• ベストアンサー

読売マイラーズCの予想をお願いします。

kyushuwalkerの回答

回答No.6

岩田の騎乗停止がなければ、ケイデンスコール頭でよかったんだけど・・・。 ◎エアロロノア 3連勝中だし、みんなの一番人気。 〇ケイデンスコール 復調してる。阪神もOKと思うけど、騎手未定。 ▲アルジャンナ メンバー弱化、今回はあるんじゃない? △ボンセルヴィーソ すんなり先行して前残り。 △ギベオン 前走フロック? 2匹目のどじょうねらい。 ベステンダンク 去年2着だけど9才か・・・、来るかも。 エアスピネル 足元不安でダートで使ってみて、活躍したから芝に戻したくなったんでしょう。ねらい目なんだけど人気し過ぎて買えない・・・。

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ケイデンスコール&古川吉騎手。最高のレースをしましたね。 ○▲、馬連or馬単馬券があればいいのですが。 ナイス予想でした。 次週もよろしくお願いします!

Honey-Hunter
質問者

補足

馬体重出ましたが、特に気になる馬はいませんでした。 ギベオンとエアスピネルの扱いがカギになるのかなあ。 ケイデンスもそうですが、ボンセルも松若騎手がテン乗りなんですよね。 馬券は…もうちょっと悩んでから決めます(汗 手広くいっとくかな。

関連するQ&A

  • 読売マイラーズCの予想をお願いします。

    こんにちは。夏か。 週中は大井、土曜競馬は色々買って…ともに撃沈でした。 福島牝馬Sはトーセン確勝級だと思ってましたがねえ(泣。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日日曜は重賞が2レース。 まずは読売マイラーズCの的中を目指しますよ。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 馬番だけでは選択の参考になりませんので。 京都は馬場がいいですね。 基本、前目に付けられないと厳しいかな。ということで、 ◎エアスピネル…3連馬券の軸。休み明けでも能力が違う 〇グァンチャーレ…パン良で嫌われるならむしろ買い ▲ロジクライ…復調なった今が旬。展開もばっちりハマりそう ☆サングレーザー…コースよし、鉄砲よし。3着筆頭 △ブラックムーン…追い込み不利の京都金杯勝ちを評価 △ガリバルディ…良馬場で人気薄。激走条件が整ってます 追い込み一手のモズアスコット、脚質的に取りこぼす可能性あり(逆神。 エアとの2頭軸流しをガミ上等で押さえ馬券とします。

  • 読売マイラーズCの予想をお願いします。

    こんにちは。 皐月賞へのお礼回答が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。まさかパソを前にしてお礼を書き込む余裕がないほど仕事に追い込まれるとは…。ちなみに皐月賞のレース映像を見たのは、仕事が片付いてお礼回答を付けた後の昨晩深夜でした(汗。 土曜競馬は3レース買って逆パー達成。何か当たる気がしねぇ…。 皆様の予想を参考に、日曜重賞のW的中を目指します。 取捨選択とBA選考の拠り所としてますので、回答の際は推奨理由と印の強弱をぜひ。 まずは京都メイン、読売マイラーズCから。 頭数が少なめ、馬券はできれば点数を絞りたいところですが…。 ◎エアスピネル…相手なりに走る堅実さ。3連馬券の軸に最適 ○ブラックスピネル…マイラーとして素質開花。行ってヨシ、控えてもヨシ ▲イスラボニータ…明け6歳の始動戦。昨秋の実績を素直に評価 △プロディガルサン…金鯱賞の負けで人気が落ちるなら △ヤングマンパワー…直線平坦が合う? 乗替がどう出るか △ダッシングブレイズ…無印にはできず フィエロは買わないと来そう&買ったらガミりそう。 やっかいです。

