• 締切済み

結婚する知人に贈る曲

知人がもうすぐ結婚するのですが、その知人に贈る曲をとしてはどんなものがいいかなと思い質問します。 知人は20代の方であり、送る曲は明るいポップのような曲がいいです。 特に洋楽だと喜ばれるかもしれません。有名なところだとMaroon 5のSugarとかかなと思いますが、ベタすぎる気もします。 一般的なラブソングは「パートナーへ贈る曲」みたいなのが多く、「2人の門出を祝う曲」みたいなのがあんまりないので困っております。 ざっくりとした説明で申し訳ないですが、お力添えよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1113)
回答No.2

結婚する人が自分の気持ちを歌った歌になりますが3曲を選んでみました。どれも古~い曲です。 ■「The Way You Look Tonight」(Tony Bennett & with Faith Hill) https://www.youtube.com/watch?v=DzDGccicFxQ ■「Hawaiian Wedding Song ハワイの結婚の歌」 https://www.youtube.com/watch?v=MOw2NM6RzGY ■「時計をとめて」(カルメン・マキ) ※日本の曲です。  https://www.youtube.com/watch?v=9MkLXHudFO4

Juggle_of_mage
質問者

お礼

う~ん、やっぱりちょっと古いのが気になりますね… でもとても素敵な曲の数々をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 なかなか、結婚祝いの歌ですと、スローバラードな歌しか見当たらないですね。 なので、参考にもならないですが、 過去に新郎の友人5~6人がダンスを揃えて歌い、踊った『夏の日の1993』が 凄くかっこよかったのです。 全員スーツに帽子を抱えたり上手く使っていました。 かなり古いですが…。 あー、新郎は良いお仲間をお持ちなんだな 今日の為に練習したんだろうな、それぞれ 忙しいだろうに、と思ったものです。 あとは、洋楽では無いのですが、 エレファントカシマシの 『俺たちの明日』なんていかがでしょうか。 m(_ _)m

Juggle_of_mage
質問者

お礼

ありがとうございます。 その辺は知っている曲です!いい曲ですよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式で泣かせる曲!!

    4月に友達が結婚するんですが、 二次会で歌わせてもらう事になりました。 まだ私自身18歳で二次会に参加する友達も 10代の友達ばっかりです。 出来れば男性歌手より女性歌手の方がという 意見が多かったのですが、私的にわ キーを上げれば一緒なのでどちらでも いいと思ってます。 ハナミズキ ずっと二人で 未来予想図  指輪 等身大のラブソングなど、 ベタすぎる曲はなるべく避けたいです。 注文が多くて申し訳ないんですが、 練習もしておきたいので 早めの回答いただければと思ってます。 お願いします!

  • 結婚式で歌う曲といったら

    まだ先の話になるのですが、結婚式で歌うことになりました。 ちなみに、構成はギター・ピアノです。 考えているのはしっとりした聴かせる曲です。 思い浮かぶのはやはりメジャーな曲ばかり…。 こいのうた/ウエディングソング/花束 などなど みんなが知らないような、隠れ名曲のラブソングを質問したいです。 洋楽、邦楽どちらでも構いません。 最近の曲でなくても、少し前の曲でもいいです! むしろ、ちょっと味がでるような感じがいいです! みなさんのたくさんの回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 洋楽・クリスマスっぽいラブソング教えてください

    クリスマス用のCDを作っているんですが・・・ 「クリスマスソング」として発表された曲ではなく、 クリスマスっぽい感じのラブソング(洋楽)って、何かありますか? Nikki Jeanの「My Love」みたいな感じの曲とか・・・ もちろんベタなクリスマスソングもいいんですが、 さすがに全部ベタだと面白くないので・・・ アーティストは男性・女性問いませんが、優しい歌声の方がいいです。 よろしくお願いします。

