• ベストアンサー

歯医者の相談料

タイトル通りです。先日A歯医者に行きました。A歯科の紹介でB歯科にもかかっています。 B歯科の先生が歯を1本抜くという治療を勧めてきたので それについてA先生に相談しました。 「先生に相談したい」と言って12時半から予約を取ってもらいました。 実際は午後1時から1時半の30分間 診察台にも乗らず先生と話をしてもらいました。 会計の時 「本日は相談料として実費で頂きます」と言われ 再診料140円と相談料3150円の合わせて3290円取られました。 以前にも相談に乗ってもらった時は相談料は取られなかったのですが。 これは正当な請求でしょうか。どうして自費になるのかが分かりません。患者というのは弱い立場なので前回はそんなにしなかったと言っただけで払いましたが....せめて保険で取られるのでしたら仕方がないと思うのですが。 受付の女の子が勝手に請求してきたなら文句を言えばいいと思いましたが先生の意向なら今後診察してもらう立場なのでと思ってしまいます。 歯医者の相談料というのはあるのでしょうか。それは自費で支払わねばならないものでしょうか。払ってしまったのですがどうしようもないのでしょうか。一気に先生への信頼が崩れそうになりました。ご存知の方教えて下さいお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hasuikeya
  • ベストアンサー率54% (19/35)
回答No.4

 歯科医師です。  再診料を保険で算定し、さらに患者さんから相談料を徴収することは保険診療の規則違反です。再診料の保険算定がなければ違法ではありません。  No1の回答者の方がいわれるように歯科では混合診療が認められていますが、入れ歯や歯の材料費など一部の限られた診療のみに対して認められているのものであってこのようなケースでは認められません。  仮にこのような料金が認められるのなら、面倒な患者さんには追加料金を要求できるようになり同一診療内容ならば全国どこでも同一料金という保険診療の大原則がくずれてしまいます。  なお、保険診療を行う歯科医院ではこのような請求はしてはいけませんと当局からよく指導されているはずなのですが、知っていて請求するのは明らかに違法な行為で、常時このようなことをしていることが当局に発覚すると歯科医師は厳しい処分を受けることになります。

VENUS_LOVE
質問者

お礼

歯医者の先生からの詳しい回答有難うございました。 混合診察についてもよく分かりました。違法行為だという事なので月曜にでもハッキリ言おうと思います。 確かに2つの歯科医院をまたいだり治療期間も相当に上っているのでやっかいな患者なのだろうと思います。人間的にはいい先生なので受付の女の子が勝手に請求してきたと思いたいです。信頼関係を崩したくないので... 今日は土曜日で休診になっていたので留守電に入れておきました。とても参考になりました。月曜日電話してどうなったか書き込みたいので締め切りはもう少しお待ち下さい。有難うございました。

VENUS_LOVE
質問者

補足

皆さんご回答有難うございました。本日歯医者さんに行ってきました。治療の方は上手く行ったのですが 相談料の事を先生に言おうとすると 少し待たされて受付の女の子から相談料の件は次の診察日に先生から説明すると言う事で言われました。 結論は出ませんでしたが一旦ここで締め切ろうかと思います。また再度質問立ち上げる時は宜しくお願いします。

その他の回答 (3)

  • MIC2233
  • ベストアンサー率11% (4/34)
回答No.3

何かの知識というものは、大変役に立ちます、ところが日本はセカンドオピニオンのような相談がまだ歯科ではあまり活用されていません。話は無料との認識がまだあります。これは、PCのソフトで同じで、形にはなりませんので、コピーでよいという考えに似ています。30分で適正な料金を自由診療として請求されるものです。ただし、当初より無料とうたっているものに関しては別です。

VENUS_LOVE
質問者

お礼

回答有難うございます。 >30分で適正な料金を自由診療として請求されるものです。 今回の相談料3150円は妥当だという事でしょうか。それなら事前に説明が欲しかったと思います。 >ただし、当初より無料とうたっているものに関しては別です。 特に有料とか無料とかは書かれていません。あまりカウンセリングは行っていないと思います。ただ以前にも何度も相談に乗ってもらいその時は自費ではなかったので納得いかないと思いました。 もうすぐ歯医者に電話するのですが緊張してしまっています。有難うございました。

VENUS_LOVE
質問者

補足

この回答は参考になったボタンを押していますが画面が変わりません。間違いなく参考になりましたので押させて頂いていますので宜しくお願いします。

  • kumaken5
  • ベストアンサー率36% (23/63)
回答No.2

2度目の回答です。 初回は実際の治療がなしだったから、相談料という形で請求されたのでは? 治療なしで話だけしてお金がもらえなかったら歯医者も商売やってけませんからね。 相談料が無料のところは、歯科矯正とかで今後の治療で高い診療報酬が望めたりするからじゃないですかね。 次回は治療も伴うんですよね? だったら毎回相談料を取られることもないのでは? 気になるんだったら、行く前に電話で聞けば済む話だと思うのですが…

VENUS_LOVE
質問者

お礼

2度目の回答有難うございます。今回は初回ではなく治療は継続中です。次の診察に移行するまでの間 他医院での提案について先生の意見を聞きました。 >相談料が無料のところは、歯科矯正とかで今後の治療で高い診療報酬が望めたりするからじゃないですかね。 についてはなるほどと思いました。 >気になるんだったら、行く前に電話で聞けば済む話だと思うのですが… 次回の治療で保険外かどうかは今後聞くつもりです。今回の支払った分については納得いかないという事を今更言うのはまずいでしょうか。受付にそれを言うか(電話か直接か)それとも先生に納得できないと言うか....どれがいいでしょうか。迷っています。

  • kumaken5
  • ベストアンサー率36% (23/63)
回答No.1

再診料140円というのは保険対象のもので、相談料3,150円は保険対象外の料金ということでしょう(つまり、その歯医者さんの言い値)。 普通の医者(内科とか外科とか)は、保険を使った診療と非保険の診療を混ぜること(混合診療)は禁止されているので、保険の対象となる治療法のみ行うか、すべて非保険(患者の全額負担。たとえば日本でまだ認められていないワクチンを使った治療をするとか)で行うかのどちらかになります。 それに対して、歯科の場合は混合診療が認められているので、保険の対象にならない相談料を合わせて請求することは特に違反ではないはずです。 以前は請求されなかったのになんで… というのは、その歯医者さんの方針が変わったとかそういうことでは?

VENUS_LOVE
質問者

お礼

回答有難うございます。ネットで調べてみても相談料無料の所から1000円からの所も色々ある様でした。 違反ではないという事なので黙って払うしかないのでしょうか。 歯医者さんの方針が変わったという事ですが今まで数回カウンセリングを受け全て再診料だけ又は500円程度だったと記憶しています。急に3000円も取られたので次回の診察がブルーです。今までなかったので納得いかないと再度言うのは止めておいた方がいいでしょうか? 又質問してしまいすみません。仮歯が取れた為明日にでも診察してもらわねばならなくなり大変不安です。

関連するQ&A

  • 『歯を抜く』と言う医者と『歯を抜かずに削る』と言う医者。

    二つの歯科へ行きました。 両方ともレントゲンをとりました。 A歯科の医者は『抜いてしまおう、抜くしかない』と言い、 B歯科の医者は『抜く事は出来ない。抜くと近くの歯が傾く。神経を抜き 削って歯茎の高さと同じにする。』と言います。 どうすれば良いのでしょう・・・。 私としてはB医師の方が正しいと思いますが・・・。 抜く事はいつでも出来るし。ちなみに、乳歯ではなく 立派な永久歯です。犬歯(?)のような 下の歯の内側に一本ボカっと出ています。

