• 締切済み

PCのHDDのパーティション関係のトラブル

初投稿させていただきます。 OKWAVE内でのマナーや暗黙の了解を細かく把握できていない質問初心者ですが どうぞよろしくお願いいたします。 【以下の3つのことで困っています】 (何をどれだけお伝えすればいいかの判断が難しいので多めに情報を書かせていただきました) ◆Windows 7 Ultimate(以下 Win7)の再インストールが正常に完了した状態にしたい (素人判断ですがおそらくなっていない気がしています) ◆HDDのパーティション関係の設定を下手に調整してしまって不具合が出ているため元に戻したい ◆できれば削除してしまったDドライブを復活させて、OS入りのCドライブに700GB、Dドライブを300GBにサイズ変更したい 【現在のPCの状態】 ◇CドライブにとりあえずWin7が入っている(465GB中・空き410GBの表示) ◇コンパネの「管理ツール」で誤って削除してしまったためDドライブなし ◇同じく「管理ツール」から「ボリュームF」を作ってしまった状態(465GB中 465GBの表示) ◇光学ドライブのディスク類の読み込み・再生は問題なし ◇初めて再インストールした時の設定画面(ウィザード)内にあるはずの 「ドライブ オプション(詳細)」の表示は無し 【メインPCの情報】 ◇DELL製:Dimension 9200c ◇CPU:Intel Core 2 Duo 6300 @1.86GHz ◇メモリ:4GB ◇OS:32bit ◇メモリ2枚1組を増設済み (他にサブPC、Win8.1とVistaのOSディスク1枚ずつ) 3ヶ月ぐらい前にメインPCが応答停止とかフリーズが出始めたのでバックアップをとった後、元々Cドライブに入っていたWin7を再インストールしようとしました。 再インストール時の設定画面(ウィザード)ではHDDは3つのドライブのアイコンがあったと思います。 CとDドライブ、あとOSが入れられないようになってる特殊な表示が書かれたドライブのアイコンがあった気がします。 そのときに変な勘違いを起こしてしまったのかCドライブに再インストールするはずがDドライブに入れてしまいました。 そこからネットで調べながらコンパネ内の「管理ツール」をいろいろさわったりしてHDDとOSがおかしくなってしまいました。 長くなってしまいましたがこういう状況のときはどう対処すればいいでしょうか? こちらからの補足説明や画像の提供が必要な場合もあるかと思いますが、その際はなるべく早く対応させていただくつもりです。 ご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.3

>左から予約済み・F・C だと確かFを消してもCは拡張できなかった気がしますね… (旧来のBIOSから起動する仕組みの場合、システム起動用のファイルがパーティション先頭にないといけない(BIOSがパーティション上の特定アドレスを決め打ちで読みに行くんだったか)ため、だったはず。8や10で対応したUEFI起動だともうちょい柔軟性があったかもですが。(ちょっとこの辺自信なし)) つまりリカバリ時の操作を誤ったことが問題の起点で、リカバリをやり直して予約済み直後にCが来るよう正しく操作しなければ解決困難、なように思えます。

回答No.2

現在のHDDに大事な個人データーなどが入っているならば 新しいHDDを買って新規のインストールをすればどうですか? サイドカバーを外せば簡単にHDDも入れ替え可能です 新しいHDDならインストールに何度もチャレンジ出来ます 自分の試したい事や疑問点が何度もテスト出来ますね

Kajumaru-okwave
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 動画や写真などの大事なデーターはPCが不調になる前に外付けHDDに移しました。 私も新しいHDDを買ってそこにOS入れればすぐ解決するんじゃないかと考えていますが、経済的な余裕がないためそれは最終手段にしたくて できるかぎり今のHDDでトラブル前のように快適にPCが使いたいと思っています。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.1

