• 締切済み

思い出せない言葉

-q7P2izb__の回答

回答No.2

パラドックスでしょうか?

nanndedanazoda
質問者

お礼

【パラドックス】最近聞くようになりましたね。 私は使った事が無かったですが、これから使ってみようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 「ダサい」の別表現

    格好悪い事、をダサいと言いますが あの曲ダサくない?あいつのダサいよな等など このダサイ自体が時代遅れでなっていて、この言葉を使うと本末転倒になってしまいますが別の表現で良いものがありません これに変わる何か新しい「格好悪い事」の表現はありますか?

  • 適正なプロジェクト管理レベルを超えたことを示す言葉

    適正なプロジェクト管理レベルを超えたことを示す有名な言葉だったか、用語だったか、格言だったかがあったと思うのですが、何ていうものだったかを忘れてしまいました。 【表現したいシチェーション】 例えば、小規模プロジェクトで、 進捗管理、課題管理、品質管理、変更管理など(7割の工数) > 開発工数(3割の工数) ↑ このような本末転倒なことを表す言葉だったか、用語だったか、格言があったと思うのですが、何ていうものだったかを忘れてしまいました。 宜しくお願いします。 .

  • この状況を言い表す言葉ありますか?

    例えば、私は広告制作の仕事なんですが、客集めのために講演会の参加者募集の広告を作って配布します。でも参加者が一人も集まらず、講師を呼んでしまった手前、関係者で席を埋めて講演会をやるって事がありました。 こういった間抜けな状況を言い表す言葉はあるのでしょうか? 「自作自演」が近いですが、やろうと思ってやったわけじゃないので少し違います。「本末転倒」とも少し違うし。 無ければ、うまい言葉を創作して頂けないでしょうか?

  • 「好きな言葉」って、ことわざでしょうか??

    今、とある応募用紙に記入しているのですが その中に「好きな言葉」を書く欄があります! 「好きな言葉」って、好きなことわざの事でしょうか?ことわざでなくてはダメですか? それとも、ことわざではないけれども、一般に知られている言葉とかでもいいのでしょうか?具体的に浮かびませんが・・・ 自分で考えた言葉とかは、避けたほうがいいですよね? または、ことわざではなく作家などが作品中で書いている言葉とかも、あまり最適ではないですか?? やっぱり、ことわざが一番いいのでしょうか?

  • 「過去」を前向きに表現する言葉

    「過去」を前向きに表現する言葉を教えてください。 「温故知新」とか、そういった言葉です。 ことわざや四字熟語よりも、単語がいいです。

  • 「閉店」って言葉は使いづらい?

    あるお店(仮にコンビニ等として)が、 「〇月〇日18時をもって閉店します。」と張り紙がしてありました。 もちろん、貼紙するくらいですから廃業するという意味合いです。 でも、機械的な見方での日本語の意味合いとしては、 「その日だけ、18時までなんだね。」という解釈もできてしまいますよね。 この、廃業なのか、その日の営業終了なのか、 これを明確に区別をつける表現、 もしくは明確な使いやすい言葉はありませんかね? たとえば、「廃業」とかいうとコンビニ等には、 ちょっと相応しくないし、お客に対して 良い言い方なのか疑問になりますし・・・。

  • 「優美」という言葉を英文で表現したいのですが。

    「優美」と言う言葉は、英単語で、graceful,elegant, refinedですが、もう少し遠回しに、英文で表現したいのですが、どう表現したらいいでしょうか?こういった意味合いのことわざなど、あるのでしょうか?

  • 適切な言葉を教えて下さい。

    力学では『初期値鋭敏性』というのでしょうか。 「初期の条件がわずかに変化することで、得られる結果が大きく異なる」という意味を言葉で簡潔に表すには、どのような表現が適切でしょうか。 ことわざ、慣用句、四字熟語、何でも構いません。 よろしくお願い致します。

  • 言葉と気持ちの関係について、どう思いますか?

    こんにちは。 以前から、間違った敬語を使われて腹が立った、という話をよく聞きます。しかし、これは本当に腹立たしい事なのでしょうか? 敬語を使うべきところで間違った敬語になってしまうのは、緊張したり、誤って覚えているかだと思いますが、その心や姿勢は他人を敬い、不快にさせたくない状態だと思います。それなら実際には自分を敬っているのだし、立腹する事はないと思うのです。間違いを指摘するなら怒る必要はありません。 言葉はあくまでも交流の道具の一つであって、他に相手の表情や姿勢、身振りや手振り、その行動などで気持ちを推し量るなどできると思います。 ですから相手の本心に迫ろうとせず言葉っ面の間違い部分を指摘して不快になるなんて、言葉を扱う目的を考えれば本末転倒だし愚かで短慮な反応だと思うんです。 きれいな言葉というのは気持ちのいいものです。でも、それより大切なのは相手の言葉の出所にある "心" を感じる能力ではないでしょうか? 言葉を自分の為に使う場合はより厳しく律することもいいでしょう。きれいな言葉を使うと自分を正せます。 しかし、他人との交流では他人の気持ちを理解することを第一に考えた方がよいと思っています。だから、言葉っ面の間違いを気をしすぎて相手の本心から気をそらす行動は愚かだと思います。 以上はあくまでも「聞く側」の姿勢の話ですが、皆さんはこういった言葉の誤った使い方と、その人が伝えたいと思っている気持ちについてどう考えますか? 言葉で伝える事こそ交流の本命であり、言葉足らずな方が悪いのだと思いますか? それとも私達は言葉の形にばかり気をとられて、気持ちを受け入れるという事を忘れていたと思いますか? 皆さんのお考えをお聞かせ下さると幸いです。

  • 「意味のない」を表す言葉 を教えてください

    あまり、ボキャブラリーがないので、 いい言葉があったら教えてください。 「意味のない」にあたる言葉を探しています。   何が出来るだろうと、   常々考えて、探して、   一生懸命やったけど、   結果的に成果がなくて、   それはとても無駄になってしまった  →「意味がなかった」。 それは一生懸命やったのに空しい とか            情けない とか 言う意味を含んでいるとより良いです。 熟語、ことわざ、故事成語など 2-3文字で 意味がしっかり伝わる言葉があると、ありがたいです。 「杞憂」と言う言葉がありますが、 「杞憂」(心配が無駄に終わった)が心配事を表す言葉とすると、 求めている言葉は、行動・努力した事を表す言葉でしょうか・・・ あれこれ考えたり、 解決策を探したり、 行動したりしたけど、 結局、私に解決できる力があるわけでもなく (解決せず)、無駄だった。  見たいな意味です。 つかみにくい 説明でスミマセン。 宜しくお願い致します。