• ベストアンサー

数学Bの漸化式について・・・・。

kony0の回答

  • ベストアンサー
  • kony0
  • ベストアンサー率36% (175/474)
回答No.3

漸化式の攻略はまじめにやろうとすると壮大すぎます。 一夜漬けでなんとかなるものじゃないでしょう。 とりあえず、基本コンセプトは等比数列などに持ち込むところがポイント。 たとえば「a(k+1)=2a(k)+1」という漸化式において、なぜ「特性方程式:t=2t+1」なんていうのを考えるのか? それは、{a(k+1)-t}=2{a(k)-t}と式変形することができ、 a(k)-t=b(k)とおくとb(k+1)=2b(k)となります。 これはb(k)が等比数列となることを意味します。 というのでどう?

kawaya
質問者

お礼

ほんとたすかりました!!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 数学Bの漸化式です

    数学Bの漸化式です。 わからない問題があるのでわかりやすく教えて下さい。 [問題] 漸化式A1=1、An+1=2An+2^n (n=1.2.3.....)で定められている数列{An}がある。 <1>Bn=An/2^nとおく。数列{Bn}の満たす漸化式を求めよ。 <2>数列{An}の一般式を求めよ。 [注意]^←この記号は二乗を意味してます。 と言う問題です。よろしくお願いします。

  • 【数学】漸化式ってなんですか?

    【数学】漸化式ってなんですか? 何をどうする式が漸化式と言うのか簡単に分かりやすく教えてください。

  • 数学 漸化式

    このプリントの漸化式がどうしても解けません… どなたか丁寧な説明お願い致します。

  • 数学Bの漸化式です

    数学Bの漸化式です わからない問題があるのでわかりやすく教えて下さい。 [問題] ある数列{an}において、初項から第N項までの和をSnと表す。 この数列が関係式Sn=2an+Nを満たすとき、初項a1と一般式anを求めよ。 と言う問題です。よろしくお願いします。

  • 漸化式について

    続けて質問してしまってごめんなさい(><) もう一つ分からない事があるのですが、漸化式で(等差数列)の漸化式と(等比数列)の漸化式と(階差数列)の漸化式の使い分けが全く分かりません。特に(階差数列)の漸化式自体良く分からないので、その辺も詳しく説明お願いします。

  • 数学の漸化式(ぜんかしき)って何ですか?

    数学の漸化式(ぜんかしき)って何ですか? 二項間漸化式、三項間漸化式はどういうときに用いる数式なのでしょうか?

  • 漸化式について

    こんにちは。高校2年の女子です。この前のテストの漸化式の部分でやり直しをする際に途中式が分からず困っています´`分かる方よろしくお願いします。 次のように定められた数列{an}の一般項anを求めよ。 an+1=an+1/n(n+1) a1=3

  • 漸化式

    漸化式てそもそもどう言う意味なんでしょうか?問題とかは普通に解けるのですが、漸化式の意味そのものが、いまだによく分かりません。

  • 漸化式が解けません

    今学校のレポートで、漸化式の問題をやっているのですが、漸化式an={(n-1)/n}an-2を出すとこまではいったのですが、そこから一般式を導くことが出来ません。an+1とanだけなら分かるのですが、2つ項が違うと解き方が分かりません。どなたかヒントでもいいので教えてください!

  • 漸化式

    この漸化式の問題を教えてください