• ベストアンサー

テレビのアンテナ

noname#74310の回答

noname#74310
noname#74310
回答No.1

ケーブルTVが来ていれば必要ないでしょう。 ケーブルTVでCNN,BBC,Fox等がみれるかどうか、 見れなければCSアンテナがベランダ等に設置する必要があります。

prettycure
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 ケーブルテレビに加入するということですね、 一度、エリアの確認、検討します。

関連するQ&A

  • テレビアンテナについて

    家を建てるにあたり周辺の家は屋根の上に 長いアンテナをたてています。 せっかくの屋根にアンテナを立てたくないのですが ベランダや部屋などに置けるような小型の テレビアンテナを探しています。 UHFやケーブルテレビ/衛生放送はみませんし チューナーも持っていません。 どなたかいいTVアンテナをご存知でしたら 教えてください。

  • テレビのアンテナを設置の時にテレビはなくても大丈夫ですか?

    引越しを二日に分けてするのですが 一日目→日用品の小物類  二日目→大型家電(テレビ) 新築一戸建ての為テレビのアンテナを屋根につけてもらうのをテレビのない一日目に手配してしまいました。 アンテナ設置のときテレビはなくても大丈夫でしょうか? 急に気づき不安になりました。 すみません教えて下さい。

  • テレビアンテナ

    一軒家に引越します。屋根の上にテレビアンテナがないのですが、アンテナを買いつけてもらうにはどこにたのむのですか?屋根につけるアンテナってどこで買うのですか?

  • テレビアンテナ

    数年前に、新築に入居し、電気屋さんに頼んで屋根の上にテレビアンテナをたてました。しかし、先日の台風のためか、少し傾いているような気がします。 (1)通常、アンテナの寿命(アンテナそのものでなく、アンテナ設置工事)はどのくらいでしょうか。 (2)それより短い場合は、電気やさんにクレームをいえますか。 (3)そのままにしておいて問題ありませんか。 (4)隣の家との間隔があまりなく、傾いた結果、若干隣の敷地の方へはみ出しているようですが、どのような問題が発生する可能性がありますか。

  • テレビのアンテナを電柱に取り付けたい。

    こんばんは。お世話になります。 ▲テレビのアンテナを屋根の上に揚げたくないのです。(ケーブルケテレビは無理な地域です)▲ 今の現状をお話しますと・・・ ・頼んでいる電気屋さんには、テレビのアンテナ工事はしないと言わました。 ・屋内のテレビ配線はしてあるみたいです。 ・電気屋さんには、電柱の上にテレビのアンテナを取り付けて、屋根にはアンテナを揚げたくない。と伝えました。 しかし、よく見るとテレビの電線(同軸ケーブルと言うのでしょうか?)は2階の屋根付近に5m位の長さを丸めてあります。 ・外壁はまだやっておらず、防湿シートに穴を開けて 家の中からケーブルが出ている状態です。 ・先日敷地の中に電柱を建てて、電気・電話はその電柱を利用し、地下埋設にする予定です。 ・電柱は地上から6mくらいあります。 ・電柱の上にアンテナを立てたとしても、確実にテレビが映るかどうか分からない。 (近所のテレビアンテナの向きや高さを考えると多分大丈夫) ・まだ電気は開通していません。 ○外壁工事が終わった後でも、今出ているケーブルを引き抜いて、アンテナを電柱に取り付け、ケーブルを電柱に這わせ、地下埋設にして屋内へケーブルを通すことが出来るのでしょうか?(同軸ケーブルを通す予備管は作ってありますが、外壁からケーブルが抜けるかどうか分からない) ○今からアンテナ工事を頼んだ時と、後から入居する直前に頼んだ時とでは、値段に差が出るのでしょうか? ○電柱にアンテナを取り付ける場合、特別な金具とか 必要なのでしょうか? ○将来のことを考えて、屋根にアンテナを付けた方が 良いのか、電柱にアンテナを取り付けた方が良いのか 分からないです。(総2階のため、相当長い梯子でないと屋根に上がれない) ちょっと現状が分かりにくいかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • テレビアンテナの設置について

    3階建ての寄棟の屋根に、自分で地上デジタルUHFアンテナを設置しようか、専門業者にhttp://www.touryo.com/(ここを考えています)お願いしようか、もしくはケーブルテレビにしようか迷っています。どちらにしても、お聞きしたいのが、テレビアンテナを設置した場合の屋根への負担ですが、どの程度影響するのでしょうか?友人の話だと、屋根が撓むほどの負担があるとのことですが、本当でしょうか?やはり家の負担を考えた場合、ケーブルテレビがいいのでしょうか?新築なのでとても迷っています。 宜しくお願いします。

  • テレビアンテナについて

    実家のテレビのアンテナが屋根に立っていません。 10年前に購入した家で、ケーブルテレビとかも引いていません。 なのにテレビのアンテナが屋根になく、テレビはちゃんと映ります。 母に聞いたところ、不動産屋さんに聞いたけど、忘れたとのことでした。 実家のテレビはどうして映るんでしょうか? どなたかわかりそうな方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 地デジテレビが無くても、アンテナの新設はできる?

    家を新築して引越しを控えてます。 テレビのアンテナを新設しなければならないのですが、現在持っているテレビはアナログテレビしかありません。 近々、地デジ対応テレビを購入するつもりですが、テレビアンテナの設置工事には間に合いません。 アンテナを設置工事をする際はに、地デジの電波レベルを測定するような機器等で確認はするものなのでしょうか? アンテナ設置をする場所は、最寄のテレビ塔からは、UHFにてアナログ電波を拾ってます。 また、そのテレビ塔からも地デジの電波も流しています。

  • テレビのアンテナ

    家の屋根の上につけるテレビアンテナですが、どこに依頼してつけてもらうのが一番いいのですか? 金具で取り付けるだけの所もあれば、金具とワイヤーでしっかりつけてくれるところもあると聞きました。値段にもかなりばらつきがあるようなので、どこに依頼するか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • テレビのアンテナについて教えてください!

    我が家には1つのアンテナから3台のテレビが接続されています。 この度、もう1台テレビが増えることになったのですが、屋根の上に立っているアンテナにテレビのアンテナ線を接続する部分(?)が3つでいっぱいで、もう1台のテレビのアンテナ線がつなげません。 そうすると新しくアンテナを建てなければならないのでしょうか? それとも、今、屋根の上に立っているアンテナの3つしかない接続部分の器具で4つ以上のものが売ってたりするんでしょうか?そうすればその部品だけ変えれば繋ぐことは可能だったりするのでしょうか? なにせまったくの素人で専門用語等々もまるで分かりません。 この質問の意味も皆様に伝わったかどうか不安です・・・ なんとか詳しい方に、分かりやすいように教えていただけたらありがたいです。ぜひぜひよろしくお願いします。