  • どちらの歯医者に行くべきか

    歯医者のことなんですが、先日A歯医者に行ってきました。 その歯医者さんは「上の親知らずを抜いた方がいい」と言いました。でも私は抜きたくありません。 そして「下の一番奥の虫歯ひどいから抜いた方がいい」と言われ、その虫歯はたいしてひどくないのに なぜ抜かなければならないのか疑問に感じていました。 そして別の歯の治療を受けたのですが、「しばらくこれ噛んでいて下さい」と噛む麻酔薬を口に入れられました。しばらくして「この歯だいぶ放っておいたものだから、麻酔の効きが悪いかもしれない」 と言われ、治療を開始すると激痛が・・・。そのあと神経に直接打つ麻酔を打たれたのですが これまた激痛。結局効き目が悪くて二回、三回と打たれ、そのたび激痛に耐えなんとか治療できるようになりました。 そして後日行った時、「やっぱり下の一番奥の虫歯は抜きたくないので治療の方向でお願いします」 と言ったら「じゃあ、ほっといたらいいんじゃない」と言われ、なんか突き放されたような感じがして悔しくなってしまいました。「痛くなったら抜けばいいんじゃない」と言ってました。 その他にこのA歯医者に文句はないのですが、なぜたいしてひどくもない虫歯を抜かなければならないのか疑問を感じ、B歯医者に行きました。そうしたら「下の一番奥には親知らずがあってそれが虫歯 になっている。きっとその先生はそれで抜いた方がいいと言ったんだと思うよ」と言われました。 私は下の一番奥に親知らずがあることを知らず、抜くのがその手前の虫歯のことだと思っていました。 そのB歯医者さんは「自分では見えないからわからなかったんだよ。そのA先生とは話しの行き違いが あったんだよ。確かにこの親知らずは抜いた方がいいね」と言われました。A先生は親知らずだとは 言ってなかったので説明不足だと感じました。そしてB先生は「早めに抜いた方がいいよ。痛くなってからだと歯茎に埋もれてる親知らずだから治療できないから」と言われ、うちでは抜けないから、大きな病院の口腔外科を紹介すると言われ紹介状も頂きました。でも正直抜きたくはないですが・・・下の奥歯の歯茎に埋もれた親知らずを抜くのはリスクと痛みが伴うので。でもB先生は「上の親知らずは抜かなくてもいいと思う」と言ってくれ、とても話し方も親切で丁寧で気に入りました。「うちでも麻酔の効き目が悪い時は、神経に直接麻酔を打ちます」とは言ってましたが、三回も打つのは多いだろうとも感じます。 その後A先生への信頼感が悪くなり、B歯医者の方に通い始めました。ただ予約が入れにくいことに 気づきました。A歯医者では週五回、つまり診察日には毎回通える可能性があります。 B歯医者だと半分ぐらいになってしまうかもしれません。歯の治療を早く終わらせたい気持ちから A歯医者の方が便利だったなと今さらながら思い始めました。早く終わらせるためにA歯医者にまた行くか、このまま治療期間は延びるけどB歯医者に通い続けるか、みなさんならどちらを選びますか? 虫歯は小さいですが他にも何本かあります。 長文失礼いたしました。よろしくお願いいたします。

  • 大丈夫なの?患者の少ない歯医者

    近所の歯医者のことで、歯科医の事情に詳しい方がいたら教えてください。 とてもいい歯医者なのですが、こんなんで経営成り立つのでしょうか?? その歯科医院は、いつ行っても患者がほとんどいません。 いきなり「今日診てもらえますか?」と電話しても100%オッケーですし、時間も「何時がいいですか?」とこちらの都合に合わせてくれます。 その間も患者が来ることはあまりなく、バッチリしっかり診察してくれます。 先生は2人。ですが、月火水はA先生、木金土はB先生、というように曜日でわかれているようです。 2人が同時に診察していることはありません。どちらも40代くらいのカッコイイ先生です。 医院は、駅前のショッピングセンターに入っています。 場所柄、歯科医院の数が多く、ちょっと見渡しても10件くらいあります。さらに徒歩圏内に歯科大もあります。 腕はいいと思います。過去に治療してもらったところも良好ですし、余計な治療もしません。 レントゲンも1枚撮ったら、そこからいろいろ読み解く・・・という印象です。何度も撮ることもありません。 検診の案内などは特に来ません。 患者が自分から来るのを待つ、といった感じです。 抜歯はできるだけしない方針で、もうムリ・・・という歯も患者が納得するまで治療してくれます。 説明もわかりやすく、図やら模型やら、いろいろなものを使ってすごくわかりやすく説明してくれます。 保険以外の治療は全然勧めてきません。 矯正治療はしているようですが、メインではありません。(大学病院が近くにあるし、矯正メインの歯科も多いので、はたしてこの歯科医院を受診する人がいるのかどうか・・・) 広告やホームページなども見かけません。地味な歯医者です。受付に熱帯魚の大きい水槽があるくらいで、あとは飾り気のない感じです。子供用のおもちゃなどもありません。 先生以外では、歯科助手か歯科衛生士らしき女性が1人。受付兼助手の女性が1人。この2人もすごーく感じがいいです。 料金も安いと思います。無料だったこともありました。(治療1週間後の経過を見ただけのときですが) こんな感じなのですが、とにかく、他の患者と会うことがほとんどないのです。たまにありますが、待つ時間もほとんどないです。予約した時間に絶対診察してもらえます。 よく、歯医者は儲からないと聞きますが、こちらが「保険外で白い歯にしても・・・」みたいに言っても「いや、ここは目立たないし、外側だけ白い素材を貼り付ける治療ができますので、保険外にしなくても大丈夫だと思いますよ。」みたいな感じでできるだけ保険内でやろうとしてくれます。 かみ合わせの治療もとてもうまく、長年悩まされていた歯ぐきの痛みの原因が微妙なかみ合わせの違いであることを一発で見抜き、1回で治りました。(いろんな歯医者行ったのに・・・) 予約が取りやすいので、ついついマメに診察に行くので、もしかしたら他の患者さんも私と同じような気持ちで通ってしまうのかなぁ・・・とも思いますがそれにしても1日に診てる患者数が少ないような・・・。 1時間に1人・・・みたいな予約の取りかたしてるのでしょうか? 月~土の10時~20時が診察時間です。 夜以外のいろいろな曜日、時間に行っていますがいつ行ってもすいています。もしかしたら夜はけっこう来てるとか・・・? 以前行っていた歯医者は先生1人なのに、1時間に5人くらいの患者さんをさばいていてとても慌しく、待ち時間も長かったのですが、この歯科医院はとにかくのんびりゆったり治療してもらえるのでとても気に入っています。 ここもあそこも・・・とあちこち治療したがらないのも珍しいなぁと思います。 長くなってしまいましたが、このような状態で歯科医院の経営は成り立つものなのでしょうか? 一患者が心配するようなことではないのですが、ずっと気になっていまして・・・。 何か秘密があるのでしょうか?それとも案外歯医者ってこんなのんびりでもやっていけるものなのでしょうか?

