• ベストアンサー

時間の”約”はaround?approximate

“The interview will be ( ) 30 minutes long.” ( )に入るものを(A)~(D)の中から選ぶ問題で (A) sensibly (B) around (C) approximately (D) unreasonably の選択肢の中から僕は(B)を選びました。正解は(C)です。 問題がjob interview に関する文だったのでapproximately が適当であることは理解できます。面接の時間がaroundだったらどんだけ長引くかもわからないでしょうからこの場合変でしょうけど、他の場面だったら使えますか?

  • Rykih
  • お礼率71% (85/119)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A1200hd40
  • ベストアンサー率52% (337/648)
回答No.1

>30 minutes 「long」 時点に言及してるんじゃなくて、所要時間に言及している事に注意。 approximatelyは、「"おおよそ"、あるいは、"概ね:おおむね"」で、程度等の「"量的表現"」。 around は、「辺り:あたり」の「"位置的"」表現。 時間に使うなら、時計上で「XX時あたり」の表現です。

Rykih
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 非常にわかりやすかったです。

関連するQ&A

  • ing,tive

    A ______ from Jensen-Colmes Corporation will be happy to meet with prospective job applicants at the Westborough Job Fair.   (A) represent   (B) representing   (C) representative   (D) representation 正解はCなんですけど、-tingはだめなんですか?

  • 次の穴埋めをお願いします。

    1 There are lots of things you can do to make ( ) job application and interview successful. A you B your C they D their 2 Many other people may also be applying for the same job , so ( ) is important that you make a good impression. A this B that C it D he 3 When ( ) for a job , it is likely that you will be asked to fill in an application form or send a curriculum vitae. A apply B applying C applied D will apply

  • この問題はどのような状況なのでしょうか?

    お世話になります 次のような問題がありました。 A:(      ) に入る適切な文を、a,b,c,dの中から一つ選ぶ問題です。 A:Would you like me to make a reservations just in case ? B : Yes please . There will be four of us. A: (   ) a. My pleasure. b. In case of trouble, Please contact me. c. I’m looking forward to it. d. I’ll take care of everything right away. このほかの情報はありません。 どれが正解だと思われますか? また、これはどのような場面だと思うかを教えて頂けるとありがたいです。 これは、ホテル、またはレストランなどの予約なのか、またjust in case ?(念のために)とはどのような状況だと想像されますか? 私は、b、か、d、が正解かなと思いますがいかがでしょうか。

  • TOEICの問題の解説をお願いします

    TOEICの問題集で2つほど解説をお願いしたい問題があります。 1つめの問題は、 Denise decided to change ( ) and apply for a job with the state government. A. careers B. job C. money D. mind です。 回答はAを選び正解だったのですが、B. jobと迷いました。選択肢Bには冠詞が無いためAが正解だと理解しているのですが、この理解の仕方で正しいのでしょうか? 2つめはTOEICのPart 6の問題形式にそった問いで、問題の前後の文は Tim connor 211 Gilborn Drive Chicago, Illinois Dear Mr. Connor, Thank you for writing to us and telling us your concerns about an unfair charge to your credit card ( ) our company. A. about B. for C. by D. to です。 正解はCで、確かに意味も通っているのですが、感覚的にaboutも入れるのではないかなと思ってしまいました。なぜ、aboutは不正解になってしまうのでしょうか。 以上の2点です。よろしくお願い致します。

  • ビジネス英語です

    こんにちは。 ビジネス英語分野の問題をやっていて、分からない問題がありました。解答もありません。。 ●次の文章を英文メールにおいて、A~Dで最も適切に表しているものを選びなさい。 (1)仕様書リストをぜひお読みください。 A:Don't forget to read the list of specifications. B:Please make sure that you read the list of specifications. C:You had better read the list of specifications. D:I'm very glad if you read the list of specifications. 私の解答→B ●穴埋め、A~Dより選ぶこと。 ・The reason I couldn't send this ( ) is that it took a lot of time for me to get the source material translated. I'm sorry. A:sooner B:faster C:later D:better 私の解答→A ・I hope this report will ( ) you form a general idea about the situation in China. A:get B:keep C:help D:take 私の解答→分かりません。。 ●英文メールにおいて、最も重要な要件はどう書きますか。A~Dの中から選びなさい。 A:I will be 30 minutes late for the meeting. B:I will be 30 minutes absent from the meeting. C:I will be delayed for 30 minutes. D:I will be punctual for 30 minutes. 私の解答→A 合っていますか?解答も含め宜しくお願いします。

  • Would you mind if ~?

    街頭インタビューで 「ちょっとお時間頂いてよろしいでしょうか?」 A Would you mind if I take a few minutes of your time? B Would you mind if I took a few minutes of your time? Bが正解でしょうが、Aは間違いですか? もしAも正解とすれば、A,Bのニュアンスの違いについてどなたか教えてください。 よそしくおねがいいたします。

  • 写像と像に関するある関係の証明

    現在解いている問題の中で、 ∀f : T→T { f [A] ⊆ B ⇒ f [C] ⊆ D } ⇒ B ⊆ D かつ C ⊆ A ※集合T A,B,C,D⊆T かつ A~D≠φ という関係を証明しなければならない場面がありました。(見づらい式ですみません) A,B,C,Dの可能性が広くて、うまくこの関係をイメージすることができず、証明することができません。 どなたかご教授願えないでしょうか?

  • 「かっていて」の使い方

    日本語能力試験の対策問題として以下のような問がありましたが、なぜd「かっていて」が不正解なのかわかりませんでした。dの意味は、ビールを買う行為を相手に求める表現としては適切なような気がします。なにとぞご教授ください。 問 a-dの中から( )に入る一番いいものを選びなさい。   すみませんが、ビールを三本(  )ください。   aかいて来て bかって来て cかいて行って dかっていて      正解はbです。

  • 不等式の超基本的なことですが・・・

    不等式の基本中の基本の問題が理解できません。パターン問題として覚えているので、正解はできるのですが、納得がいきません。 a>b,c>d ⇒ a+c>b+dを証明せよ。 a>b,c>dのとき、a-b>0,c-d>0 よって、(a+c)-(b-d)=(a-b)+(c-d)>0・・・・・・ などと証明していきますが、上の「よって」の後がわかりません。確かに括弧をとってみるとイコールになっているのですが、いわれてみてなるほどなぁ、と思えるぐらいで、自分でこの式は導き出せません。 どのような理由(ひらめき)で、(a+c)-(b-d)=(a-b)+(c-d)という式が導き出せるのか教えてください。

  • 現在完了形の使い方。。

    The Internet shop will ship the item you order as soon as it (     )the full amount of your payment. (A) recieve (B) recieved (C) will recieve (D) has recieved の選択問題で正解はDのhas recievedです。 (A)recieveを選ぶにはitは単数形でsが付いてないので選べなくて、(C) も文法上おかしいのはわかるのですが、なぜ、ここで現在完了のhas recievedが正しいのかが分りません。 前半でwillとなっているので選択肢にはないのですが正解がrecievesなら理解できるのですが、has recievedで正しい理由をどなたかお願いいたします。。!