  • 読売マイラーズCの予想をお願いします。

    こんにちは。 ガチガチ決着の福島牝馬Sでガミった直後の東京メイン・オアシスS。ドリームキラリをしっかり押さえて3連複122.3倍的中。確変状態、どうかこのまま永久に続いてほしい…。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 今週はG1がお休みですが、GIに続く前哨戦G2が2鞍。 W的中を目指しますよ。回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。 まずは読売マイラーズCから。「読売」は付けなくてもいいのかな? 少頭数かつ実力馬出走、堅く収まるのか、それとも。 ◎インディチャンプ…素質の塊が本格化。ステゴ産駒はロマンがあるね 〇モズアスコット…今開催の京都は高速。ならば快速が活きる ▲ダノンプレミアム…金鯱賞後に反動、持ち時計は◎〇以下。▲が妥当? ☆グァンチャーレ…京都マイルの申し子。イン付き前残しに期待 ダノンが取りこぼすとしたら、ここしかないような気がしてます。 本線はインディとモズからの馬券。パクスとケイアイはヒモで少々。 ヒモ荒れ期待でストーミーまで買っとくかなあ。 馬券はオアシスS。 最後の直線、スマートの追い上げは力が入りました(笑

  • 読売マイラーズCの予想をお願いします。

    続いては京都メイン、読売マイラーズC。 府中もそうですが、京都も芝が美しいですね。コロナさえなければなあ。 ◎フィアーノロマーノ…ここ2走の走りは本物。鞍上は…気にしない(頼むよ 〇レッドヴェイロン…京都、マイル戦ともに実績あり。鞍上は…気にしない ▲ヴァルディゼール…OP勝ちで実力馬が復調の気配 ☆ヴァンドギャルド…▲との差は鞍上。前走は6着とはいえ0.2差 △ベステンダンク…穴を開けるとすればこの馬の前残り インディチャンプは調教で遅れ、陣営も認める太目残り。 中山記念、昨年の当レースと同じような「粘れず4着」を想定してます。 多分買いますが(節操なし)。 馬券は印の5頭を本線でビッグなリターン狙い。

  • 読売マイラーズCの予想をお願いします。

    こんにちは。 京都競馬場、いいっすねえ。2年半は長かった…。 福島牝馬Sを買い損ねたり、東京10R&12Rのような大荒れレースを見したりと上手いこと立ち回るも、ぶっこんだ東京メインのオアシスSが痛恨の1・2・4着で収支はいつも通りのマイナス。今年はずっとこんな感じなのか…。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は東京でフローラS、京都で読売マイラーズCと2レース。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。 まずは京都メイン、読売マイラーズCから。「読売」ってレース名の冠じゃなかったのか? 付けないメディアが多いですね。 なかなか強いメンバーが揃いました。人気は4強の様相。馬場はパン良、12Rのマイル戦は1分32秒4でした。 ◎ガイアフォース…平坦コースの高速馬場でこそ輝く ○エアロロノア…「重賞でエアは?」の考えは捨てました。京都に実績 ▲ビーアストニッシド…距離短縮で岩田パパが粘り込みを図る ☆キングエルメス…早熟ではないです。人気薄で走るタイプ △グラティアス…道悪の前走は度外視できる 古馬になってから伸び悩みが際立って来たシュネルマイスター、届かず惜敗の掲示板止まりとみて△かそれ以下。 ジャスティンスカイはジャスティンカフェと混同してました(汗。3連勝の勢い+鞍上、別定G2の今回はどこまでやれるかの試金石。 マテンロウオリオンはどうせ鞍上がポツンをやっちゃうんでしょ? 届かずと見て無印としました。

  • 読売マイラーズCの予想をお願いします。

    続いては京都メイン、読売マイラーズCです。 開幕週ながら前残り一辺倒でないのはCコースゆえ? ◎フィエロ…京都の鬼&鉄砲の鬼。代打の鮫島良騎手に祝福あれ ○クルーガー…距離短縮と好枠で。マイル適性はあるのか? ▲ダンンリバティ…砂路線でパワーアップ。マイル適性はあるのか? ☆サンライズメジャー…昨年の2着馬。まだまだ衰えなし △エキストラエンド…昨年4着、一昨年3着。連下に一考 △テイエムイナズマ…不振から脱却。無印にはできず ケイティープライド、ネオスターダム、レッドアリオン、アルバードドッグ、ケントオーまでが候補。 おっ、15頭立てで注目馬が10頭だ(恥。 節操なしですいません。

  • 読売マイラーズCの予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は吐き気がするほどの完敗。福島牝馬Sの3連複7頭BOXで馬券圏内がクリノプレミアムだけとか、阪神メインの7頭立てでタテ目の万馬券とか(イズジョー軸はある意味自爆でしたが)、ああもう振り返るの嫌。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はG1がお休み。東西G2の2本立てです。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。 まずは阪神メイン、読売マイラーズCから。 気鋭の上り馬VS既成勢力。勝つのはどーれだ? ◎ファルコニア…先行馬を交わすだけの簡単なレース ○エアファンディタ…時計が速い今の阪神なら ▲カラテ…初の阪神でも末脚で何とかなる ☆エアロロノア…ようやく本格化。連下の筆頭 △ソウルラッシュ…マイル戦3連勝の勢い △ホウオウアマゾン…ベステンがいなければなあ 現在カラテが1番人気で4倍台、7番人気までが単勝1ケタ台。 人気が割れてますねえ。 6頭BOXでも元は取れるかな(懲りてない

  • 読売マイラーズCの予想をお願いします。

    続いては京都メイン、読売マイラーズCです。 開幕週の京都芝Aコースは前に行く馬だけ買えばいいとはよくいったもの。今日も残してましたねえ。 ◎ソウルラッシュ…実績がワンランク上。休み明けでも ○セッション…京都金杯を見たら買いたくなります ▲エエヤン…ダービー卿CT2着を見たら買いたくなります ☆セリフォス…今回は差して届かずがあってもおかしくない △コレペティトール…○を買うなら負かしたこの馬も押さえで トランキリテの前走上がり33秒台は魅力。ただなあ…セリフォスを交わすまでにはまだ至ってない気がするんですよ。ニホンピロキ-プも同様の理由で軽視しました。

  • マイルCSの予想をお願いします。

    こんにちは。土曜競馬は…いつも通りのハズレ連発マイナス収支なので省略。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はマイルチャンピンシップ一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお書き添えくださいまし。 先週に引き続き、天気は下り坂。そして最終週のAコース、 インを突いたら伸びてはこれないでしょう。 決断は天気と馬場を見てからになるのかな。 ◎シュネルマイスター…前走は度外視。時計がかかる馬場で ○\ソダシ/…良でも渋ってもOK。直線は外へ持ち出さないとアウト ▲セリフォス…富士Sが好内容。外差しで勝ち負け ☆ファルコニア…2週連続の”大外”はアリではないかと △ダノンスコーピオン…阪神良績。外枠も不利にならず △ソウルラッシュ…マイラーズCと同じレースをすれば上位入りも シュネルとソダシちゃんから買っておけば間違いないと思ってますが、こういう予想のときほど的中率がダダ下がりなんですよ(泣 ということで、以下はフラグびんびんに立った軽視馬。 夏のマイル王ウインカーは鉄砲が効かず、上がり目もなしとみて。鞍上は好調なんですけどねえ。 ダノンザキッドも夏のレースを使ったのが気になるところ。昨年3着だし、走っても全然おかしくはないんですが。 サリオスは今回も馬場の巡り合わせが悪そうで。雨量が少なくて馬場が緩くならなければ買います。 ジャスティンカフェは自分的には”人気先行型”。毎日王冠2着とはいえ、重賞未勝利馬ですよ? 上記にロータスランド(道悪なら)、ピースオブエイト(復調気配)、ホウオウアマゾン(阪神得意)を絡めてみる予定。これでハズレるならせめてタテ目で。

  • 阪急杯の予想をお願いします。

    続いては阪神メイン、阪急杯。 暮れ以来の開催で、芝がびっしり生え揃ってます。時計も速いですが…雪予報で前日発売がなくなっちゃいましたね。今、すげえいい天気なんですが。 ◎ウインマーベル…最内枠、同距離・同コースの阪神C勝ち ○アサカラキング…未勝利勝ちから追ってました。ついにここまで(泣 ▲ダノンティンパニー…阪神良績。ルメートル騎手なら乗替でも ☆メイショウホシアイ…阪神を待ってたクチ。大外残念 △スマートクラージュ…1F伸びてどうかだけ 恐らく人気どころになりそうな馬ばかりですが、じゃあ他に買えるのがいるかとなると…スマクラがギリかなあくらい。 5頭BOXが本線、その他の馬は◎-○、◎-▲からの連下に入れる予定です。