  • この歯医者にこれから通い続けても大丈夫でしょうか?

    歯科医院についての質問です。 先日左下の親不知が腫れて痛くなり、初めて行く歯科医院(A医院とし ます)に入りました。 A医院の先生はレントゲンを見ながら「様子を見て大丈夫」とおっしゃ ったのですが、翌日顎周辺まで痛くなり、再度来院し、その旨を伝えた ところ、「そんなに腫れてるようには見えないけどねぇ。消炎剤出しと きます。炎症がひくまでは抜歯もできません」とのことでした。 消炎剤を飲んだものの翌日も痛んでいたので、もうA医院に不信感を持 ってしまい、出先でまた別の歯科医院(B医院とします)に入りまし た。するとその先生は「炎症があるから抜歯出来ないなんてことはない よ、すぐに抜きましょう」と言い、すぐさま抜かれました。 これで安心だろうと思ったものの、なんとなく不安を感じ、いろいろな サイトを見ていた結果、 ・炎症があるときには抜歯をしないのが普通である ・すぐに抜歯を進める歯医者は診療費目的の場合が多い という内容の文を見つけ、愕然としました。 親不知を抜いて頂いたB医院の歯医者さんはレントゲンを撮ったり口の 中を見たりする前、受付の段階で「抜きましょう」とおっしゃっていた ので、おかしい感じがしてなりません。 ただし、私の親不知は最初に入ったA医院でも「いずれは抜かなくては いけない」と言われてはいたので、抜歯したこと自体は問題がないのだ と思うのですが。 私はしばらく歯科に通っていなかったので虫歯がいくつかあり、これか らも親不知を抜いて頂いたB医院に通おうかと思っていたのですが、B医 院は良い歯医者ではないのでしょうか。 私はA医院の先生も不安(説明が雑、以前受けた治療についての説明を 聞いてくれない)ですが、B医院の先生も不安です。 それとも私がネットの情報を気にしすぎているだけで、B医院に問題は ないのでしょうか。

  • 歯医者のバカヤロー

    今日10年ぶりに歯医者に行って来ました。 全然何処に歯医者があるかも解らないので、近所の人に聞いて行きました。 親知らずを抜いて欲しかったので受付を済ませ予約も無いので順番を待ち診察してもらいました。 診察してもらいレントゲンを取りさぁ抜いてもらえるぞと思っていたのですが、初診では歯を抜かないのが家の歯医者の方針ですと言われました。 私は歯医者と言うと何かに付け時間をかけて治療費を取ると言うイメージがあるので 再診料もかかるし今日中に抜いて欲しかったのでお願いしましたが拒否されました。 じゃぁ違う歯医者で抜いて貰おうと思い、レントゲンを貸し出ししてくれと聞くとそれは出来ませんと言われ帰ってきました。 初めに初診では抜けませんと言っといてくれれば私は無駄な金も払わず嫌な気持ちにもならずすっきりする筈だったのに、すごく悔しくなりました。 レントゲンが貸し出してもらえる事ぐらい知っていたのですが、貸してくれないしおかしいと思い、歯科医師会に問い合わせするとやっぱり貸してもらえるとの事。 ムカツキもあり、歯医者に電話してクレームを入れると「アホが言うとる」的な態度で「それは失礼しました申し訳ございません。」との事。 人間だし、ミスだってあります。 私だってします。でもそう言う時には心から謝って欲しいです。 先生が誤る態度は私に伝わって来ませんと言いましたが、「そんな事言われてもねぇ~家は家の方針だし」みたいな事言われました。 インフォームドコンセントミスと従事者の知識の無さの責任だと思います。 誠心誠意なる謝罪はどうしたらしてもらえるでしょうか? 治療費だって返して欲しいです。

  • 歯医者を変えたい

    先日、家の近くにある歯医者へ初診で行きました。 親知らずがあることが分かり、横に生えていたため、抜くことになりました。 しかし、その日は手帳を持ってきておらず、今後の予定が分からなかったため、後日電話で予約をすることにしました。 それから、親知らずについて調べてみると、口腔外科出身の歯科医のほうがいいということが分かりました。 しかし、先日行った歯医者はそうではないようです。 自転車で行けば、大きな病院があるので、そちらの歯科口腔外科にかかりたいと思っています。 そちらは、以前歯科ではないですがかかったことがありますので、再診になります。 そこで、歯医者を変えるとなると、またレントゲンをとることになるのでしょうか? 口腔外科出身でなくても、平気なのでしょうか? 是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 歯医者のかけもち

    今現在、A歯科に通っています。 おとといから実家に帰省していたら、歯が痛くなってしまい、 A歯科での予約は2週間後で、「急患も受け付けは無理」と言われたので、 明日実家の近くのB歯科に行って応急処置だけでもしてほしいのですが、 こういった場合、歯医者のかけもちとみなされて保健上何かまずいのでしょうか? B歯科には明日1回行くのみにとどめて、その後かけもちしようとは全く思っていないのですが。

  • よい歯医者さんの見分け方

    歯医者さん選びで困っています。。。こちらは技工士さんや衛生士さんも登場していらっしゃるので、ご意見お願いいたします。 東京で腕のよい歯医者(自費可)さんを探しているのですが、なにを基準に先生を選んでよいものか困っています。インプラントとセラミックでの補綴がメインです。最初、審美に力を入れている一般歯科に行きましたが、「ブランドの美しいセラミックを入れる」という点のみに固執しすぎているようで(私も美しいものを入れたいですが)、既存の他の問題点を指摘してこなかったので、かぶせて終わりの人なんだろうなぁ・・・と思って逃げました。 今相談に行っているところは、町場の歯医者さんで実質的に見えますが、この先生の本当の腕はどうなんだろう??と疑問です。「ぼくはXXXのスタディーグループに入っているから」という点で、自分の実力をアピールなさっていましたが、前記の先生も同じグループにいらっしゃいまして、「前相談に行った先生には、こういうプランで治療しようとを言われた」と私がいうと、「その人はおかしいよ」と言っていました。この時点でXXXスタディーグループに属しているという意味はなんなんだろう???と思いました。 結局なにを判断基準にして歯医者さんを選べばいいのか、まったくわからなくなってしまいました。 なにかアドバイスをお願いいたします。 (ちなみに、私は患者さんの口コミは絶対信用していません。)

  • 歯医者で抜いた歯のことでトラブルです

    昨年10月4日にA歯科医院(インプラントは行わない)で 虫歯になった永久歯(下の奥から2番目)を抜きました。 今年1月くらいに歯茎が固まるので、インプラントにしてもブリッジにしても その頃に診察に来てください・・との話でした。 先週金曜日、まだインプラントかブリッジか迷っていたので とりあえずインプラントを行っているB歯科医院に、インプラントの説明を聞きに行きました。 B歯科でレントゲンを撮ったら、A歯科で抜いた歯のかけらが残ったまま・・ 歯茎を縫って、抜糸したのが発覚しました。 B歯科で残存の歯を、手術で取ることになりました。 また3ヶ月経過後、インプラントかブリッジする計画です。 A歯科では、残存の歯を取る治療はしたくありません。 自分は、泣き寝入りしてますが・・A歯科に何か言いに行った所で どのような保障が受けられますか? 精神的苦痛という言葉をよく聞きますが、また歯茎を切って歯を抜くこと。 歯茎が固まるまで、また3ヶ月かかること(歯抜けの食事は不便です)が苦痛です。 ですが、自分は弁護士では無いし、A歯科に言いに行っても謝罪で終わり。が 歯医者の常識なのでしょうか?

  • 歯医者での検診

    先日歯医者へ検診にいきました。 以前通っていた歯医者は特に問題はなくても、歯科衛生士の方が検診をしてくださったあと、 先生が最後の確認をしてくださいました。 しかし今回通院した歯医者では、最後の先生の確認がありませんでした。 ほんの少しでも先生が観てくださったほうが信頼できると思うのですが、 このような診察方法は一般的なのでしょうか。 また特に気にすることではないのでしょうか。 困ったことは、そのほかの面で非常に満足しているため、 この一点のみで歯医者を変更しようという気になれないことです。