  • 留学する友人に贈る曲

    いつもお世話になっています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1005562 にて、以前結婚する友人に贈る曲を 教えていただいた者です。 ありがとうございました。 学生時代からの友人の、 海外ダンス留学が決まりました。 そこで、また前と同じカフェを貸しきって 送り出し会なるものを開くことになりました。 その会場で流せる曲を探しています。 彼女は、邦楽はほとんど聞きません。 なので、洋楽で探しているのですが、 私は普段、洋楽を聞かないので どんな曲がいいかわからないのです・・・(^^;) 彼女からの要望としては、 「ダンス音楽は普段から聴いているのでそれ以外で」とのこと。 R&Bあたりがいいかな、と考えているのですが、 私の知っている曲はラブソングとか 失恋ソングばかりで・・・ 友人を励ましたり、見送ったりするような、 また、新しい門出を祝うような そんな曲はないでしょうか? 皆さんの、お勧めを教えてください。 もちろん、R&B以外でもオッケーです。

  • 皆さんのお気に入りのラブソングを教えてください。

    皆さんのオススメのラブソングを教えてください。 バラードからポップのものまでマニアックであまり人には知られていないがかなりいい曲みたいなのを探しています。。。洋楽、邦楽、ヒップホップ、ジャンルはこだわらないのでどんどんいい曲は教えてください。

  • 結婚式ビデオに使える洋楽

    この度、知人の結婚式で流すムービーを作成することになりました。 そこでバックで使える曲をいろいろと調べているのですが、ネットでは「Live Like You're Loved」(Hawk Nelson)や「Best Day Of My Life」(American Authors)、「Viva la viva」(Coldplay)など「これはラブソングですらないのでは?」という感じの曲がたくさん出てきます。 動画の雰囲気上、明るくてアップテンポな曲を探しておりますが、候補が増える分には全然構わないのでお勧めの曲があれば教えてください。 ちなみに現在の候補は ・「Sugar」(Maroon 5) ・「Marry me」(Jason Derulo) ・「Sorawamarude」(Monkey majik)(厳密にはJ-popですが…) です。 別の方のビデオ(今回結婚される方の知人でもある)でBruno Marsの「Marry you」「Just The Way You Are」は使っているので、できればそれ以外がいいです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の演奏曲

    結婚式でピアノの演奏を頼まれました。 歌詞が素晴らしいラブソングなどは知っているのですが、 ピアノの演奏ですので、歌詞で決めるのはなぁ…と悩んでいます。 幅広い年齢層の人が参加するそうなので、 一般受けの良い、誰もが知っている曲で、ふさわしい曲はないでしょうか? 演奏のレベルは問いません。 よろしくお願いいたします。

  • 甘くてゆるい曲を探してます☆

    洋楽・邦楽で甘~い・ゆる~い曲を探しています♪ ラブソング系??です・・ 洋楽では、NE-YO/BECAUSE OF YOU .SEXY LOVE SHAKIRA/UNDER NEATH       Lloyd/You とか好きですwww 邦楽では、EXILE/LOVERS AGAIN      宇多田ヒカル/THE FLAVOR OF LIFE。。。 みなさんのお勧めのゆるい曲を教えてください♪♪

  • 感動する良い曲と泣ける曲の洋楽でお薦めがあれば教えてください

    お薦めの感動する良い歌、泣ける歌の洋楽のシングルや洋楽アルバムを教えてください。 因みに僕はセリーヌ・ディオンのコンプリートベストとエリック・マーティンのミスターボーカリストとシカゴのラブソングとビューティフルソング1.2.3だけ持っています。 僕が持っているこれら以外で貴方のお薦めの曲があれば教えてください。

  • アーティストと曲のタイトル教えて 20年くらい前の有名な洋楽ポップス

    アーティストと曲のタイトルがわかりません。 洋楽ポップソング。20年くらい前の洋楽で声からすると20代半ばから三十代半ばくらいの白人女性ボーカル。英語で歌う。凄く有名な曲で今でもラジオでちょくちょく流れます。とても良い曲です。勢いのある曲で静かな曲ではありません。 歌詞は冒頭「フ~ベイベ、***フ~ベイベ、***」てな感じです。 どなたかよろしくお願いします<(_ _)>

このQ&Aのポイント
  • MFC-J738DNFAX機プリビオを使用している際に、電話がつながらなくなり、液晶パネルも暗いままです。
  • NTT東日本に問い合わせたところ、回線の問題ではなく機械の問題とのことでした。
  • 購入から1年以上経過していないため、製造物の保証が適用される可能性もあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう