- ベストアンサー
よい歯医者さんの見分け方
歯医者さん選びで困っています。。。こちらは技工士さんや衛生士さんも登場していらっしゃるので、ご意見お願いいたします。 東京で腕のよい歯医者(自費可)さんを探しているのですが、なにを基準に先生を選んでよいものか困っています。インプラントとセラミックでの補綴がメインです。最初、審美に力を入れている一般歯科に行きましたが、「ブランドの美しいセラミックを入れる」という点のみに固執しすぎているようで(私も美しいものを入れたいですが)、既存の他の問題点を指摘してこなかったので、かぶせて終わりの人なんだろうなぁ・・・と思って逃げました。 今相談に行っているところは、町場の歯医者さんで実質的に見えますが、この先生の本当の腕はどうなんだろう??と疑問です。「ぼくはXXXのスタディーグループに入っているから」という点で、自分の実力をアピールなさっていましたが、前記の先生も同じグループにいらっしゃいまして、「前相談に行った先生には、こういうプランで治療しようとを言われた」と私がいうと、「その人はおかしいよ」と言っていました。この時点でXXXスタディーグループに属しているという意味はなんなんだろう???と思いました。 結局なにを判断基準にして歯医者さんを選べばいいのか、まったくわからなくなってしまいました。 なにかアドバイスをお願いいたします。 (ちなみに、私は患者さんの口コミは絶対信用していません。)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。 以前お答えしたことが有る方とは気が付いていませんでした。 すでにお分かりの内容も多かったようで、失礼しました。 専門雑誌について、 歯科技工に関する専門雑誌は現在「歯科技工」と「QDT」が代表的なものです。 歴史は歯科技工のほうが古いのですが、どちらも権威の有る信頼出来る専門雑誌です。 雑誌への投稿は、どちらかと言うと成功例を扱ったものが多く、必ずしもその歯科医院、歯科技工士がいつもその状態の仕事が出来る、と言う訳では有りません。 その症例一発のみのヒットの場合もありえます。 しかし、少なくとも有る水準以上の仕事が出来るという手掛かりにはなると思います。 雑誌に連載を手がけたり、指導的者的な立場での記事が出たりしている場合ですと、より信頼はおけると思いますが、それとて確証にはなりません。 スタディーグループへの参加は、さらに何の当てにもなりませんが、こちらも少なくとも向学心のあることの証明にはなります。 確かに、有る程度優秀な歯科医師、歯科技工士は何らかのグループに所属している場合が多いのも事実です。 昨今の歯科技工士(自分も含めて?)や歯科医師は向学心とはかけ離れた所にいる場合も多いです。 どうしたら楽して金儲けが…みたいな世界にいる人も少なく有りません。 質問者の“大きな~”様は優秀な歯科医院の中でもさらに優秀な、そしてご自分の考えにもあった歯科医院をお探しのことと思います。 そうなると判断基準は極めて難しく、やはり最終的にはご自分で、と言う事しか出来ないと思います。 セラミック1本だけ入れる、等の場合成否のほとんどは歯科技工士に掛かっていると言っても過言ではありません。 歯科医師が水準以上の技量をもてさえいれば後は歯科技工士次第です。 しかし、総合的な治療ですと、やはりまず歯科医師の力が大切です。技工士がどう足掻いても太刀打ち出来ません。 取り留めの無い回答ですみません。 何のアドバイスにもなっていないかも知れませんが、良い歯医者さんにめぐり合えることをお祈りします。 患者さんがみな“大きな~”の様な意識を持っていたら、歯科業界ももっともっと発展するように思います。 (堕落ウィルス?まん延の)今の時代での歯医者さん探しは、本当に難しい事かと思います。 PS, >お忙しい中~ 忙しくないのでこちらに回答することが出来ます。 当方、経営的には完全に負け組?落ちこぼれ歯科技工士です。
その他の回答 (5)
- horon
- ベストアンサー率35% (6/17)
No.4です 補足の質問ですが 「商業誌」という事に尽きると思います 詳しいことはkatatumuriojisan様が述べられていることで十分ではないでしょうか 歯科医療とは その診療所の指揮者である院長(歯科医師) の力だけでなく 細々した対応や病院の雰囲気を作り出すことの多い 院の顔であったり縁の下の力持ちである 受付や歯科助手 口腔内の衛生や基礎的な変化のチェック 長期的なメンテナンスをする 歯科衛生士 補う部分を作り出したり 噛み合わせの診断の一部をになう 歯科技工士 多くの情報やアドバイス・良質な材料を仕入られる業者 体の中から口だけ独立しているわけではないので 様々な関連分野によって支えられていると思います そして その病院を愛し 本当に治りたいと頑張る 患者様 その一つでも欠けると上手く回っていかない チームです 良い院が見つかる事を願っております それでは
お礼
ご回答ありがとうございました。 horonさまがおっしゃっているような歯医医院が世の中にいっぱいあるといいですねぇ・・・ ご意見ありがとうございました。
- horon
- ベストアンサー率35% (6/17)
大学病院信仰がおおきいみたいですが・・・ 当たるも八卦 当たらぬも八卦で 何かしらコネクションが無いと ご自身の運で担当医が決まりますのでご注意ください 責任の所在も不明瞭ですしね さらに、歯科医師の役職が上だから上手ということもありませんし・・・ 研究して論文書いたからといっても治療技術は上がりませんから困ったもんです 個人的な考えですが 一般開業医はあくまでも個人の責任で設立しています 優秀な院ほど一連のシステム・方針を構築して診療に当たっていると思いますが 下手なことすると潰れる危険性がありますしw 世間的な格式が欲しければ○○大学臨床教授やら非常勤講師など大学からのお墨付を持ってる先生は如何でしょうか そのような役職の先生は開業されている場合も多いですよ 大学本体に飛び込みで行くよりよっぽどその指導する先生に治療してもらえる率は上がります 最終的には その先生をどれだけ信頼できるかなど 行き着くところは 人と人の関係になってしまうと思います 口腔内の治療とは歯の形態を補修することだけではありません 技術なんて日々進化しています 悲しいかな最良というものを決めるのは難しいです 数年後にはあの治療法はだめだ なんてことにすぐなりえますから 歯が持つということに関して審美的な面を除けば削らない昔の治療のほうが歯自身は長持ちします さらに金の詰め物のほうが予後がいいです 結局のところ治療は最低限の水準を越えたらその先生の勉強した環境と方針によって千差万別です だから 誰にでも当てはまる良い先生など無いと思います 長いお付き合いになるのですから自分が任せられると思った先生が一番だと思いますけどね コミュニケーションをしっかりとって自分が納得できれば どんな場所で診療していてもその先生が一番ではないでしょうか 最後に スタディーグループ ってただの勉強会ですから そんな誰でも入れるようなもの自慢してもしょうがない気がしますが その方にとって重要なんでしょうねえ 勉強するのは当たり前 分かってないのでしょう 逆に材料業者の治験を頼まれる施設は業者もいい成績 を出したいので その院は技術的・業界内の信頼ともにそれなりの水準には達していると思いますが (一部はつるんでるだけの場合もありますけどね) もしよければ 業界紙(及びネット)などみてみれば面白いかもしれません
お礼
私もずいぶん前に大学病院に行こうかと考えたこともありましたが、近所の歯医者さんが大学病院に昔勤務していて、その先生から「あなたの場合は大学病院はやめたほうがいい」と言われていました。だから大学病院も×です。 その先生を信じきれるか、というところが難しいです。。一度大失敗してしまいましたから、それがトラウマで。今回は大枚はたい失敗しないように慎重に行きたいです。貴重な情報をいろいろとありがとうございました。
補足
「最後に」のパート、非常に興味深いです。業者さんの治験を行っている歯医者さんも確かネットで見た記憶が。。。 今相談に行っている歯医者さんをネットで調べてみたら、5年くらい前の「歯科技工」別冊というものに名前が出ていました。 この雑誌の業界での評価はいかがですか?
- katatumuriojisan
- ベストアンサー率71% (353/491)
巷の評判や口コミ、特にネット上でのそれの信用性はおっしゃる通り本当に薄いです。(全く参考にならないとは言えませんが…) ご質問の内容からして、質問者様は歯科治療の実質に関し、かなり的確な判断をしておられると思いますので、後は良い歯医者さんにめぐり合えさえすれば、と言うことかと思います。 きっと、この歯科医師なら大丈夫、とご自分でお分かりに成ると思います。 患者さんの口コミは信用できないかもしれませんが、歯科関係者、歯科衛生士や特に歯科技工士の口コミはかなり信用できる物です。 何とかそのような人から情報を得られれば一番手っ取り早いかもしれません。 No.2様の(大変適切で興味深い)参考URL等を拝見しても、いざ補綴(作った歯を口に入れる)する必要があった場合の、歯科技工士の技量に関する記載があまりにも少ないです。 (余談ですが、説明文中の歯科技工物の名称や材料に関する認識に少々間違いもあります) 予防~簡単な充填(詰め物)の段階を超えてしまった治療は、なんと言っても歯科技工士の技量が物を言ってきます。 特にセラミックの場合そのほとんどは歯科技工士の良し悪しに掛かっていますし、インプラントも、例え骨内への埋め込みが上手く行ったとしてもその上の構造物(人工の歯)が正しく製作されなければ成功はしません。 良い歯科医師は必ず良い歯科技工士と仕事をしています。(本当に優れた歯科技工士は技量の劣る歯科医師の仕事はあまりしてません?) そう言った観点も良い歯医者さんの判断基準に加えてみてはいかがでしょうか。 なかなか難しいことかもしれませんが… 何件も廻ってお話を聞かれるしかないとは思いますが、「どんな歯科技工士さんと仕事をしてみえるのですか?」の一言もおっしゃって見て下さい。 その答えから歯科医師の技量の一端が見えてくるかも知れませんよ。 PS、 大学病院も堅実な選択かもしれません。 しかし、担当医が入れ替わったり、簡単な症例ですと研修医が担当したり、とそんな弊害が無いとは言えません。 念のため…
お礼
前にもご親切な回答をいただきました。お忙しい中、今回も感謝しております。私の口の中は根がない歯がいっぱいで、失ってしまった歯も2本あり、今後のことを考えると、しっかりした歯医者さんで今回治療を受けたいと思っていますので、カタツムリさんがおっしゃられているように、腕のよい歯医者さんと腕のよい技工師さんのチームを探しています。ちなみに、「歯科技工」という雑誌は、業界内ではどのような位置付けですか?何年か前の別冊に、今の歯医者さんの名前がちょっとのっていました。。。
私も大学病院をお勧めします。 ただ大学病院なので、予約待ち等で治療完了までに 時間がかかってしまう可能性もありますが・・・ >結局なにを判断基準にして歯医者さんを選べばいいのか そのとおりだと思います。 今のところ客観的な判断基準というのはないのですが、 名医の条件(良い歯医者さんにめぐり合うために) http://www.synapse.ne.jp/iichiki/index.21.html を参考にしてみてはどうでしょうか。
お礼
残念ながら、大学病院は私には向かないようです。。。が、情報ありがとうございました。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
インプラントとなると、ちょっと考えてしまいますね。 やはり経験豊富な大学病院って事だと思いますよ。 他にはゆっくり全てを見る、自費で銀座に開業している先生も居ます。インプラントは不明ですがなかなか良かったです。 一時帰国時にやってもらって、一回5万円から10万円程度です(初診料も入る。何回おいけないのでまとめて治療だが)。 >結局なにを判断基準にして歯医者さんを選べばいいのか・・・(ちなみに、私は患者さんの口コミは絶対信用していません。) ⇒結局、何を言っても自分の経験以外は信用できないし、時が経過すれば、其の先生も変わるから、其のときにはよくなくなっているかも知れません。 上記歯科医も私の職業で態度が違うのか、たまたま相性が良かったからなのかも知れません。 安全を考えると、麻酔医(麻酔科認定歯科医)もしている歯科医がよいでしょう。 町田や板橋の方にもそういう先生は居ます。 大学病院の麻酔科で聞けば教えてくれるでしょう。
お礼
情報ありがとうございました。 何年か前に私も銀座の自費の歯医者さんも通っていましたが、その後海外で歯医者さんに行った時に根がやり直しになってしまいました。いろいろな経験を経て、信じるということが難しくなっています。。 ありがとうございました。
お礼
非常に参考になりました。いつも本当にありがとうございます。 業界紙という点から、今の先生に決めようと思います。これが吉とでるか、凶とでるかはもう賭けですね。歯ってなくなったら困るし、だめになりつつあると、すっごい金額(自費)がかかりますね。投資分のサービスを受けたいと願っていますがどうなることやら・・・ かたつむりさんは経営的に負け組みとおっしゃられますが、ここでいろんな人にアドバイスをあげて困っている人を間接的に助けてあげているのって、すごいことだと思います。これからも頼りにしています! ありがとうございました。