• 締切済み

図形やテキストボックスに文字を入力するときに・・・

Word2010で日本語を入力するときに、点線の下線のついたひらがなが表示され、変換してenterを押して確定します。ところが、図形やテキストボックスを挿入して、文字を入力しようとすると変換前の文字は表示されず、enterを押して初めて文字が表示されます。 先日までは普通に使えていたのですが、急に表示されなくなってしまいました。 正常に戻すにはどうしたらいいでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

> Word2010で日本語を入力するときに、点線の下線のついたひらがなが表示され、変換してenterを押して確定します。ところが、図形やテキストボックスを挿入して、文字を入力しようとすると変換前の文字は表示されず、enterを押して初めて文字が表示されます。 『図形やテキストボックス』に文字を入力し始める時、入力する位置に「カーソル」(点滅する縦の棒)が表示されていないと、そのようになります。 パソコンが裏で、何かの作業中(WindowsのUpdateのため、ファイルをダウンロードしているなど)「カーソル」が表示されるまで、少し時間が掛かることがあります。 「カーソル」が表示されていることを確認して、入力を開始すれば、そのような現象が起こらないと思います。 下記URLの過去ログページと同じ現象と思います。 「Word 2010で入力文字がなぜモニタの左上隅?」 http://okwave.jp/qa/q7413311.html

関連するQ&A

  • テキストボックス上の入力について

    XP SP3+IE7 です。 メモ帳上だと、入力した文字が、 ひょうじ(下線つき)→表示(下線つき)→Enterキーで決定となるのですが、 IEで表示されているページ内のテキストボックス上では、 ひょうじ(入力内容が見えない)→スペースキー1回で内容は漢字に変換しているようだが、内容が表示されない→Enterキーで決定するとその内容が表示される→スペースキー2回で変換候補は出る→Enterキーで決定 という感じです。 今ここに入力している際も上記のような状態です。 再起動したりすると直ったりまた上記のような状態になったりするので、何でそうなるのかがわからないのです。 同じような症状になったことがある方、対処方法をご存知の方はぜひ教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • テキストボックスで2か所に文字が入力される

    Word2002を使用しています。 テキストボックスを挿入すると、テキストボックスと 少し離れた文書中に2か所 文字が入力されます。文書中の文字を消すとテキストボックスの文字も消えます。 しかも印刷プレビューで表示されているにも関わらず印字されてません。 これはどうしたら直りますか?

  • 挿入→テキストボックス 図形 の違い

    挿入→テキストボックスから図形を挿入して文字を入力する場合と、 挿入→図形から図形を挿入して文字を入力する場合の違いはありますか? どちらも背景の色を変えられたり文字の色を変えられたりします。 違いがわかりません。

  • ワード2007図形内のテキストボックスの文字の縮小

    Word2007.2010でグループ化した地図を縮小する際テキストボックス内の文字も一緒に縮小させる方法を教えてください。 地図を作成する際  図形を描きテキストの追加などで図形内に文字を書き、全体をグループ化し縮小しようとすると、 図形の部分は縮小されますが、文字のサイズは変更されません。 図形とともに文字も縮小される方法はありませんか。教えください。 一度ペイントでJPEGなどで保存し図として挿入すればできますが。Word上ではできないのでしょうか

  • Wordで文字を入力すると点線の下線が現われます・・・・

    Wordで文字を入力すると点線の下線が現われ、文字を確定しても消えません。そして印刷しようとプレビューするとその文字は消えていて、プレビューを閉じると全て消えてなくなってしまいます。 どうしてもその場所に文字を入力したいのですが、どうしたらよいのでしょうか? 点線のような下線は何を表しているのでしょうか?

  • WORD文書内の図形・テキストボックスについて

    こんにちは。XPのWORDで文書に図形をとり入れて、マニュアルを作成していますが、作成途中でエラーが表示され強制的に終了されてしまいます。作成初期の頃は、この様な事がなかったので、以下の点が原因と考えています。 1.文書中にテキストボックス・図形を多用している 2.上記理由により、13ページ程の文書にも関らず24Mという大きなサイズになっている 図形は、別のファイルを印刷プレビュー画面にして、一度アクセサリ内のペイントに貼付け、好きなサイズにしてから文書内に貼付けたものと、テキストボックスで自由に作成したものとがあります。 エラーになる前段階は、テキストボックスの作成、図形の挿入、それとは逆に削除する場合です。いきなりエラー報告のメッセージが表示され保存もできずに終了せざるおえないパターンが一つ。 もう一つは文書入力中に突然、バックグラウンドの保存準備中となって途中でメッセージが表示される場合。 こまめに上書き保存をしても、最近ではメッセージが表示された後、文書を開くとソレと同時にメッセージが表示され、編集すらできなくなり非常に困っています。 図形を貼付ける際に、時々「メモリ不足で表示できません」というメッセージが表示されるのですが貼付ける行為には支障がなかったので気にしていませんでした。 1.何が原因でどうすればコノ現象が解消されるのか 2.テキストボックス内に文字入力する場合と、図形に「テキストの追加」で文字入力する場合ではサイズが異なってくるのか(先述の方が文字入力位置を設定し易いので、私はコチラを多用しています。どちらかというと現段階ではテキストボックスに手をやいています。) 3.文書内に図形・テキストボックスをとり入れる際の注意事項など 是非教えて頂きたくお願い致します。

  • テキストボックスの入力について

    こんにちは。 過去の質問も調べてみたのですが、同じようなニュアンスの質問が見つけられませんでしたので改めて質問させてください。 以前から気になっていたことです。 ネットショッピングのAMAZONのHPなどでよく起こる現象なのですが、 テキストボックスに検索したい単語を日本語で入力し、単語を確定させようとENTERキーを押すと何故かその入力した文字が消えてしまいます。再度入力しENTERキーを押すとやはり消えてしまいます。 テキストボックスの外(どこでも)をマウスで一度クリックしてカーソルを消し、改めてテキストボックスにカーソルを表示させて文字入力をすると入力ができるようになります。 これで解決はできるのですが、毎回毎回この作業をするのは非常に煩わしいです。 しかも入力できなくなるのはPCを起動させて最初にそのHPにアクセスした時だけなのです。 わかりづらい文章で申し訳ございませんが、原因と解決方法をご教授いただければと思います。 動作環境はXPでIEはバージョン6です。 お願いいたします。

  • Wordの入力文字が勝手に確定していく

    Word2003を利用しています。 文字を入力していると、スペースキーを押す前に勝手に文字が確定していくのですが、何が原因でしょうか?お解りになりかたよろしくお願いいたします。 例:あいうえお ←と入力すると普通は「あいうえお」に下線が表示されている状態になるのが、あいうえおが勝手にひらがなの状態で確定していくので、漢字に変換できない。(勝手に確定しないときもある)

  • ワードの図形・テキストボックスの色むら

    ワード2010をつかってチラシをつくっています。 図形を挿入して色つき長方形の部分をつくり、そのなかにテキストボックスや他の図形を挿入して文字を入力しているのですが、 重ねた部分の背景色(長方形の部分)が微妙に違う色に印刷されます。 後から挿入した図形は、図形の書式設定で「塗りつぶししなし」「線のいろなし」に設定しています。 色の違いは、遠くからではわからない程度ですが、 手にとってもらうチラシとしては、気になります。 原因や対処方法など、ご存じの方いらっしゃいましたらご教示ください。 よろしくお願いします。

  • ワードの「テキストボックス」と写真・図形

    ワードの文書の中で「jpeg形式で保存した写真とか図形の画像ファイル」を扱う場合の方法として、 (1)「jpeg形式で保存した写真とか図形の画像ファイル」をコピーしてワードの文書の中に貼り付ける方法と、 (2)予めワード文書の中にテキストボックスを挿入しておいて、そのテキストボックスの中に「jpeg形式で保存した写真とか図形の画像ファイル」のコピーを貼り付けるか、又はそのテキストボックスの中に「jpeg形式で保存した写真とか図形の画像ファイル」を挿入する方法と、 の2つの方法があると思います。 いずれの方法でも、文字の回り込み、画像の縮小拡大、画像の移動などは可能です。 (2)は、多くの人は使わないと思いますが、私は、何故か、今まで、結構、使っていました。(2)の方法の場合、テキストボックスの外枠は、消すようにします。 確かに、(2)の方法では、テキストボックスを挿入したり、テキストボックスの外枠を消す手間が発生するので、煩雑になります。 (1)の方法の方が煩雑ではなく良いのかもしれませんが、私は、なんとなく、煩雑ですが(2)の方法による方が安心感があります。 (1)の方法よりも(2)の方法の方が優れている部分はあるでしょうか?