セキュリティアップデートを含む全サポートが終わっている(企業向け有償延長サポート?知りませんな)Windows 7を使い続けることの是非は兎も角として。 質問文を読む限りでは、Dドライブのドライブ名をFドライブにしてしまったという以上の問題は読み取れないのですが… ・今のFドライブをディスクの管理から削除する ・Cドライブの容量を拡張する ・残った領域にパーティションを確保してDドライブにする といった辺りで落ち着くのでは? Win7の操作画面とかもう忘れましたが、「ディスクの管理」でしたっけ、ではどういう表示になっているんでしょうか。 あと、光学ドライブはEドライブになってるという理解でいいでしょうか。Dドライブはメモリカードリーダーかなんかがドライブレター喰ってる?

Kajumaru-okwave
質問者

補足

迅速な対応本当にありがとうございます! Win7は2020年の1月にサポート終了していますよね。 7は自分の感覚にかなり馴染んでしまっているのでできればもう少しだけ使い続けたいと思っています。 先ほど質問欄に書いた「コンパネ内の管理ツールで設定を下手に変えてしまった」というのは、コンパネの「ハードディスク・パーティションの作成とフォーマット」の画面を開いて色々さわってしまったということです。 その画面を開くと、紺色の帯のすぐ下の3区画のところは左から ◆システムで予約済み 100MB・NTFS・正常(システム・アクティブ・プライマリ・パーティション) ◆ボリューム (F: ) 465.71GB・NTFS・正常(プライマリ・パーティション) ◆(C: ) 465.71GB・NTFS・正常(ブート・ページファイル・クラッシュ・ダンプ・プライマリ・パーティション) 「システムで予約済み」の左横には ◆ディスク0 931.51GB・ベーシック・オンライン ◆CD-ROM 0 DVD (D: )・メディアなし といった状態です。 この状態のまま先ほどアドバイスしていただいた通りにやるといいでしょうか。

関連するQ&A

  • HDDのパーテーション

    パーテーションについて 自分のPCには、HDD(320GB)が2台あります。 先日PCの不調でOSが入っていないHDDにOS入れなおしました。 OS入れなおす前のパーテーション Cドライブ:39GB Dドライブ:258GB Eドライブ:298GB このように分割されていました。{C+D} + {E} OS入れなおした後 Cドライブ:298GB Dドライブ:39GB Eドライブ258GB と、なりました。 D・Eはフォーマットしてあります。 これの、DとEを1つにしたいのです。 または、Eドライブの容量をDドライブに少し移す。 このような事は出来るでしょうか?? ちょっとわかりにくい説明で申し訳ないです。

  • HDDのパーティション割付について

    会社のデスクトップPCのことですが、HDD全容量が30GBあるのですが、どうしてかCドライブが4GB、Dドライブが残りに割り付けてあります。Cドライブには当然ながらOSシステムとCADソフト、オフィスがはいっているため残り400MBくらいしか残っていません。Dドライブは22GBも空いています。そこで質問なんですが、Cドライブをフォーマットせずに容量を増やす方法はありませんか?Dドライブは領域を解放してフォーマットは可能です。 OS:WIN2000です。宜しくお願いします。

  • Windows8と7のHDD共用トラブル

     自作PCですが、2台のHDDを使い1台目(500GB)をC,Dドライブに分けてWin7(32bit版)に、2台目を1GBのデータ専用にEドライブとして増設しました。  これで今まで安定して使っていたのですが、今度Win8(32bit版)を導入のため3台めを買い足して7同様にC,Dに分けCドライブにWin8のOSをインストールしました。  すると、Win8を起動して終了した後、Win7を起動すると、1GBのデータ専用のEドライブがおかしくなり起動のたびにEドライブのHDDの修復をするようになりました。セキュリティがどうとかいうメッセージも出るようなのですが、修復が終わるまで1時間ぐらい使えないし、OSを切り替えるたびにHDDのファイルが壊れるのは気持ち悪いので、今のところ、ずっとWin7のままで使っています。Win8ではEドライブのアクセスはOKです。  Win7とWin8で1GBのデータHDDを共用できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。  PCショップの言うには最近のHDDはデータの記録の仕方が以前の機種とは異なるとのことですがよくわかりません。  因みに、OSの切り替えはそれぞれのOSの入ったHDDをリムーバブルケースに入れ、いったん電源OFFにしてからHDDを入れ替えています。  また、Win8のインストールは、新規のHDDにWin7のクローンをAcronisTIで作った後に、Win7からWin8のアップグレード版を使って作成しました。これだとWin8のC,Dドライブ間では問題ありません。  前にはWin98SEで作成したデータのあるHDDのパーティション(FAT32)もWin7では認識できなかったことがありましたが、ファイルシステムの問題か、HDDの容量の制限か、セキュリティがらみかよくわかりません。どういう理由でしょうか。

  • ハードディスクのパーティション

    新規にノートPCを購入します。HDDの容量は80GBです。CドライブとDドライブに分けようと考えています。そして、CドライブにXPをインストールし、Dドライブに圧縮ファイルや音楽ファイルなどを保存しようと考えています。このようにする場合、CとDの容量をどのようにするのが良いのでしょうか?  いまはデスクトップPCを使用していて、OSはwin2Kです。HDDの容量は40GBで、Cに10GB、Dに30GBを割り当てていました。しかし、Cドライブの空き容量が不足気味になっています。  デスクトップPCの老朽化も考慮して、新たにPCを購入することにしました。新規PCでは、Cドライブの空き容量が不足するような事態が生ずるのを避けたいと思っています。素人なので良く分からないのですが、OSのインストールされているドライブの容量が大きすぎると、処理速度が低下することはないのかな?と懸念もしています。  アドバイスなど、よろしくお願い致します。

  • HDDのパーティションについて

    こんにちは。 自作でPCを組み問題なく起動してOSもインストールすることが出来たのですが、先ほどHDDが100GBしか認識していないことに気づきました。 OSをインストールするときにシステムドライブ用に100GB作りインストールしたのですが、どうやらそれだけしか認識しなくなったようです。 HDDは1TBを使用しています。 どうすれば残りの900GBをデータ用(Dドライブ)として使用することが出来るでしょうか? 説明が下手ですいません>< 回答よろしくお願いします。

  • 【パーティション分割済HDDの増設】一部のパーティションが見れません

    はじめまして。 初めて質問させて頂きます。質問の仕方に不備がありましたら、ご容赦下さい。 今週中に解決したいのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご助言をお願い致します。 【主な仕様】 1、PC_1(故障してしまいました) ◆OS:Win2000 ◆HDD_1(ATA、40GB):  ⇒パーティションA(20GB):OS、プログラム等  ⇒パーティションB(20GB):データ(マイドキュメント等) 2、PC_2 ◆OS:WinXP ◆HDD_2(S-ATA、80GB):新しいPC購入時に搭載されていたもの。パーティション分割はしていない。 ◆HDD_1の増設について:  IDEでHDD_1を増設しました。BIOS設定は変更していません。増設したHDD_1は、プライマリーIDEケーブル(MASTER)に接続し、ジャンパもMASTERにしています。 【やりたい事】  HDD_1のパーティションBの中身をPC_2で開きたい。 【詳細】※以下、PC_2における症状です。  PC_1で使用していたHDD_1をPC_2に増設したところ、PC_2のマイコンピュータには、以下のフォルダが表示されます。  ・Cドライブ(80GB)>「Documents and Settings」、「Program Files」等  ・Dドライブ(20GB)>「WUTemp」>空です。  また、「コンピュータの管理」>「ディスクの管理」を開くと以下のように表示されています。  ・ディスク 0:ローカルディスクD(18.81GB NTFS、正常)/(19.53GB、未割り当て)  ・ディスク 1:C(76.32GB NTFS、正常(システム))  ・ディスク 2:リムーバル /*---USBのリームバルディスクと思われます---*/  ここで、ディスク 0の未割り当てとなっている19.53GBには、PC_1を使っていたときに保存したデータ(マイドキュメント等)が入っているかと思うのですが、これを見る方法がわかりません。  ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。  よろしくお願い致します。 以上

  • HDDのパーテーションをなくすには・・・。

    今のパソコンはHDDドライブが40GBあるのですが、20GBでパーテーションがきられ、CドライブとDドライブと分かれています。 Cドライブだけで40GBある方が自分としては使いやすいので変えたいのですが可能でしょうか?? OSはXPです。

  • HDDのパーテーションについて教えてください

    先日ショップオリジナルのパソコンが懸賞で当たりました。 OSはWINXP HDDは40GB なのですが、このHDDがパーテーションで区切られてなく40GB全部がCドライブなんです。 OSの再インストールをしないでパーテーションで区切る方法がありますでしょうか? それともフォーマットして最初からやり直さないと無理でしょうか? 私は詳しくない初心者なので出来るだけ再インストールをしないでやりたいのですが・・・・ 現在WIN98SEがLANで共有も可能な状態です。 ご回答をよろしくお願いいたします。

  • Cドライブのパーティションが変更できない

    質問します。自作デスクトップPCでXPと2000のデュアルブートを使っているのですが、事情により各OSを再インストールしました。現在HDDは3台つながっているのですが、そのうち1台(120GB)を3つのパーティションに区切り、C(4GB)にXP、D(10GB)がカラ、E(100GB強)に2000という構成になっています。 「できればCドライブとDドライブを1つにして、15GBのCドライブにしたい。2000から起動してXPのOSのCDからインストールすれば、再起動後のインストール画面上で、CとDのパーティションを再フォーマットして1つにできるのでは?」と思ったのですが、実際には「Cにはインストールをするためのデータが入っているので初期化できない」とのメッセージが。 あきらめて普通に起動すると、Cドライブに「$WIN_NT$.~BT」というインストール用のデータが入ったフォルダーができていたので、丸ごとEドライブに移し、boot.iniの「XPセットアップ」のパスをCからEに変えてみたのですが、これだとセットアップが起動できませんでした。2000から立ち上げて管理ツールで変更するのも試しましたが、できませんでした。 どなたか、上記の条件でCドライブのパーティションを変更する方法をご存知ないでしょうか? ご助言・ご教授ください。よろしくお願いします。

  • パーティション作成方法

     DELLのInspiron 545を購入しました。WindowsXPが選べたことと期間限定でかなり安くなっていたからです。  ただ、購入の時に、カスタマイズでパーティションの設定が選べなかったので、買ってすぐに再インストールして設定すればそんなに難しくないだろうと思って今再インストール中です。  デルのサポートページで再インストールガイドを見つけて「ハードディスクのパーティション(領域)を新たに作成し、フォーマット(初期化)する」の手順のとおりにCドライブを60GBに設定して再インストールを完了しました。  私の理解としては、Cドライブが60GBで作成され、HDDの残りがDドライブとなっているものと思っていましたが、単純にCドライブが60GBになっているだけでした。  しかたないので、windowsのディスク管理で、未割当領域をパーティション作成ウィザードで作成しております。  私が自力でパーティションを区切ったことがないので、あほらしい質問かもしれませんが、以下の点にご回答下さるとありがたいです。 1、上記の手順(再インストール時にCディスクのみを作成し、再インストール後残りの領域をwindowsのディスク管理で行う)は間違っていないのか。 2、もしも間違っているとすれば、再インストール時にどのような操作をすればいいのか。 3、これは優先度は低い質問になりますが、今フォーマット中の未使用領域はEドライブになってしまっています(DVDドライブがDドライブ)。私が今まで使っていたのはHDDをCドライブとDドライブに分けていたので、何となく違和感があります。HDDの残りの領域をDドライブにすることはできますか?

専門家に質問してみよう