• ベストアンサー

壁の裏

家の壁(たぶん石膏ボードだと思う)の裏は何も入っていないのでしょうか?何も入ってないのであればどのくらいの空洞の厚みなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hama-t
  • ベストアンサー率57% (122/211)
回答No.2

戸建か集合住宅か、構造(木造・プレハブ・etc)や工法(在来工法・2×4)、建築時期などによっても大きく状況は異なりますが、一般的な木造戸建住宅の場合、外部に面した壁(外壁)には断熱材などが入れてあることが多く、部屋同士の間仕切りの場合は空間になっていることが多いです。 ただし、いずれの場合も300~450mm程度間隔に柱なり間柱、筋違などが入っていますので、全くの空間というわけではありません。(縦方向には結構ツウツウです) 簡単な確認方法は壁のコンセントのプレートを外し、コンセントを固定しているネジを外すと、隙間から壁の奥が見えることがあります。 そこから定規を差し込んで壁の空間の厚みなり、上下左右などへの融通も見ることができます。 壁と壁の間の空間の厚みはおおよそ90~100mmが標準です。(マンションの場合は45~60mm)

shinden
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#65504
noname#65504
回答No.1

石膏ボードの場合は、LGS(軽量鉄骨)の枠組みがあります(木材のこともあります)。 電気の配線も中に埋め込まれています。 断熱材・吸音材(グラスウールなど)が入っている場合もあります。

shinden
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • マンションの壁用のぐぎ

    マンション室内の部屋を仕切る壁に釘を打ちたいと思っています。多分壁の両側は石膏ボードで中が空洞になっているつくりだとおもうのですが踏ん張りを効かすためにはどのようなタイプの釘がいいのでしょうか?

  • 下駄箱の後ろの壁は石膏ボード?

    現在家を建て直ししています 今日からクロス屋と漆喰を塗る塗装屋が入ります 玄関収納(下駄箱)の後ろはクロスや漆喰をつけておらず石膏ボードです。 前の家を壊すとき、下駄箱の裏の壁はちゃんと施工されていたので、今回何もしないのでこれが普通なのかな?って疑問に思っています 実際下駄箱の後ろの壁は石膏ボードが一般的なのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 石膏耐火ボードの修理法を教えて下さい。

    石膏耐火ボードに穴が(20cm)ほど開きました。上手く修理出来たら後でペンキを塗ろうと思っています。石膏ボードは買って来ました。 穴を少し大きめに四角に切って、そこにボードをハメコミしようと思いますが、壁の中は空洞になっています。その際のボードをハメコミの仕方が分かりません。どうすれば、壁の空洞に落ちないで、強度のある補修になるのか教えて下さい。

  • 一般的な建売住宅の壁について

     こんにちは。  私は、都内で一般的な建売住宅に住んでいます。築1年です。このたび、壁に棚を取り付けようと思うのですが、その棚が、「石膏ボードの壁専用」とのことで、質問させてください。  一般的な建売住宅の壁には、石膏ボードは通常使用されていますか?自分の家でありながらお恥ずかしいのですが、よくわかっていません。  石膏ボード専用の棚というのは、結構、頑丈さが必要になると言うことでしょうか?そんなに重い物は置く予定はないのですが。  どうぞよろしくお願いします。

  • 室内の壁について

    築14年の木造一戸建てに住んでいますが 室内の壁のあちこちに亀裂が入っています。 (長さ20~30cm、幅1~3mmで縦方向  もあれば、横方向もあり。) 壁の構造は9mmの石膏ボードにクロスの 直貼りです。ほとんどの箇所が石膏ボード まで亀裂が入っているようです。 そこで質問ですが、このような場合、 石膏ボードごと壁の交換が必要でしょうか? それとも下地処理をしてクロスを貼り替える だけで大丈夫でしょうか?ちなみに壁の 下地が石膏ボードだけっていうのは元々、 耐震構造上に問題があるような気がするの ですが・・・。

  • 壁の亀裂

    入居はもうすぐ2年です。 マンションの5階だての5階 角部屋です 壁に亀裂がはいりました。 来週壁紙、石膏ボードはがして調査をすることになっていますが、石膏ボードの張り方のずれによる ゆがみが出たのでしょうといわれました。 地盤や、家の傾きが原因ではないかと不安です。 ぜひなにかわかる方、教えてください

  • マンションの壁が石膏かコンクリか木か分からない。

    壁は石膏ボード? コンクリート? 木? マンションの部屋の壁で手で叩いたら「コンコン」という軽快な音がして画鋲がすんなり刺さる壁。 叩いたら「ゴツゴツ」して空洞もなさそうで画鋲も刺さらない壁。 それぞれ材質はなんですか? 隣家側の壁は硬いです。 ちなみにH10年施工の7階建ての鉄骨鉄筋コンクリートの団地です。

  • 天井裏の壁には石膏ボードは不要でしょうか。

    木造在来工法で新築中です。壁の断熱工法は内断熱で、グラスウール(24K)を充填しています(第4地域ですがグレードを上げてもらっています)。現在内装が進行中ですが、天井裏のふところ部分に石膏ボードを貼っておらず、断熱材がむき出しになっていることについ先日気が付きました。ハウスメーカーの現場担当者は、通常こうして施工していると言うのですが、これでよいのでしょうか。天井のボードを剥がしてでもやり直すように交渉すべきでしょうか。アドバイスを頂けると助かります。

  • 壁にLAN用の穴を開ける位置は?

    新築なんですが、LAN配線は自力で行おうと現在色々勉強中です。 春から基礎工事が始まるので、それまでに色々と覚えようと思っています。 http://www.lan-kouji.com/ を参考にしていますが、ここを読む限り、壁の裏の柱さえ避けておけばよいように捉えたのですが、どうなんでしょうか? シロート的なイメージとしては、LANを出したい部分の壁(石膏ボード?)に穴を開けてその奥に埋め込みボックスをいれて木ネジで固定して、壁手前には枠(フェイスを外したときに見える金具)を当てて、埋め込みボックスの枠取り付け用のネジ穴にネジで枠をとめて、フェイスをかぶせて完成、という風に思っています。 ただこれだと裏の埋め込みボックスと石膏ボードに固定する場所が強度がないと、ネジを固定してもすぐにボードがボロボロと崩れたり、暫くすると緩んでくるように思えるのですが、実際問題埋め込みボックスはどこに設置してもいいんでしょうか? 実際問題石膏ボードというのはネジ固定できる強度はあるのでしょうか? ちなみにLAN配線は家の枠の時に配線しておいて、取り出し口近くに1mくらいの余裕を残しておく予定です。

  • 壁の塗替えについて

    六畳の和室の壁(繊維壁)なのですが、ところどころカビがでています、一部壁を削って見たら下地のモルタルも黒ずんでいたので下地の石膏ボードごと張替えようとえようと考えています、壁材は珪藻土にするつもりです石膏ボードの上に壁を塗る場合壁の下地処理をすると思うのですがどの様な方法があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう