このタイヤ&ホイールで車検通りますか?

    ジムニー(4ナンバーJA11)の車検対応タイヤ&アルミホイールについてお尋ねします。 Q1.このタイヤ(トヨー トランパスMT 195R16C 104/102 6PR)で陸運局持込のユーザ車検で通りますでしょか?純正サイズは175/80R16ですので外径 幅ともに基準を超えている事は承知の上での質問です。車検経験者の方の意見をお待ちしております。 Q2.アルミホイールに「JWL」と記されたホイールで4ナンバージムニーの車検は大丈夫でしょうか?商用車の場合 JWLーT 表示がないと車検対応しないって聞いた事がありますが、4ナンバー軽自動車でもそうなのでしょうか???宜しくお願いします。

  • バンのホイール(軽自動車)

    お願いします。 軽自動車のバン(4ナンバー)に乗っております。 今は純正鉄ホイールを履いてるのですが、知人からアルミホイールを貰い アルミホイールに夏タイヤ、鉄ホイールにスタッドレスをと考えております。 普通車の場合、バンはバン用のホイールでないと 車検に通らないと聞きました。 これは軽自動車の場合でもそうなのでしょうか? 純正タイヤはプライタイヤではなく、普通のラジアルです。 普通のアルミホイールでも車検はOKになりますか?

  • 車検通りますかね?

    友達の車なんですが、以前アルミホイールを買った時に「このホイールは外国で製造されて安全の規格に通ってないので車検には通りません」 と言われました。フェンダーからははみ出てないし外径も変わってません。黙ってれば大丈夫なんじゃないかな?と思うんですが、車検の検査の時にこのホイールは大丈夫、これはダメとか判るもんなんですか?何も知らない者なんで詳しい方教えて下さい。

  • 車検通るか?

    30型プリウスGツーリングセレクションに乗っています。 タイヤ:215/45R17 87W  ホイール:17×7J  (Sツーリングセレクション、Gツーリングセレクション用のサイズ) の夏タイヤ純正サイズからインチダウンして タイヤ:195/65R15 91H  ホイール:15×6J  (S、G グレードのサイズ) ホイールは TWS エナジーライン DW-01 に変えて、ずっと走り続ける予定ですが、 車検は通りますか? ホイールが社外品だったら通らないとか、純正サイズ(工場装着サイズでないと通らないなど聞いたことがあり、心配だったので質問させて頂きました。 タイヤ・ホイールがフェンダーからはみ出さなければ、車検が通るのは知っています。

  • ハリアとヴァンガードは同じホイールがはけるか

    トヨタハリアに装着していたアルミホイール(純正ではない)を、そのままヴァンガードに装着できますか?

  • スバルR2のタイヤ交換

    スバルのR2に乗ってます。 現在付いているタイヤサイズが155/65R14なのですが、 バン用の135/80R12というサイズのスタッドレスタイヤがあります。 このサイズのタイヤをつけたらまずいですかね。 今の夏タイヤは純正アルミホイールで、スタッドレスは、汎用のスチールホイールについています。

  • R33 GTR ホイール

    R33 GTRを所有していますが、中古でアルミホイールの購入 を考えています。 車高調により、純正時より3cmぐらい車高を下げています。(他ノーマル) 見つけたホイール&タイヤは、 F・R共 10J 18 オフ16 265/35-18です。 このサイズは問題なく装着可能なのでしょうか? 詳しいかたいましたら、回答を宜しくお願いできませんでしょうか?

  • タイヤの交換に関して???

    現在自動車メーカー純正のアルミホイールに、購入時から装着されていた255/45R18のサマータイヤを着けています。先日アルミホイールが全く同じもので、タイヤサイズが245/45R18のスタッドレスタイヤを友人から譲り受けました(アルミホイールにタイヤが装着されている状態)。サイズが違いますが、そのまま取り付けて正常な走行は可能でしょうか?どなたか詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 三菱ジープの車検対応タイヤサイズとホイルについて

    4ナンバーの三菱ジープ(ノーマル J53)用の車検用タイヤとして、中古タイヤを探しています。そこで質問なんですが、(1)ジープ(小型貨物車)の車検って、スタッドレスタイヤでもOKでしたでしょうか?(2)その場合、注意するポインドとしては何かありますでしょうか?例えば、タイヤサイズの末尾に「6PR」が付いていないとダメであるとか、装着するアルミホイールには「JWL-T」マークが付いていないとダメであるとか・・・ちなみに現在、ジムニー(ノーマル JA11)に履いているトランパスMT 195R16C 6PR(アルミホイールには「JWL」マーク有り)では、車検対応しませんでしょうか?(3)ジープに車検対応するタイヤサイズは、どのサイズまででしょうか?出来るだけ幅広大径でアドバイスをお願いします。以上よろしくお願いします。

  • 4ナンバーのライトバンの車検時のアルミについて

    ユーザー車検で取りに行く予定ですが 継続の場合でも現在アルミを履いていますが、スチールのホイールに変えないと 検査通りませんか?