• 締切済み

エクセルで韓国語の入力すると最後の文字が消える現象

kzr260v2の回答

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (800/1653)
回答No.2

お試し済みでしたらごめんなさい。以下の手順で高速スタートアップを無効化してみてください。そしてパソコンを再起動しても問題が再現するか確認ください。 Windows 10で高速スタートアップを無効にする方法 https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018214 再現しなかったなら、たまたま誤動作していただけです。再現するなら、Windowsのバグか、WPS表計算ソフトのバグの可能性が考えられます。私たちのような一般的なユーザーは、通常はWPS表計算ソフトのメーカーに報告します。メーカーは再現できるか確認して、再現したならWPS表計算ソフトのバグか確認します。WPS表計算ソフトのバグではなくWindowsのバグなら、メーカーからMicrosoftに報告します。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

nene9867
質問者

お礼

回答ありがとうございます。早速試してみましたが状況は同じです。ちなみにあなたはエクセルで韓国語の単語を入力した事はありますか?あるなら聞きたいのですが下線はでますか?単語を打ち終わった後はどの様な操作で確定させていますか?単語によって上手くいくって事は何かしらの法則があり、私がそれを理解できていないのではと思っているのです。入力に何か規則があるのか。。。。 エクセルで韓国語を入力された事があるなら、あなたのエクセルでは一つのセルに単語を入力し次のセルに移る際にはエンターで確定できますか?

関連するQ&A

  • エクセルでセルにひらがな一文字を入力した途端に移動

    いま、ローマ字入力・ひらがな入力の内、ひらがな入力の練習をしています。 入力設定をローマ字・ひらがなの内、ひらがな入力に設定しています。 なにかひらがなを入力しエンターキーを1回押してひらがなのまま入力と確定して、もう一度エンターキーを押してすぐ下のセルに移動する作業(「ひらがな入力+エンターキー2回」の作業)をなんども繰り返して練習しています。 練習のスピードを上げるため、 エクセルでセルにひらがな一文字を入力した途端にひらがなのまま確定しすぐ下のセルへ移動する方法(「ひらがな入力+エンターキー2回」の内「エンターキー2回」の操作を省略出来る方法)を希望しています。 VBAを伴う方法でも構いません。 ご教授をお願い致します。

  • Wordの入力文字が勝手に確定していく

    Word2003を利用しています。 文字を入力していると、スペースキーを押す前に勝手に文字が確定していくのですが、何が原因でしょうか?お解りになりかたよろしくお願いいたします。 例:あいうえお ←と入力すると普通は「あいうえお」に下線が表示されている状態になるのが、あいうえおが勝手にひらがなの状態で確定していくので、漢字に変換できない。(勝手に確定しないときもある)

  • 図形やテキストボックスに文字を入力するときに・・・

    Word2010で日本語を入力するときに、点線の下線のついたひらがなが表示され、変換してenterを押して確定します。ところが、図形やテキストボックスを挿入して、文字を入力しようとすると変換前の文字は表示されず、enterを押して初めて文字が表示されます。 先日までは普通に使えていたのですが、急に表示されなくなってしまいました。 正常に戻すにはどうしたらいいでしょうか? 教えてください。

  • エクセルのセル入力についておたずねします。

    エクセル(2003)を練習し始めた初心者です。セルに例えば1000と言う数字を入力してエンターキーを押すと100で確定します。10000を入力してエンターキーを押すと1000で確定します。入力どうり確定出来る方法が解りません、アドバイスがあればよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Wordで文字を入力すると点線の下線が現われます・・・・

    Wordで文字を入力すると点線の下線が現われ、文字を確定しても消えません。そして印刷しようとプレビューするとその文字は消えていて、プレビューを閉じると全て消えてなくなってしまいます。 どうしてもその場所に文字を入力したいのですが、どうしたらよいのでしょうか? 点線のような下線は何を表しているのでしょうか?

  • 韓国語(ハングル)の入力方法で教えてください。

    韓国語で入力する際に、今はハングル文字で入力しているのですが、韓国語の発音をローマ字で入力したら、ハングル文字に変換してくれるようなソフトがあるのでしょうか? ハングル文字での入力にまだ慣れていないので、日本語を入力するのと同じ様に、ローマ字で入力して変換してくれたら、便利かな~と思ったのです。 でも日本語と違って発音となると難しいかもしれませんが・・。

  • エクセルで文字を入力すると文字がだぶって入力されます

    OSはWindows2000、エクセルはExcel2002 SP-2です。 セルに全角文字を入力すると、文字がだぶって入力されます。 具体的に例を挙げると、、、 例えば、全角の状態で「m」のキーを1回押すと、セルに「mm」と入力されます。しかも、最初の「m」は確定された状態でセル内に入力されます。 ですから、例えばローマ字入力で「ま」と入力しようとする(m、a、リターンキーの順番で各1回ずつキーを押す)と、セルには「mま」と入力されてしまうのです。 これは、あるセルに全角文字を新規に入力する際に必ず発生する現象で、半角文字、あるいは一度セル内の文字を削除した後にはこのような現象は起きません。 最近まではこんなことは起きていませんでした。 どのように対処すれば、この不具合が改善するのでしょうか?ご教授をお願いします。

  • numbersの文字入力について

    先日macにnumbersをインストールしました。 使い方もまだ全然わかっていないのですが、最初の段階でつまずいて困っています。 セル内に文字を入力して、エンターキーを押すと確定できるのですが、 その状態で、矢印キーを押してもセルを移動できません。 これをできるようにするにはどのようにしたらいいでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 韓国語入力時の文字化け

    Windows xpでWord 2000を使って韓国語(ハングル文字)を入力しています。 キーボードでは入力できない(わからないから)ので,MS-IMEの手書き文字入力を使っています。もちろん韓国語IMEです。 入力する際,最初の文字やスペース(半角)のあとに入力したハングル文字が文字化けして,なぜか「刧」という字になってしまいます。調べてみるとフォントがBatangを使っているはずなのにCenturyになっています。 現在はスペースの後の文字を2回入力して,文字化けした文字をいちいち消して入力しているのですが,使いにくくて仕方ないです。原因や解決方法をご存知の方,教えてください。 ちなみに韓国語の知識は無いですので,手書き入力以外はわかりません(ハングルも読めません)。

  • IME2003 入力が変なんですけど

    文字の変換が変なんですけど、教えてください m(__)m 新しいパソコンを購入 WindowsXP Home Edition MS-IME 2003  ローマ字入力、入力方式スタンダード 入力モード「あ」シフトキーを押したまま 「例」OKAYAMA  と、入力し変換(スペースキー)すると、 OKAYAKA   黒下線の点線が付き、スペースを押すほど延びます。 エンターキーで確定すると、点線が延びます(スペースキーを押したほど)空白ができます。 入力しづらいのですが、何か方法がありますでしょうか?