• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シンクルームの接続)

シンクルームの接続ができない!ネットはできるのに...

asciizの回答

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6677/9469)
回答No.3

>よくあるご質問|SYNCROOM(シンクルーム) >https://syncroom.yamaha.com/play/faq/index_pc.html こちらのソフトウェアでしょうか。 FAQを眺めていて、気になる点がありました。 >DS-Liteやv6プラス(MAP-E)などのサービスで使用できますか。 > これらはいずれもIPv6のネットワークを経由してIPv4の通信を行うサービスですが、 >IPv4で接続する場合(IPv4にしか対応していない回線のユーザーと接続する場合)には、 >使用できるポート数に制限がある、UPnPによるポートマッピングが使用できない(または >制限がある)などの理由により、原則として推奨いたしません。 > IPv6で接続する(接続相手もIPv6に対応している)場合には、特に問題はありません。 フレッツ光系統のユーザーは、IPv4しか使えていない場合(PPPoE)と、IPv4とIPv6の両方が使える場合(IPoE, IPv4 over IPv6)の、両方があります。 双方ともにPPPoE接続していれば、IPv4同士であるので、問題ありません。 双方ともにIPoE接続であれば、IPv6同士であるので、問題ありません。 問題になるのが、片方がPPPoE接続、もう片方がIPoE接続(IPv4 over IPv6)である場合です。 IPv4 over IPv6 環境の人は、IPv4のみの人から接続できません。(接続できる可能性はありますが、1/256ぐらいの確率) いまさらIPv4のみのPPPoEとかあまり使いたくないので(夜間などに速度低下しますし)、自分と相手、それぞれインターネット環境を確認し、双方 IPoE環境にするのが良いと思います。 一般的にIPoE接続の申し込み・月額は無料ですが、対応ルータが必要になる場合もあります。(NTTホームゲートウェイを利用中であればそれでOK)

gensyoji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。シンクルームのサポートサービスにメールしたところ、エントラストのルート証明書がダウンロードされていないとシンクルームのサーバーに接続出来ないとのことで、Entrust Root Certification Aurhority(G2) のルート証明書をダウンロードしたら接続出来ました。Windowsのアップデートが甘かったということの様です。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • FMV Esprimoのヒートシンク

    Esprimo D582/FXのカバーを開けてみたところ、チップセットB75にヒートシンクが装着されていませんでした。ヒートシンクがなくても問題ないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ネット接続について

    昨日まで、ネットに接続出来ていましたが、 パソコンを再起動したらWIFIの表示が出てこず、ネット接続出来ません。 他の機器、iPhoneなどはネットに接続できますので環境に問題はありません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ネット接続

    間違えてWindowa10にアップグレイドして元のWindouws7に戻したのですが、その後ネット接続が出来なくなりました。電源を切って入れてをすれば、ネット接続出来ますが、どうすれば、元のように電源の入切をしなくても接続できますか?  ハードディスクがおかしくなったのですか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ネットワーク接続不良

    前日まで正常に作動していたが突然にネットワーク接続不可の表示でネットを開くことができまくなった ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ネット接続できない

    ネットに接続できない。realtek PCle GBE family controller が黄色のマーク ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Bluetoothが接続できない

    dartslive200sのアプリをインストールするためにWin8.1から10にアップグレードしたのですが、Bluetooth接続がうまくいきません。ネットに書かれている全ての事を試してみたのですがうまくいきません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 起動時のNO SYNC SIGNAL への対処

    NO SYNC SIGNAL が表示され起動せず。 DESKPOWER C4E0U7 富士通のオンラインマニュアル通りの復帰作業後も エラーメッセージの表示のみ。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 5GHz接続について

    FH77/HDは5GHz接続できますか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • インターネットを接続した時の画面

    ネットを接続してでた画面が普通は白いですが、黒い画面になり文字が白になってしまい見づらくなり元の白い画面に戻したいのですが、教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ネット接続やアプリ ソフトの立ち上げなど 

    ネット接続やアプリ ソフトの立ち上げなど 全ておそ遅くなった 2018.01購入 ネットの情報など参考にしてみたが変わらず ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。